白ワイン フランソワ・ド・ニコライ ブルゴーニュ シャルドネ 2020年 750ml 税込6,050円

フランソワ・ド・ニコライ ブルゴーニュ シャルドネ 2020年 750ml 税込6,050円

Francois de Nicolay Bourgogne Chardonnay

モエ・エ・シャンドンの創業一族、サヴィニ・レ・ボーヌ村の名門シャンドン・ド・ブリアイユ当主が「葡萄とワインに最高の条件」を調べるため実験的に始めたネゴシアン。瓶詰めまで手作業で行うため、生産量は1アイテムにつき多くても4樽までというオート・クチュールワイン。

赤ワイン クレール・ノーダン オート・コート・ド・ボーヌ ルージュ オルキス・マスクラ 2020年 750ml 税込14,300円

クレール・ノーダン オート・コート・ド・ボーヌ ルージュ オルキス・マスクラ 2020年 750ml 税込14,300円

Claire Naudin Hautes Cotes de Beaune Rouge Orchis mascula

クレール・ノーダンは、ドメーヌ・アンリ・ノーダン・フェランの現当主クレール・ノーダン(ジャン・イヴ・ビゾの妻)がドメーヌを引き継いだ折に、代々受け継がれてきたクラシック・スタイルとは別に生産する、より自然な栽培、醸造方法によって造られたヴァン・ナチュール・レンジになります。「Orchis mascula(ユーラシア・ラン)」と名付けられたこのワインは、オート・コート・ド・ボーヌの3区画、「En Bully」0.75ha(樹齢45年)、「La Grande Corvee de Bully」0.4ha(樹齢13年)、「En Foigery」1.23ha(樹齢11年)のアッサンブラージュ。内部を樹脂でコーティングされたコンクリート製の発酵槽で自生酵母を使用して全房発酵・マセラシオンを実施。マロラクティック発酵終了時に少量のSO2添加し野生乳酸菌などによる腐敗を防ぐ。新樽比率44%のアリエ産のピエスで12ヶ月樽熟成。ピノ・ノワール種100%。

赤ワイン ドメーヌ・ローラン ポマール ヴィーニョ 2017年 750ml 税込10,560円

ドメーヌ・ローラン ポマール ヴィーニョ 2017年 750ml 税込10,560円

Domaine Laurent Pommard Les Vignots

ドミニク・ローラン氏が息子と共に畑を購入し、ドメーヌ・ローランの名でワイン造りを始めました。スパイスの風味にキノコやドライフルーツのような熟成感が調和しています。

赤ワイン ドメーヌ・ド・ラ・ベッシュ モルゴン キュヴェ・ヴィエイユ・ヴィーニュ 2022年 750ml 税込2,695円

ドメーヌ・ド・ラ・ベッシュ モルゴン キュヴェ・ヴィエイユ・ヴィーニュ 2022年 750ml 税込2,695円

Domaine de la Beche Morgon Cuvee Vieilles Vignes

70年から100年と非常に樹齢の高い葡萄から造られています。手摘みで収穫した葡萄は100%除梗し、ステンレスタンクで発酵。熟成はオーク樽で9ヶ月。ブラックチェリーやフレッシュなラズベリーのアロマに少しスパイシーな要素が混ざっています。口に含むとアロマと同じ複雑なフレイバーがあり、肉厚で力強く、素晴らしくバランスが取れています。非常になめらかで溶けるようなタンニンは決して重さを感じさせません。ガメイ種100%

白ワイン シャンソン ヴィレ・クレッセ 2023年 750ml 税込5,830円

シャンソン ヴィレ・クレッセ 2023年 750ml 税込5,830円

Chanson Vire Clesse

1750年に設立したボーヌ地区でも1、2を争う歴史ある蔵元。1999年よりシャパーニュのボランジェ社が買収し、畑やカーヴに大きな投資を行い評価を上げています。マコネ地区の中心にあるヴィレとクレッセの2つの村から造られるアペラシオン。タンクで発酵、熟成(8ヶ月)。アプリコットや黄桃、マスカットの香り。まろやかでしっかりとしたストラクチャーといきいきとした酸の活力があり、長く魅力的な余韻が楽しめます。

