赤ワイン サンタ・デュック エリタージュ ヴァン・ド・フランス 2021年 750ml 税込1,870円

サンタ・デュック エリタージュ ヴァン・ド・フランス 2021年 750ml 税込1,870円

Santa Duc Heritage Vin de France

パーカー氏が5★評価する生産者。エリタージュ(「遺産」の意)は難しい天候であった02年に、生産量を確保するための対策として造られたのが始まりです。イヴ・グラのワインメーカーとしての才能が光る、コストパフォーマンス抜群の1本です。コート・デュ・ローヌやラストー村などテロワールの違うエリアの葡萄をブレンドして造られます。チェリーを思わせる新鮮な香りと、スパイスの風味、野性的なニュアンスもあります。熟したチェリーの甘酸っぱい果実味とエレガントなボディ、やや強めに感じる存在感のあるタンニンがあります。ピノ・ノワールのようなライトな飲み口です。グルナッシュ種、シラー種、その他

赤ワイン シャプティエ クローズエルミタージュ ルージュ レ・メゾニエ ビオ 2021年 375ml 税込1,650円

シャプティエ クローズエルミタージュ ルージュ レ・メゾニエ ビオ 2021年 375ml 税込1,650円

M.Chapoutier Crozes Hermitage Rouge Les Meyxonniers Bio 1/2

シャプティエ社は1808年 創立。高級ワインを造るだけではなく、リーズナブルではありますが品質の良いワインを造ることにも注力しています。このクローズ・エルミタージュ ルージュは濃い紫がかった赤。赤系果実、ブラックカラント、ラズベリー、そしてバイオレットのアロマが続きます。ボリューム感と丸みがあり、フィニッシュは果実とバニラのグラニテのような味わいも微かに感じられます。シラー種100%

赤ワイン マ・デ・ブレサード ペイ・デュ・ガール レ・ヴィーニュ・ド・モン・ペール 2015年 1500ml 税込6,380円

マ・デ・ブレサード ペイ・デュ・ガール レ・ヴィーニュ・ド・モン・ペール 2015年 1500ml 税込6,380円

Mas des Bressades Pay gu Gard Les Vignes de Mon Pere Magnum

全てオーガニック栽培。ミストラルという風が吹くので害虫を避け、雨が降っても葡萄を乾かし、湿気から守ってくれます。カベルネはタンニンとボディがたくましいので、新樽と1年樽を使用。シラーはエレガントなので、2~4年樽を使っています。黒に近い赤色。心地よい樽の香り、しっかりとした飲み応えのある力強さと、果実のまろやかさがバランスよく集中しています。アフターにカベルネのスパイシーさとタンニンが感じられます。カベルネ ソーヴィニヨン種70%、シラー種30%

ロゼワイン ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ 2019年 750ml 税込1,540円

ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ 2019年 750ml 税込1,540円

Guigal Cote du Rhone Rose

毎年安定した品質と味わいで、南仏コート・デュ・ローヌ地方で真っ先に名前が挙がる生産者。このコート・デュ・ローヌ規格のロゼは、グルナッシュ種70%、サンソー種20%、シラー種10%、のブレンド。ステンレスタンクで発酵後、タンクで18ヶ月間熟成させています。味わいは果実味と酸味が調和し、余韻に塩味が感じられます。熟成を経てフレッシュさが落ち着き、旨味が開き始めています。ワインアドヴォケイト誌で89点評価のワイン(定価2,640円内税)が特別価格で入荷しました。

白ワイン Ch ル・ドゥヴェイ コンドリュー 2021年 750ml 税込13,200円

Ch ル・ドゥヴェイ コンドリュー 2021年 750ml 税込13,200円

Chateau Le Devay Condrieu

放射線科医師のジャン・シャルル・フルネと言語療法士の妻のフローレンスが、共に栽培、醸造、貿易を学び、2005年に華麗なる転身を遂げ、コート・ロティの北側に隣接するサン・ロマン・アン・ガル村で始めたドメーヌ。ドメーヌ内の全ての営みを 「ビオディナミ」、「パーマカルチャー(循環型自然農法)」、「アグロ・フォレストリー(動植物のサイクルに合わせて樹木を管理する農法)」の原則に基づき、自然の摂理に沿ったワイン造りを行っています。コンドリュー北部の丘上部、南・南東向き斜面で、樹齢は約50年。木樽(500~600L)にて野生酵母による自然発酵と熟成。新樽比率は15%。マロラクティック発酵有り。ヴィオニエ種100%。

