赤ワイン オーシエール ブラゾン・ド・オーシエール ルージュ コルビエール 2020年 750ml 税込2,255円

オーシエール ブラゾン・ド・オーシエール ルージュ コルビエール 2020年 750ml 税込2,255円

Aussieres Blason d’Aussieres Rouge Corbiere

オーシエールではラングドックの伝統にドメーヌ・バロン・ド・ロートシルトが培ってきたボルドーの伝統を融合させたワイン造りを行っています。ブラゾン・ド・オーシエールはセカンドワイン。力強いガリーグ(野生ハーブ)やクローヴなどのコルビエールらしい香り。力強く、深みのある味わい。若いうちから非常に滑らかなタンニン、良く溶け込んだ樽の風味。フレッシュな風味と骨格を兼ね備えたワインです。シラー種36%、グルナッシュ種35%、ムールヴェードル種12%、カリニャン種9%、アリカンテ ブーシェ種8%

白ワイン ドメーヌ・ド・クロヴァロン アン・ノワール・エ・ブラン ヴァン・ド・フランス 2023年 750ml 税込3,630円

ドメーヌ・ド・クロヴァロン アン・ノワール・エ・ブラン ヴァン・ド・フランス 2023年 750ml 税込3,630円

Domaine de Clovallon En Noir et Blanc Vin de France

クロヴァロンは、カトリーヌ・ロックによって南仏に創設された小さなドメーヌです。設立当初よりビオロジックを実践し、現在は全ての畑でビオディナミによる栽培を行い、全てのワインが厳格なデメテールの認証を受けています。野生酵母のみによるナチュラルな醸造を行い、南仏のワインでありながらフィネスと冷涼感のある、上品なスタイルで造られています。ピノ・ノワール種90%とリースリング種10%のブレンドで造られた白。ピノ・ノワールはダイレクトプレスして、リースリングは一晩スキンコンタクトを行ってから圧搾し、品種毎別々に野生酵母のみでステンレスタンクでアルコール発酵。醸造添加物は一切付け加えずに醸造。発酵終了後、2品種をブレンドし、ステンレスタンクとバリック(古樽)でマロラクティック発酵と熟成。無清澄・無濾過で瓶詰めし、SO2は瓶詰め時に必要最小限のみ添加。

白ワイン ボン・ペシェ ボン・ペシェ・ブラン IGP コート・ド・トング 2023年 750ml 税込2,400円

ボン・ペシェ ボン・ペシェ・ブラン IGP コート・ド・トング 2023年 750ml 税込2,400円

Bonne Peche Bonne Peche Blanc IGP Cote du Thongue

「良い釣りを!」という意味から転じて大漁・豊作を表す縁起の良い言葉、ボン・ぺシェ。ナチュラルなワイン造りの達人が、日本のために仕込んでくれた特別なワインです。ふんわり、スッキリ、フレッシュ。ミュスカ由来の華やかで甘やかな香り。口に含むとラ・フランスのネットリとしたニュアンスに、フレッシュリンゴのような酸。葡萄の旨み満載の染み込む美味しさは、ナチュラルワインならでは。ミュスカ・プティ・グラン種、ソーヴィニヨン・ブラン種

赤ワイン ヴィニウス リザーヴ カベルネ・ソーヴィニヨン ペイ・ドック 2018年 750ml 税込1,540円

ヴィニウス リザーヴ カベルネ・ソーヴィニヨン ペイ・ドック 2018年 750ml 税込1,540円

Vinus Reserve Cabernet Sauvignon Pays d’Oc

樹齢の古い葡萄を使用し、オーク樽熟成させた上級品。70%をアメリカンオーク樽(新樽、1年使用樽、2年使用樽)、30%をフレンチオーク樽(1年使用樽、2年使用樽)で6ヶ月熟成。鮮烈なラズベリーの香り、ココアやヴァニラのニュアンスが感じられ、深みのある味わいと余韻が楽しめます。熟成により飲み頃となった希少なバックヴィンテージが入荷しました。カベルネ・ソーヴィニヨン100%。

赤ワイン オベール&マチュー ニュバ ヴァン・ド・フランス 2022年 750ml 税込3,740円

オベール&マチュー ニュバ ヴァン・ド・フランス 2022年 750ml 税込3,740円

Aubert & Mathieu Nuba Vin de France

南仏で2019年、二人の若者が始めたワイナリー。まだ畑はありませんが、土壌、樹齢等を考慮して良い区画を探して葡萄を購入し、野生酵母で醸造しています。品種はサンソー種60%、グルナッシュ種40%で、酸化防止剤無添加で仕上げました。味わいはチェリーや野イチゴの果実味に細かなタンニンが心地良くみずみずしいスタイルで、ナチュール系のオフ・フレーバーはありません。ビオロジック認証を取り、米ジェームス・サックリング氏は91点評価をしています。

