このレポートは弊社が商品開発のために毎週行っている試飲結果の一部です。価格はすべて消費税総額表示です。
売り切れの場合もございますのでご了承下さい。
このマークは参加者が5点満点で採点した結果の平均値を表しています。皆様のワインに対する目安として表示しております。
( 3.5以上の物はお勧めと考えてください)
ユベール ヴェルドロー ブルゴーニュ ピノ ノワール ’01 (サンプル品)
|
||
生産地:フランス ブルゴーニュ 葡萄品種:ピノノワール100% |
||
色(赤ワイン) | 赤。ライト。エッジ薄い。 | ![]() |
香り | チェリー。ホオズキ。干した感じ少しあり。イチゴ。果肉。スパイス。 | |
味 | 辛口。ミディアムライト。少し青さ。茎っぽさ。アフター苺。 | |
味や香りの変化 | 梅の風味が出てくる。 | |
総評 | 香りはお手本のようにきれい。味もいちごの風味が弱めながらも感じられます。アフターもしっかりあります。でも、少し時間が経つとイチゴの風味が多少落ちてきて、ちょっと荒い感じが出てきますね。まぁ、この値段なら良しとしましょう。 | |
フジヰポイント | ![]() ![]() ![]() |
|
生産地:フランス ブルゴーニュ 葡萄品種:ピノノワール100% | ||
色(赤ワイン) | 紫赤。ライト。 | ![]() |
香り | イチゴ。強くない。 | |
味 | 辛口。ミディアムライト。若さ。軽やか。酸有。 | |
味や香りの変化 | イチゴ、海苔、火薬、葡萄の皮などを連想させる風味が出てくる。 | |
総評 |
新入荷のドルーアンです。まだ若いですね。ハツラツとした果実味が楽しめます。思ったよりもまだ味が乗ってきておらず平均的な印象です。熟成に期待しましょう。 |
|
フジヰポイント | ![]() ![]() ![]() |
|
グロ フレール エ スール オート コート ド ニュイ ルージュ ’98
|
||
生産地:フランス ブルゴーニュ 葡萄品種:ピノノワール100% | ||
色(赤ワイン) | 黒赤。ミディアム。エッジ少し薄い。 | ![]() |
香り | 複雑。甲殻類。下草。ヨモギ。チェリー。 | |
味 | 辛口。ミディアムリッチ。アルコール感あり。フランボワ。タンニン有。 | |
味や香りの変化 | 酸化してくる。香りは伸びる。 | |
総評 | 値段が魅力の98年。香りはなかなか素晴らしい。味わいはちょっと中抜け。でも良い物を持っていたなぁと思わせる感じはあります。味スジは良くて、でもそれがちょっとした酸化によって弱く、こぢんまりしちゃったみたいです。香り、味わい、ヴィンテージ、値段、総合力で勝負です。 | |
フジヰポイント | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
生産地:フランス ブルゴーニュ 葡萄品種:ピノノワール100% | ||
色(赤ワイン) | アンバー赤。ライト。 | ![]() |
香り | 土。チェリー。大葉。腐った木。腐葉土。紅茶に蜂蜜。草。 | |
味 | 辛口。ミディアムライト。旨味がすごくある。和風だし。熟成した酸。果実味は枯れる。 | |
味や香りの変化 | きのこの風味が出てくる。味は落ちない。 | |
総評 | これ、ウマ。果実味はほとんどないんですけど、旨味が素晴らしい。熟成した酸も一体となって酔わせてくれるうまさがあります。「濃くないけどうまいっ!」。しかも、少し時間が経っても味は落ちません。味に力があります。オススメ!入荷予定有りです! | |
フジヰポイント | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
生産地:オーストラリア タスマニア島 葡萄品種:ピノノワール100% | ||
色(赤ワイン) | 黒赤。ミディアム。 | ![]() |
香り | オンコの実。ミント。チョコ。 | |
味 | 辛口。ミディアム。甘味あり。旨味あり。干した感じ。辛さ。 | |
味や香りの変化 |
