赤ワイン Ch ラクラヴリ フラン・コート・ド・ボルドー 2016年 750ml 税込2,750円

Ch ラクラヴリ フラン・コート・ド・ボルドー 2016年 750ml 税込2,750円

Chateau Laclaverie Francs Cotes de Bordeaux

シャトー・ルパンなどを所有するティエンポンファミリーのニコラ・ティエンポンは、ステファン・ドゥルノンクールと共にパヴィ・マカンを復活させました。そのタッグはラクラヴリでも健在です。リュットレゾネで栽培し、コンクリートタンクで発酵、12~16ヶ月コンクリートタンクで熟成させます。濃いガーネット色、熟した赤い果実の香りに、なめらかで、バランスのとれたタンニンが楽しめます。メルロ種100%。

赤ワイン Ch フルール・オー・ゴーサン ボルドー・スペリュール 2012年 750ml 税込2,090円

Ch フルール・オー・ゴーサン ボルドー・スペリュール 2012年 750ml 税込2,090円

Chateau Fleur Haut Gaussens Bordeaux Superieur

30ヘクタールの畑を所有する家族経営のシャトー。ドルドーニュ川の渓谷を見下ろす石灰粘土質のテロワール。ステンレスタンクで発酵させ、50%をフレンチオークの樽で6ヶ月、残りはステンレスタンクで熟成させます。カシスやブラックベリーのピュアなアロマ、繊細な樽の香り、ベルベットのようにしなやかな口当たりです。バランスのとれた力強いタンニン、エレガントで洗練された長い余韻があります。メルロ種85%、カベルネ・フラン種、カベルネ・ソーヴィニヨン種10%、マルベック種5%。ワインスペクテーター89点。

赤ワイン バロン・ボーロアン ボルドー 2021年 750ml 税込858円

バロン・ボーロアン ボルドー 2021年 750ml 税込858円

Baron Beauloin Bordeaux

この生産者はボルドーの三角州、アントル・ド・メールの中心地サンテクジュペリにあります。マーク・デュピシュ氏とアンナ・デュピシュ女史による家族経営のエステートです。深いルビー色。熟した赤い果実とエレガントで花のようなアロマ。シルキーな味わいは美しくバランスが取れており、複雑で生き生きとした芳醇な果実の力強さが感じられます。テイスティングの1時間前に開けてください。赤身の肉、狩猟肉、熟成したチーズ等とお楽しみください。メルロ種50%、カベルネ・ソーヴィニヨン種40%、マルベック種5%、プティ・ヴェルド種5%

赤ワイン Ch レ・セット・シェーヌ レッド ボルドー 2020年 750ml 税込990円

Ch レ・セット・シェーヌ レッド ボルドー 2020年 750ml 税込990円

Chateau Les Sept Chenes Red Bordeaux

レ・セット・シェーヌはボルドーの三角州アントル・ド・メールの丘陵地にあります。とても滑らかな舌触りで果物の風味が口中でどんどんと広がっていきます。樽熟成はせずに葡萄も持っている力を素直に表現した逸品です。ローストした赤身の肉と一緒にお楽しみください。また、生ハム、マグロのソテー、ぶりの煮つけ、しゃぶしゃぶや様々なチーズ、ナッツ、チョコレートなどにもよく合います。メルロ種60%、カベルネ・ソーヴィニヨン種40%

赤ワイン Ch アムール メドック 2014年 750ml 税込2,310円

Ch アムール メドック 2014年 750ml 税込2,310円

Chateau Amour Medoc

シャトー・ラ・グラーヴが2009年に改名したシャトーです。クリュ・ブルジョワの格付けです。美しい色調とフローラルなアロマに、柔らかく上品なアタック。フルーティでありながらしっかりとしたボディで飲み応えのある赤です。 ワイン・アドヴォケイト誌88点と高評価。カベルネ・ソーヴィニヨン種50%、メルロ種50%

白ワイン クロ・フロリデーヌ ブラン 2018年 750ml 税込4,070円

クロ・フロリデーヌ ブラン 2018年 750ml 税込4,070円

Clos Floridene Blanc Graves

ボルドー大学の故ドゥニ・デュブルデュー教授が、グラーヴ地区の南部に所有していたシャトー。栽培から醸造まで幅広く研究を行い、世界中の白ワイン造りに多大な影響を与えた人物です。ボルドー大学で教鞭をとる一方、数々のワイナリーでコンサルタントとして活躍していましたが2016年、惜しまれながらこの世を去りました。スキンコンタクトを施した後25%の新樽比率で樽内発酵・熟成を約8ヶ月間行います。白桃、レモン、グレープフルーツのアロマが壮大で密度と骨格を備えた偉大な白ワインです。セミヨン種62%、ソーヴィニヨン・ブラン種34%、ミュスカデル種4%。