白ワイン ヤン・ドリュー マノン ヴァン・ド・フランス 2020年 750ml 税込29,700円

ヤン・ドリュー マノン ヴァン・ド・フランス 2020年 750ml 税込29,700円

Yann Durieux Manon Vin de France

ニュイ サン ジョルジュの東、メサンジュにある粘土石灰質土壌の区画で、南東側向きの斜面に植えられた古樹から造られます。タンク発酵の後、25%新樽を使用し2年間樽熟成。以前は100%キューヴタンクでの熟成でしたが、2014年より樽熟成に切り替えたそう。キュヴェ名の由来は愛娘マノンちゃんから。 アカシアの花、レモンと言ったフレッシュな香りに、時間とともに白桃、ハチミツの濃厚な香り、更には塩味のあるバター、ローストしたナッツ、タイム、胡麻のニュアンスが立ち上がってきます。味わいは、フレッシュで上質なオリーブオイルの様にネットリとした滑らかな質感でありながら、素朴で軽やか。柔らかい酸が全体のバランスを取り、空気に触れる度にどんどん変化していきます。1時間以上も変化し続けるので、時間を掛けて飲むことをオススメします。彼のファンキーさが最も表れたキュヴェと言えます。シャルドネ種100%。

赤ワイン ヤン・ドリュー レ・ポン ルージュ ヴァン・ド・フランス 2021年 750ml 税込19,470円

ヤン・ドリュー レ・ポン ルージュ ヴァン・ド・フランス 2021年 750ml 税込19,470円

Yann Durieux Les Ponts Rouge Vin de France

オート コート ド ニュイとオート コート ド ボーヌの境目にあるレ グラン ポンの区画からほど近い、粘土石灰質土壌のシャルドネとピノ・ノワールが混植された区画から。樹齢40〜50年、キューヴタンクで発酵熟成。照りのあるガーネット色。煮詰めたイチゴやダークチェリー、クランベリーの様な凝縮した果実のニュアンスがグラスの中から溢れだします。徐々にダークチョコレート、オレンジピール、クミン、シナモン、白胡椒と言ったスパイスのニュアンスも出てきます。10分後位からいわゆるシャンピニオン香が出始め、香りだけでも魅了されてしまうほどですが、凝縮した果実の柔らかい口当たりと緊張感のある酸がバランスよく、その女性的スタイルの質感と魅力ある香りと相まってついつい飲み進めてしまいます。余韻も非常に長く、十分な凝縮感と共にいまでも十分楽しめますが、寝かせることで更なる高みへ行くことは間違いありません。ピノ・ノワール種100%。

赤ワイン マキシム・シュルラン・ノエラ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ルージュ 2020年 750ml 税込11,550円

ドメーヌ・ジョルジュ・ノエラ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ルージュ 2020年 750ml 税込11,550円

Maxime Cheurlin Noellat Bourgogne Hautes Cotes de Nuits Rouge

ジョルジュ・ノエラは、ヴォーヌ・ロマネを中心に良質な葡萄を育て、主にルロワやエマニュエル・ルジェを始めとする有名ネゴシアンに供給してきました。現在は、創業者の孫であり、グロ・フレール・エ・スールで修業したマキシム・シュルラン氏が跡を継いでいます。ビロードのようになめらかで柔らかい味わい。テーブルに愉しみをもたらします。

赤ワイン マルク・ソワイヤール ブルゴーニュ ルージュ 2021年 750ml 税込27,500円

マルク・ソワイヤール ブルゴーニュ ルージュ 2021年 750ml 税込27,500円

Marc Soyard Bourgogne Rouge

ドメーヌ・ビゾで学び得た哲学を活かし、栽培・醸造において出来る限り人為的な介入を行なわない自然なスタイルでワイン造りを行っています。ブルゴーニュの次世代を代表する造り手として、2016年6月ニューヨークタイムズのワイン特集で紹介された注目の生産者です。2021年は霜害によって歴史的な低収量となってしまったため、畑全体のピノ・ノワールを集めて、ACブルゴーニュとしてリリースすることになりました。通常12~18ヶ月の樽熟成期間を24ヶ月まで樽熟成期間を伸ばしており、果実味より葡萄の持つ本質的な味わいの部分を表現した本来のブルゴーニュワインを彷彿とさせるクラシック・スタイルに仕上がっています。

白ワイン ルー・デュモン ブルゴーニュ ブラン アンフォラ 2022年 750ml 税込6,600円

ルー・デュモン ブルゴーニュ ブラン アンフォラ 2022年 750ml 税込6,600円

Lou Dumont Bourgogne Blanc Amphora

ルー・デュモンは日本人仲田晃司氏が2000年にフランスのブルゴーニュに興したワイナリーです。このブルゴーニュ・ブランはACオート・コート・ド・ニュイ50%、ACオート・コート・ド・ボーヌ50%のブレンド。平均樹齢30年。収量は40hl/ha。天然酵母のみを使用し、950リットルの砂岩製および石灰岩製のアンフォラで発酵後16ヶ月間熟成。シャルドネ種100%