ドメーヌ・モン ドングリ 2020
タイプ:白ワイン
産地:日本 北海道 余市町 登町
グラス 50ml ¥700(税込)
自社畑産のピノ・グリ種100%の白。「ドングリ」は「Domaine」から「Dom」と「Pinot Gris」の「Gris」を合わせたもので、畑の周りにドングリの木が多いこともこの名に込められています。JASの有機栽培認証を取った葡萄を収穫後、房のまま(果皮と種と共に)自然酵母で、40日間ゆっくりと発酵させました。天候の良かった2020年は、収穫前の雨で1割程が貴腐状態になり、その1割が複雑な香りを放ち、樽での1年を経て妖艶な風味に変化したようです。最低でも2023年まで、出来れば更に2年熟成させることで表情が開いて来るでしょう。味わう際も、赤ワインに近い10度位から室温に上げて行くのが良いそうです。
テヴネ・ドルーヴァン カルト・ノワール ブリュット
タイプ:白スパークリングワイン
産地:フランス シャンパーニュ
グラス 70ml ¥1,000(税込)
「ヴァレ・ド・ラ・マルヌ」中部、パシー・グリニー村に19世紀後半から続くヴィニュロンの家系で、1960年にRMを設立し、2005年より5代目グザヴィエ・テヴネが運営しています。実質ビオロジックの極めて厳格なリュット・レゾネ栽培を実践。化学肥料と殺虫剤は一切しない。パシー・グリニー産、セルスイユ産のピノ・ムニエ70%、ピノ・ノワール30%のブレンドによるブラン・ド・ノワール。粘土石灰質・砂質土壌。樹齢25~30年。ステンレスタンクで醸造。3年間ビン熟成。ドザージュは7.5g/L。