白ワイン プランス・ド・モーズ ボルドー・ブラン 2020年 750ml 税込880円

プランス・ド・モーズ ボルドー・ブラン 2020年 750ml 税込880円

Prince de Mauze Bordeaux Blanc

ボルドー市から南に8km、白ブドウの名産地、サン ジェルマン・ド・カンペ8haの小規模生産者粘土石灰質土壌、平均樹齢55年と古木が占める。地下のコンクリート曹とステンレスバットで醸造、樽は使用しない。ソーヴィニョン・ブラン種70%、セミヨン種30%の黄金比率によりソーヴィニョン・ブランのボディの物足り無さや力不足をセミヨンが補い、華やかさ、フルーティーさ、爽快なフレッシュ感を損なうことなく見事に調和の完成度が高い。ボルドー原産の2つの葡萄が自然に調和し高めあってアッサンブラージュをするボルドーワインとして王道ワイン。糖分:0.3g。グラス1杯の糖分0.04gと無糖といえるレベルの超低糖ワイン。総SO2量:84mg。ハーブチキン、魚介類全般、パスタ、ピザ、パン、エスニック料理や石狩鍋などの鍋料理にも合います。

赤ワイン ドシャス・タイヨー ボルドー・ルージュ 2020年 750ml 税込880円

ドシャス・タイヨー ボルドー・ルージュ 2020年 750ml 税込880円

Duchesse Taillaud Bordeaux Rouge

ベルジュラック協同組合によるブレンドワインながらセンスを感じる洗練されたハイクオリティの金賞ボルドー。紫がかった濃い色で、明るく生き生きとした色調。ブラックベリーや柑橘系のアロマで、凝縮した果実味のある香り口に含むと、滑らかでスムーズなチェリーノートからフレッシュで長いフィニッシュの中にあるハーモニー。ビロードのような惚れ惚れするしなやかなタンニン。上級ボルドーワインを象徴する様な、バランスのとれたワイン。デキャンタージュ又は試飲の1時間前に開封。サービス温度:16-18°C ペアリング:ローストした赤身の肉と一緒にお楽しみください。濃い目のソースの鶏、鴨、ジビエ、しゃぶしゃぶ、鴨鍋、チーズ全般、ナッツ、チョコレートなどによく合います。メルロ種80%、カベルネ・ソーヴィニヨン種20%

赤ワイン Ch ヴァル・ド・ロック ボルドー・スペリュール 2015年 750ml 税込1,980円

h ヴァル・ド・ロック ボルドー・スペリュール 2015年 750ml 税込1,980円

Chateau Val de Roc Bordeaux Superieur

シャトー・オーゾンヌで栽培責任者を務めたローラン・ヴァレ氏がリブルヌ村から北へ約15キロにあるサン・シエ・ダブザック村で2008年より始めたワイナリー。石灰粘土質の土壌に適性の高い平均樹齢30年のメルロ種を中心に、ボルドー系品種を栽培。本人の確かな栽培技術に加え、長年の経験と人脈を活かしたワイン醸造を行っています。タンクで発酵後、熟成は1/3樽熟成。メルロ種70%、カベルネ・ソーヴィニヨン種20%、カベルネ・フラン種10%。

赤ワイン Ch ド・フラン フラン・コート・ド・ボルドー 2019年 750ml 税込1,870円

Ch ド・フラン フラン・コート・ド・ボルドー 2019年 750ml 税込1,870円

 

Chateau de Francs Francs Cotes de Bordeaux

サン・テミリオン村の2台巨頭、シュヴァルブランとアンジェリュスのコラボでコート・ド・フラン地区に生まれたシャトー・ド・フラン。葡萄はメルロ種70%、カベルネ・フラン種20%、カベルネ・ソーヴィニン種10%。全体の1/3を新樽で、残り2/3はステンレスタンクで熟成させています。素晴らしい天候だった2019年産は、ふくよかな果実味と上品な木樽風味が期待されます。