赤ワイン ロワトワール・サン・マルタン ケラーヌ ルージュ レ・ドゥイユ 2015年 750ml 税込4,400円

ロワトワール・サン・マルタン ケラーヌ ルージュ レ・ドゥイユ 2015年 750ml 税込4,400円

Oratoire St Martin Cairanne Rouge Les Douyes

ケラーヌ村で、農薬や化学肥料は使わず、ビオディナミで栽培している生産者。2018年のベタンヌ&ドソーヴ誌で最優秀オーガニック生産者となりました。ケラーヌ村の単一畑レ・ドゥイユの面積は3.5haで収穫量は僅か15hL/haです。40%を除梗しコンクリートタンクで25日間発酵を行い、34hLの大樽で18ヶ月熟成させました。ろ過も清澄もなしで、酸化防止剤は瓶詰時に極少量のみ添加します。グルナッシュ種60%、ムールヴェードル種40%。

赤ワイン ロワトワール・サン・マルタン ケラーヌ ルージュ レ・ドゥイユ 2016年 750ml 税込4,400円

ロワトワール・サン・マルタン ケラーヌ ルージュ レ・ドゥイユ 2016年 750ml 税込4,400円

Oratoire St Martin Cairanne Rouge Les Douyes

ケラーヌ村で、農薬や化学肥料は使わず、ビオディナミで栽培している生産者。2018年のベタンヌ&ドソーヴ誌で最優秀オーガニック生産者となりました。ケラーヌ村の単一畑レ・ドゥイユの面積は3.5haで収穫量は僅か15hL/haです。40%を除梗しコンクリートタンクで25日間発酵を行い、34hLの大樽で18ヶ月熟成させました。ろ過も清澄もなしで、酸化防止剤は瓶詰時に極少量のみ添加します。グルナッシュ種60%、ムールヴェードル種40%。

赤ワイン ロワトワール・サン・マルタン ケラーヌ ルージュ レ・ドゥイユ 2017年 750ml 税込4,400円

ロワトワール・サン・マルタン ケラーヌ ルージュ レ・ドゥイユ 2017年 750ml 税込4,400円

Oratoire St Martin Cairanne Rouge Les Douyes

ケラーヌ村で、農薬や化学肥料は使わず、ビオディナミで栽培している生産者。2018年のベタンヌ&ドソーヴ誌で最優秀オーガニック生産者となりました。ケラーヌ村の単一畑レ・ドゥイユの面積は3.5haで収穫量は僅か15hL/haです。40%を除梗しコンクリートタンクで25日間発酵を行い、34hLの大樽で18ヶ月熟成させました。ろ過も清澄もなしで、酸化防止剤は瓶詰時に極少量のみ添加します。グルナッシュ種60%、ムールヴェードル種40%。

赤ワイン ドメーヌ・ド・ラ・コンブ・オー・マ リガウ ヴァントゥー 2021年 750ml 税込2,970円

ドメーヌ・ド・ラ・コンブ・オー・マ リガウ ヴァントゥー 2021年 750ml 税込2,970円

Domaine de La Combe au Mas Rigaou Ventoux

アヴィニョンから北東のヴァントゥー山の裾野にドメーヌがあり、有機栽培、野生酵母による発酵、100年前のアンフォラで熟成、SO2極少量添加、無清澄、無濾過など特色のあるワイン造りを行っています。グルナッシュ種50%、シラー種30%、カリニャン種20%のブレンドで、グルナッシュ、シラーは7日間のマセラシオン、カリニャンはそのままカルボニックで14日間マセラシオンを行い、その後ブレンドしてタンクで発酵。熟成はアンフォラで3ヶ月。リガウは、プロヴァンス語で「赤い渓谷」を意味し、オレンジ色の首を持つ鳥(和名コマドリ)を指す言葉。

ロゼワイン ドメーヌ・ド・フォンドレッシュ ロゼ ヴァントー 2021年 750ml 税込2,640円

ドメーヌ・ド・フォンドレッシュ ロゼ ヴァントー 2021年 750ml 税込2,640円

Domaine de Fondreche Rose Ventoux

ドメーヌ・ド・フォンドレッシュの若きオーナー、セバスチャン・ヴァンサンティは1991年に葡萄畑を手に入れ、以来テロワールを表現するワイン造りに情熱をかたむけています。ピュアでフレッシュな果汁から造られた、軽やかな辛口のロゼワイン。魚介や甲殻類、寿司との相性はもとより、タイなどのエスニック料理との相性も抜群。夏場にはよく冷やしてバーベキューなどと、冬場には温かい鍋料理と。亜硫酸無添加。