
Lupin Cuvee Orange Vin de France
フランジー所在の4世代に渡る家族経営でのドメーヌ。所有畑は5ヘクタールで、生産の殆どが実家のレストランで完売してしまうほど地元で人気があり、フランス国内でも殆ど出回らない希少なワインになります。アプリコットやオレンジの皮の香りと仄かな紅茶の香り。綺麗な酸とソフトで柔らかい口当たりが心地よい、アルテス種100%で造る珍しいオレンジワインです。
Lupin Cuvee Orange Vin de France
フランジー所在の4世代に渡る家族経営でのドメーヌ。所有畑は5ヘクタールで、生産の殆どが実家のレストランで完売してしまうほど地元で人気があり、フランス国内でも殆ど出回らない希少なワインになります。アプリコットやオレンジの皮の香りと仄かな紅茶の香り。綺麗な酸とソフトで柔らかい口当たりが心地よい、アルテス種100%で造る珍しいオレンジワインです。
Yves Duport Bugey Brut Origin’L Reserve
イヴ・デュポールはサヴォワの西ビュジェ。忘れさられたこの産地を復活させる為に土壌改良、自然環境の保持から始め、ビュジェの味を追求しました。イヴ氏とセリーヌ氏がこの地域の復興をめざすワイナリー。珪土質粘土主体で氷堆石や貝類の化石が大量に含まれる土壌で育ったシャルドネ種は骨格が出てくるので低価格でも驚くほどのコストパフォーマンスを感じさせてくれます。ステンレスタンクで低温発酵、熟成は古バリックで12ヶ月。山間部に植えられた平均樹齢45年のシャルドネ種。
Yves Duport Bugey Brut Origin’L Reserve
イヴ・デュポールはサヴォワの西『ビュジェ』。忘れさられたこの産地を復活させる為に土壌改良、自然環境の保持から始め、ビュジェの味を追求。イヴとセリーヌがこの地域の復興をめざすワイナリー。甘口スパークリングワインで有名な産地だが、彼等は辛口に力を入れている。石灰粘土質(白色粘土、山からの堆石)と珪土粘土の石灰質の砂岩(氷堆石の沈殿物)という2種類の土壌から収穫される葡萄を使用することで複雑味を出している。野性酵母のみで発酵。12~18ヶ月の瓶内熟成。ドザージュは7g/L。 シャルドネ種、アリゴテ種、ピノ・ノワール種Domaine Giachino Primitif Vin de Savoie
南サヴォワ地区自然派の生産者。ビオディナミで造るジャケール種100%でステンレスタンクとグラスファイバータンクで発酵後、6~10ヶ月間シュール・リー熟成。収穫からビン詰めに至るまで、SO2は不使用です。大人の葡萄ジュースかのように、果実感の爽やかさがあります。
Lupin Roussette de Savoie Frangy
生産の殆どが実家のレストランで完売してしまう希少なサヴォワ・ワイン。レモン等の柑橘類の香りがあり、フレッシュな果実味と酸味、ミネラルが合わさった爽やかな味わいが楽しめます。ルーセット(アルテス)種100%。