赤ワイン Ch ベレール ボルドー ルージュ 2020年 750ml 税込1,650円

Ch ベレール ボルドー ルージュ 2020年
Ch ベレール ボルドー ルージュ 2020年 750ml 税込1,650円

Chateau Belair Bordeaux Rouge

2019年がファーストヴィンテージと新しいシャトー。セカンドヴィンテージの2020年でジェームスサックリング90点を獲得した他、テラ・ヴィティス、HVE3の認証も取得し、環境に配慮したワイン造りを行っています。赤黒系果実の華やかな果実味が香りにも味わいにも立ち上ります。ほどよい酸味もあり、気軽に楽しめるボルドーワインです。メルロ種、カベルネ・ソーヴィニヨン種、カベルネ・フラン種。

白ワイン アライアンス・アキテーヌ セドライア オーガニック オレンジ IGP 2021年 750ml 税込2,200円

アライアンス・アキテーヌ セドライア オーガニック オレンジ
アライアンス・アキテーヌ セドライア オーガニック オレンジ IGP 2021年 750ml 税込2,200円

Alliance Aquitane Cedraia Organic Orange IGP

近年注目のオレンジワイン。白ワインは白葡萄をプレスした果汁を発酵させるのに対し、赤ワインと同様に葡萄を潰し、果汁、果皮、種と共に発酵させたワインです。漬込んだ果皮が白葡萄なので赤くはなりませんが、僅かな酸化でオレンジ色になり、果皮と種からのにが旨味が滲み出て、複雑な味わいが特徴です。ゴボウなどの根菜類や、鳥、豚肉料理と相性が良いです。

赤ワイン レートル カスティヨン・コート・ド・ボルドー 2019年 750ml 税込5,500円

レートル カスティヨン・コート・ド・ボルドー
レートル カスティヨン・コート・ド・ボルドー 2019年 750ml 税込5,500円

L’Hetre Castillon Cotes de Bordeaux

Ch.ル・パンのオーナー、ジャック・ティエンポン氏が、カスティヨン地区で2016年から始めたワイナリーがレートル(ブナの木)。16haの畑はChル・パンと同様に標高が高く、粘土と石灰岩の土壌にメルロ種95%、カベルネ・フラン種5%が有機栽培されています。新樽1/3で18ヶ月樽熟されたワインは、プラムやスモモの香りに、スパイスや黒系果実の風味が拡がります。作柄の良かった2019年産が入荷しました。

赤ワイン クロ・ド・ラ・モレニー ボルドー ルージュ 2020年 750ml 税込2,750円

クロ・ド・ラ・モレニー ボルドー ルージュ
クロ・ド・ラ・モレニー ボルドー ルージュ 2020年 750ml 税込2,750円

Clos de la Molenie Bordeaux Rouge

若い夫婦が手掛ける新世代ボルドー。アントル・ドゥー・メール地区に25ヘクタールを所有し、栽培はビオディナミ認証取得、醸造もナチュール・スタイルです。葡萄は樹齢35年のメルロ種100%、発酵後、熟成は素焼きのアンフォラで5ヵ月間。当然、木樽風味はありませんが、目の詰まったキメ細かな果実味が、舌の上を滑らかに広がる様は例えようがありませんでした。アドヴォケイト誌92点、ジェームス・サックリング氏92点、ヴィノス90~92点と、沢山の高評価を受けています。ぜひ一度、ブルゴーニュ瓶に入った新世代ボルドーをお試しください。

赤ワイン Ch レ・ダム・ド・ラ・ルナディエール ボルドー・シュペリュール 2010年 750ml 税込1,980円

レ・ダム・ド・ラ・ルナディエール ボルドー・シュペリュール
Ch レ・ダム・ド・ラ・ルナディエール ボルドー・シュペリュール 2010年 750ml 税込1,980円

Chateau Les Dames de la Renardiere Bordeaux Superieur

素晴らしい天候に恵まれた2010産が入荷。品種はメルロ種75%、カベルネ・ソーヴィニヨン種25%。新樽二割で12ヶ月樽熟成後、瓶で熟成しています。この年の恩恵を受けた豊かな果実味は今でも楽しめ、年月を経て開いて来た熟成香と共に、複雑な味わいを持っているようです。熟成したワインの入門には最適な1本でしょう。

