ココファーム こことある シャルドネ 余市 2021
タイプ:白ワイン
産地:日本 栃木県 足利市
グラス 60ml ¥850(税込)
10Rワイナリーのブルース・ガットラヴ氏が、余市町のシャルドネ種(木村農園7割、荒農園3割)を醸造した白。完熟を待った収穫は、10月末から11月上旬。全房プレスした果汁を低温で36時間静置し、澄んだ上澄み部分の4割をフレンチオーク新樽、残り6割をステンレスタンクに入れて野生酵母で発酵(6週間)。その後はオリと共に樽とタンクで6ヶ月熟成させ、2種のワインをブレンド後、ノンフィルターで瓶詰しました。天候に恵まれた2021年産は完熟した柑橘系の果実味と、樽からのナッツ系の香りが楽しめるそうです。
藤野ワイナリー アッシジのフランシスコ 2021
タイプ:赤ワイン
産地:日本 北海道 札幌市
グラス 70ml ¥550(税込)
厚沢部町鶉(うずら)の進藤貞一さんが栽培したセイベル種55.3%とヤマソーヴィニヨン種44.7%のブレンド。セイベル種は一部をダイレクトプレスし野生酵母で発酵、一部は全房にてタンクで醸し発酵を行い、ヤマソーヴィニヨン種は全房にてタンクで醸し発酵させました。木樽熟成後にブレンド。スミレの香りに黒系の果実味、心地よい旨味と出汁感がじわじわと広がります。酸化防止剤無添加。生産本数1012本。
シャピュイ ブリュット トラディション
タイプ:白スパークリングワイン
産地:フランス シャンパーニュ
グラス 70ml ¥800(税込)
シャンパーニュ地方でも特に優れたシャルドネを生み出す銘醸地、コート・デ・ブランのオジェ村に位置する家族経営のワイナリー。「最高級のシャンパーニュをお手頃な価格で」の経営理念の元、1952年より当時の当主セルジュによりシャンパーニュの生産がはじめられ、現在は息子のセルジュが後を継ぎ経営を行なっています。シャルドネ種の酸度やフィネスを保つため、マロラクティック発酵は行いません。畑ごと、葡萄品種ごとに、別々のタンクで一次発酵。リキュール・デクスペディションはシャルドネをベースとしたリキュールを使用。シャルドネ種50%、ピノ・ノワール種25%、ピノ・ムニエ種25%。
アンリ・エ・ジル・ビュイッソン サン・ロマン スー・ロッシュ 2019
タイプ:赤ワイン
産地:フランス ブルゴーニュ サン・ロマン
グラス 60ml ¥900(税込)
ムルソーの西側に位置し、コート・ド・ボーヌの奥座敷にあり最も標高の高い隠れた銘醸地サン・ロマン村において、12世紀から葡萄栽培を始めた長い歴史を誇るドメーヌ。1947年の「サン・ロマン」のAOC認定を導いた立役者的存在のドメーヌで、モノポールの多い約20haの自社畑はすべてビオディナミで管理しています。スー・ロッシュ畑は村に面した西向きの丘の中腹、標高380mに位置し、1950年代後半に植樹した古木のピノ・ノワールを使用。コンクリートタンクにて約10日間、野生酵母による自然発酵を行い、オーク樽(新樽率10%)にて12ヶ月熟成。