ウリ、ミント、珈琲などの風味が出てくる。 |
|
総評 | いきなりオーストラリアへ飛びます。やっぱりスタイルは違いますね、アルコール、甘味がトップにくる印象。でも、そこそこ値段はしますが、若いのに旨味の詰まった味わいには驚きました。どことなく山崎ワイナリーのピノノワールを連想させる香りも感じます。タスマニア島はオーストラリアでも寒い気候。北海道を一回り小さくした島でも、このようなワインは造れるんですね。 | |
フジヰポイント | ![]() ![]() ![]() |
|
生産地:フランス ブルゴーニュ 葡萄品種:ピノノワール100% | ||
色(赤ワイン) | 赤。エッジ少し薄い。 | ![]() |
香り | 革。アニマル。煙草。チョコ。ドングリ。赤い果実の果肉。カカオ。スパイス。 | |
味 | 辛口。ミディアム。旨味。酸有。とろみ。 | |
味や香りの変化 | 香りがさらに広がる。 | |
総評 |
香りだけで満点、味も含めてこの点数です。 どっかーんとくる味わいはありません。でも酸と共に酔わせてくれる、旨味や、やさしい味わいはあります。とにかく香りがすばらしい!! |
|
フジヰポイント | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
生産地:フランス ブルゴーニュ 葡萄品種:シャルドネ100% | ||
色(白ワイン) | ペイルイエロー。ライト。 | ![]() |
香り | プリンスメロン。レモン。ミネラル。シトラス。餅米。 | |
味 | 辛口。ミディアム。果実味たっぷり。石灰。蜜。リンゴ。酸有。 | |
味や香りの変化 | 線香、麦麻の香りが伸びる。 | |
総評 | 素晴らしいブルゴーニュブラン。果実味はたっぷりで濃いです。酸もしっかりとあります。ハツラツとした印象。自然なチャキチャキッとした感じが葡萄本来のパワーを感じさせます。 | |
フジヰポイント | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ジョセフ ドルーアン シャブリ ’02
|
||
生産地:フランス ブルゴーニュ 葡萄品種:シャルドネ100% | ||
色(白ワイン) | グリーンペイルイエロー。ブライト少々。ライトミディアム。 | ![]() |
香り | レモン。ゴールデンデリシャス。ミンティ。麦わら。蜜。 | |
味 | 辛口。リッチミディアム。果実味凄い。酸も豊か。 | |
味や香りの変化 | パイン、石、線香などの風味が伸びる。 | |
総評 | うまいっ!これも若くてハツラツ、酸もしっかりで方向性はブルゴーニュブランと一緒。プラスミネラル。ミネラルが凄い。石をなめているかのような感じをも受けます。これも葡萄本来の力を感じさせる造りです。さっすがですね。 | |
フジヰポイント | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ヴェルジェ ムルソー テート ド キュベ ’98
|
||
生産地:フランス ブルゴーニュ 葡萄品種:シャルドネ100% | ||
色(白ワイン) | ゴールデンイエロー。ブライト。 | ![]() |
香り | すりおろしりんご。ナッツ。蜂蜜。粘土。シェリー。 | |
味 | 辛口。リッチミディアム。甘味有。マデリゼ。 | |
味や香りの変化 | 旨味、芋などの風味が出てくる。 | |
総評 | これもめちゃうまいです。そこらの若いワインにはまず出すことの出来ない旨味、熟成した素晴らしい味わいがたっぷり詰まっています。メーカーさんの話では、2箱に1本程酸化の強いモノが入っているそうです。このワインにも確かに少しは酸化した感じは出てきていますが、それを気にせずに、この複雑なハーモニーだけを追い求めた方には、最良の1本と言えます。 | |
フジヰポイント | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
生産地:フランス ブルゴーニュ 葡萄品種:シャルドネ100% | ||