赤ワイン Ch フーガ サン・スフル・アジュテ コート・ド・ブール 2019年 750ml 税込2,585円

Ch フーガ サン・スフル・アジュテ
Ch フーガ サン・スフル・アジュテ コート・ド・ブール 2019年 750ml 税込2,585円

Chateau Fougas san soufre ajoute Cotes de Bourg

現在は当主のジャン=イヴ=ベシェ氏と奥様のミシェルさんにより有機栽培とビオディナミ農法によって、テロワールを忠実に表現した高品質なワイン生産を行っています。「タールよりもバイオレットを、凝縮さよりもフィネスを探し、流行には遠いが大地に近い、健康的で上質でエレガントな本物のワインにを求めている」とジャン=イヴ氏。チェリーの綺麗な風味が続き、濃くないのに満足感のあるワインに仕上がっています。心地良い余韻の長さに浸っていただきたいです。メルロー種100%

赤ワイン ピエール・アンリ・コサン リザーヴド コート・ド・ブール 2019年 750ml 税込1,815円

ピエール・アンリ・コサン リザーヴド コート・ド・ブール

ピエール・アンリ・コサン リザーヴド コート・ド・ブール 2019年 750ml 税込1,815円

Pierre Henri Cosyns Reserved Cotes de Bourg

現代ワイン醸造を実践し続けて来たヴァンナチュールの先駆者ピエール・アンリ・コザン氏はかの偉大な醸造家エミール・ペイノー氏の訓練と影響を直接受けました。ビオデナミ農法で栽培されたメルロー種を自然酵母を使用し低温での長い醸しと短期間の樽熟成でワインを仕上げます。完熟したブラック・チェリーの香り、ドライフルーツの果実味に僅かにチョコのニュアンス、余韻に小豆、まさに良い年のメルロ種を体現する味わいです。亜硫酸無添加、メルロー種100%

 

赤ワイン Ch カスタニャック・ラファエル ボルドー 2019年 750ml 税込1,650円

Ch カスタニャック・ラファエル ボルドー
Ch カスタニャック・ラファエル ボルドー 2019年 750ml 税込1,650円

Chateau Castagnac Raphael Bordeaux

シャトー カスタニャックは名産地サンテ・ミリオンの西約10km位置し粘土石灰岩土壌にメルロー種を植え丁寧にワインを造っています。チェリーの香りと黒系果実の香りを纏い、豊かで丸いタンニンとドライフルーツを彷彿とさせる果実味が調和し、楽しませてくれるワインです。メルロー種100%、酸化防止剤無添加。

白ワイン Ch トゥール・ド・ミランボー キュヴェ・パッション ブラン ボルドー 2018年 750ml 税込2,530円

Ch トゥール・ド・ミランボー キュヴェ・パッション ブラン ボルドー 2018年 750ml 税込2,530円

Chateau Tour de Mirambeau Cuvee Passion Blanc Bordeaux

20年以上英国航空に採用される実績を誇る名門シャトー。日本ではシャトー・モン・ペラで知られるデスパーニュ家所有の旗艦シャトーになります。キュヴェ・パッションは、格付けシャトー並の品質でコストパフォーマンスの高いワインを造るため、1987年より造り始めたトゥール・ド・ミランボーのスペシャル・キュヴェです。ソーヴィニヨン・ブラン種60%、セミヨン種40%のブレンドで、フレンチオーク樽(新樽比率30%)に8ヶ月熟成したものを50%、ステンレス・タンクに6~8ヶ月熟成したものを50%アッサンブラージュ。

赤ワイン Ch オー・マレ ルージュ ボルドー・スペリュール 2019年 750ml 税込2,750円

Ch オー・マレ ルージュ ボルドー・スペリュール 2016年
Ch オー・マレ ルージュ ボルドー・スペリュール 2019年 750ml 税込2,750円

 

Chateau Haut Mallet Rouge Bordeaux Superieur

ガロンヌ川ドルトーニュ川に囲まれたアントルドゥメール南部の粘土石灰土壌で育てた黒葡萄をステンレスタンクで1ヶ月半の発酵後、6ヶ月熟成させました。カカオやカシス、杏のコンポートの豊かな香りが広がり、酸味と甘味が綺麗に溶け合い滑らかなタンニンを楽しめます。果実のボリュームをたっぷり感じつつ上品で心地良い味わいです。メルロ種80%、カベルネ・フラン種15%、カベルネ・ソーヴィニヨン種5%。