白ワイン ドメーヌ・ヴィラ・ノリア アンフォラ ヴァン・オレンジ コトー・デ・ベシル 2023年 750ml 税込3,500円

ドメーヌ・ヴィラ・ノリア アンフォラ ヴァン・オレンジ コトー・デ・ベシル 2023年 750ml 税込3,500円

Domaine Villa Noria Anfora Vin Orange coteaux de bessilles

セドリック・アルノー氏とファビアン・グロス氏が2010年から始めた新進気鋭のワイナリーです。バラ、花梨、リンゴの香、口に含むとベリー系の華やかな風味が口中に広がり楽しませてくれます。フルーティなタンニンが全体の味わいを引き締めています。3ヶ月間の醸しとテラコッタのアンフォラで熟成させました。マスカット・プティ・グレイン種30%、ピノ・グリ種30%、ソーヴィニヨン・グリ種20%、クレレット種10%、ピクプール・ド・ピネ種10%。

白ワイン ジャン・マルク・ボワイヨ レ・ロック ブラン ヴァン・ド・フランス 2022年 750ml 税込3,520円

ジャン・マルク・ボワイヨ レ・ロック ルーサンヌ IGP ペイ・ドック
ジャン・マルク・ボワイヨ レ・ロック ブラン ヴァン・ド・フランス 2022年 750ml 税込3,520円

JM Boillot Les Rocques Rousanne IGP Pays d’Oc

赤、白共に評価の高いポマール村の生産者、ジャン・マルク・ボワイヨは、南仏のピク・サン・ルー村にも畑を所有しワインを造っています。醸造はブルゴーニュ・スタイルで、新樽比率1割の木樽を使って発酵、熟成(10ヶ月)を行います。豊かさと上品さを合わせ持った味わいで、少しムルソー村の白を思わせるスタイル。葡萄は2021年まではルーサンヌ種100%でしたが、2022年からは共に地元のルーサンヌ種60%、マカブー種40%で醸造しています。

赤ワイン テモワン・デュ・タン カベルネ・ソーヴィニヨン IGP ペイ・ドック 2023年 750ml 税込1,540円

テモワン・デュ・タン カベルネ・ソーヴィニヨン IGP ペイ・ドック 2023年 750ml 税込1,540円

Temoin du Temps Cabernet Sauvignon IGP Pays d’Oc

コストパフォーマンスの高さで定評のあるLGI社のワイン。ワイン名の「Temoin du Temps(時の証人)」は、良いワインを造るには時間がかかることを示しています。畑はサンシニアンの南に位置し、標高50~100mで石の多い粘土石灰質土壌。平均樹齢20~25年。ステンレスタンクにて25~29℃で2~3週間の発酵・浸漬。フレンチオークステイヴと共に6ヶ月の熟成後、アメリカンオークステイヴと共にさらに3ヶ月の熟成。赤果実や黒果実のパワフルなアロマにコーヒーやバニラの豊かな樽香が調和し、なめらかなタンニンと長い余韻が楽しめます。カベルネ・ソーヴィニヨン種100%。

赤ワイン プレーヌ・ソヴァージュ アリカンテ・ブーシェ セパージュ ウーブリエ No5 2022年 750ml 税込1,485円

プレーヌ・ソヴァージュ アリカンテ・ブーシェ セパージュ ウーブリエ No5 2022年 750ml 税込1,485円

Plaines Sauvages Alicante Bouschet Cepages Oublies No.5

アリカンテ・ブーシェ種はグルナッシュ種とプティ・ブーシェ種による交配品種です。アリカンテ・ブーシェ種単一で造られるこのワインは、深みがあり、おおらかで南仏らしい暖かみが感じられます。除梗し、一部は伝統的な方法で醸造し、一部はマセラシオン・ア・ショー(マストに熱を加える)を行い、豊かな色合いとアロマ、タンニンを抽出します。発酵後、フレンチオークで4ヶ月熟成させることでワインに複雑さを与えています。赤や黒のベリーの非常に華やかアロマに加え、かすかにスミレの花の要素も感じられます。さらにかすかに樽のスモーキーなニュアンスもあります。しっかりと厚みがあり、豊かな味わいが楽しめる1本です。

白ワイン レア・ヴィンヤーズ ヴィオニエ IGP ペイ・ドック 2021年 750ml 税込1,320円

レア・ヴィンヤーズ ヴィオニエ IGP ペイ・ドック 2021年 750ml 税込1,320円

Rere Vineyards Viognier IGP Pays d’Oc

アラン・グリニョン氏によって設立された生産者協同組合で、コストパフォーマンスの高いワインを造り出しています。畑はエロー県とオード県の境にあるアルジュリエ村、標高50~100mにあり、小石を含む粘土石灰質土壌。ステンレスタンクにて、16~20℃で2~3週間の発酵。発酵・熟成中にフレンチオークの板に接触させることで、ワインに複雑さを与えています。ヴィオニエ種特有のピーチやアプリコットのアロマに心地よい樽香があり、完熟フルーツやバニラの魅惑的な味わいが続きます。ヴィオニエ種100%。