色(白ワイン) | グリーンゴールデンイエロー。ブライト。 | ![]() |
香り | ノワゼット。松ヤニ。ナッツ。 | |
味 | 辛口。ミディアム。酸有。青リンゴ。蜜。 | |
味や香りの変化 | レモン、龍角散、ナッツ、焼き魚などを連想させる風味がでてくる。 | |
総評 |
これ、バカうま!!これはまず飲んでみてください。感動しました。みんなにおすすめです。 |
|
フジヰポイント | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ヒュー ハミルトン シラーズ マクラーレン ヴェール ’98
|
||
生産地:オーストラリア マクラーレン ヴェール 葡萄品種:シラーズ100% | ||
色(赤ワイン) | 黒赤。ミディアムリッチ。少々ブラウン。 | ![]() |
香り | ミント。ナッツ。甘納豆。 | |
味 | 辛口。ミディアム。タンニン有。辛さ有り。 | |
味や香りの変化 | スパイシーな感じ、甘そうな香りが出てくる。 | |
総評 | スパイシーな感じと甘味が印象的。熟成により、多少複雑な感じも出てきており、やさしい、綺麗な味わいが楽しめます。 | |
フジヰポイント | ![]() ![]() ![]() |
|
ロッキー ガリー シラーズ ヴィオニエ フランクランド リヴァー ’03 (サンプル品)
|
||
生産地:オーストラリア フランクランド リヴァー 葡萄品種:シラーズ、ヴィオニエ | ||
色(赤ワイン) | 紫黒赤。リッチミディアム。 | ![]() |
香り | 錆びた鉄。ブルーベリーパイ。バター。甘草。シナモン。小豆。 | |
味 | 辛口。ミディアムリッチ。甘味。タンニン有。苦みあり。アルコール辛さ。 | |
味や香りの変化 | スパイシーな感じ、しょっぱい感じが出てくる。 | |
総評 | 黒葡萄のシラー種に、白葡萄でライチなどの香りが特徴的なヴィオニエ種混じり。まだ若いせいか、シラーの強さや、甘さやスパイシーな感じが目立っており、ヴィオニエ種が上手に混ざり合っていませんね。もうちょっと落ち着いてからの方がいいかもしれません。 | |
フジヰポイント | ![]() ![]() ![]() |
|
マアジ パッソ ドーブレ アルゼンティーナ ’03
|
||
生産地:アルゼンチン 葡萄品種:マルベック、コルヴィーナ、メルロ | ||
色(赤ワイン) | 黒赤。エッジ紫少々。ミディアムリッチ。 | ![]() |
香り | カカオ。チョコフレーク。イチゴ。フランボワ。ジャム。 | |
味 | 辛口。ミディアム。甘味あり。ベリー系。チョコレート。果実味ふくよか。アルコール辛さ。 | |
味や香りの変化 | 複雑になる。 | |
総評 | 前評判の高いアルゼンチンのマアジ。どうでしょう。うーん。うまいです。前評判通り。とても良く出来ています。今までのアルゼンチンワインを覆すほど、酸と果実味のバランスに非常に優れた味わいですね。 | |
フジヰポイント | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ウインズ カベルネ ソーヴィニヨン クナワラ ’00 (サンプル品)
|
||
生産地:オーストラリア クナワラ 葡萄品種:カベルネ・ソーヴィニヨン | ||
色(赤ワイン) | 黒赤。リッチ。 | ![]() |
香り | 脂身。インク。カシス。革。ブルーベリー。油粘土。 | |
味 | 辛口。ミディアムリッチ。濃い。ミント。カシス。酸有。 | |
味や香りの変化 | 特に変化せず。 | |
総評 | すごい。素晴らしいカベルネ。酸と果実味の膨らみが非常に豊か。飲み込んでも後味はとても長く、深く続きます。ニューワールド特有とも言える甘さも少しはありますが、果実の濃度と綺麗に広がる酸のおかげで、それもまた心地よく混ざり合っています。 | |
フジヰポイント | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ロドニー ストロング シンメトリー アレクサンダー ヴァレー ’99
|
||
生産地:カリフォルニア 葡萄品種:カベルネ・ソーヴィニヨン61%、メルロ29%、カベルネ・フラン10% | ||
色(赤ワイン) | 黒赤。リッチミディアム。 | ![]() |
香り | ロースト。ベーコン。ミント。粘土。 | |
味 | 辛口。ミディアムリッチ。チェリーシロップ。旨味。粘土。甘味。 | |
味や香りの変化 | ヴァニラ、スパイスなどの風味が出てくる。 | |
総評 | これもとても出来の良いワイン。香りにはっきりとローストした木樽の感じ。ボルドースタイルで造られるワインですが、トップに来る味わいはチェリーのシロップを連想させる甘味。時間と共に旨味やスパイシーな感じが出てきます。酸、エキス分、スパイシーさなど非常によい要素と、木樽によるヴァニラのような滑らかさを持ったワインです。 | |
フジヰポイント | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ボニー ドゥーン レ シガール ヴォラン カリフォルニア ’99
|
||
生産地:カリフォルニア 葡萄品種:ムールヴェドル36%、シラー34%、グルナッシュ30% | ||
色(赤ワイン) | 黒赤。ミディアムリッチ。 | ![]() |
香り | 海藻。佃煮。羊。フランボワ。アニマル。 | |
味 | 辛口。ミディアムリッチ。アルコール辛さ。旨味。苺。角の取れた果実味。苺。 | |
味や香りの変化 | 複雑になる。 | |
総評 | ラベルも含めて面白いワイン。ラベルにうっすらと見えるのは、葉巻型をしたUFOから出された光線です(詳しくはホームページで)。アルコール辛さはまだ残りますが、角の取れた丸い果実味と、熟成された風味が印象的。最初はムンムンとしたストレートな味わい、男酒。時間と共に甘味が出てきますね。 | |
フジヰポイント | ![]() ![]() ![]() ![]() |
本日の総評 |
テーマ「ブルゴーニュ&ニューワールド」って結構脈絡がないですが、売り出すために、早く飲まなければならないワインがいっぱいあって、結果こうなりました。 ブルゴーニュブラン最高。 ちなみに、本日試飲した赤に関してはニューワールドの勝ちですね。ニューワールドのワインは素晴らしい可能性を秘めています。低価格でもコストパフォーマンスの非常に高いものが多いです。そのかわり、当たりはずれの差が非常に大きいので注意です。 バリックバリバリのリッチな味わいも良いですけど、土地の特徴がよく現れたワインの方がより楽しめますね。同じカベルネ種のワインでも、ボルドーとは違う、ニューワールドの良さがわかったときや、ボルドーをも凌ぐスバラシイ出来だったときなんかはなんか嬉しくなりませんか? (byスタッフ小田) |
![]() |
![]() |
|||||||
ブルゴーニュです!!
|
降臨中。
|
|||||||
![]() |
![]() |
|||||||
ふあぁ〜
|
降臨完了。
|
スタッフのプロフィール
![]() |
弊社社長。 人間ガス・クロマトグラフィーの異名をとる。 リスキーなワインと安酒をこよなく愛する。 ワインアカデミー札幌校の講師をつとめる。 | ![]() |
弊社専務。 シニア ワイン アドヴァイザーの資格を持つ。 好きなワインはブルゴーニュ。 サッカー(赤黒の縦縞)が大好き。 このホ−ムページの管理者 |
藤井 敏彦
|
藤井 雅裕
|
||
![]() |
今週のおすすめ! カーヴ ド ベレール ボージョレー ヴィラージュ’03 ¥1,150(税込み) 今年もヌーヴォーの季節到来です。昨年はありがとうございました。このワインは去年とれたヌーヴォーの上級品。でも船便なのでとてもお買い得です。しかも非常に美味しいです。 この機会に飲み比べてみませんか? |
![]() |
|
小田 洋平
|
永井 順之
|
ナガイのレポート日記はトップページ下から。 |
![]() |
趣味は短歌。 フランス旅行経験在り。 期待の新入社員。 バルサック稲見。 |
稲見 正治
|