ダニエル・ブージュ ブリュット・デ・フット 700ml 50% 税込29,700円

ダニエル・ブージュ ブリュット・デ・フット
ダニエル・ブージュ ブリュット・デ・フット 700ml 50% 税込24,750円

Daniel Bouju Brut de Fut

ダニエル・ブージュ社は創業者のアラード卿が1805年に設立しました。グランシャンパーニュ地区のほぼ中心にあるセント・プリュイユ村に位置し、約60エ-カ-(東京ドーム約5個分)の広大なブドウ畑を所有しています。現在はダニエル氏と息子のフランソワーズ氏の二人で、自宅の敷地内において高品質のコニャックを作り続けており、まさに家族経営の生産者。原料の収穫から瓶詰めまでを全て管理している、いわゆる「プロプリエテール」です。同社の看板商品「ブリュット・デ・フット」は、ブラックコニャックとも呼ばれる、非常に色の濃い個性的なコニャックです。ブージュ家は昔から「ナチュラル」にこだわり、カラメル等の着色料は一切使っていませんし、樽の内側を焦がすといったこともしていません。

ダローズ ポウテオ バ・ザルマニャック 2000年 700ml 50% 税込15,950円

ダローズ ポウテオ バ・ザルマニャック 2000年
ダローズ ポウテオ バ・ザルマニャック 2000年 700ml 50% 税込15,950円

Darroze Pouteou Bas Armagnac

ダローズ(旧社名フランシス・ダローズ)の特徴は、蒸留直後に買い付けたアルマニャックの樽をすべて自社倉庫で厳重に管理し、入念なテイスティングを重ね、ベストのタイミングで瓶詰めを行いリリースしている点です。また、樽で熟成されていたままのアルマニャックを味わってもらいたいとの思いから、すべてのヴィンテージは加水無しのカスクストレングスとなっており、通をうならせるアルマニャックのラインナップとなっています。 色はわらのような黄色いゴールデン。香りはフレッシュで砂糖漬けのアプリコットにオレンジピールと菩提樹にバニラ。味はやはりフルーティでライトなタンニンが続く。バコ種 40%、ユニブラン種 20%、フォルブランシュ種 20%、コロンバール種 20%

ダローズ ゴビ バ・ザルマニャック 1971年 700ml 48.2% 税込37,950円

ダローズ ゴビ バ・ザルマニャック 1971年
ダローズ ゴビ バ・ザルマニャック 1971年 700ml 48.2% 税込37,950円

 

Darroze Gaube Bas Armagnac

ダローズ(旧社名フランシス・ダローズ)の特徴は、蒸留直後に買い付けたアルマニャックの樽をすべて自社倉庫で厳重に管理し、入念なテイスティングを重ね、ベストのタイミングで瓶詰めを行いリリースしている点です。また、樽で熟成されていたままのアルマニャックを味わってもらいたいとの思いから、すべてのヴィンテージは加水無しのカスクストレングスとなっており、通をうならせるアルマニャックのラインナップとなっています。色はやや濃いゴールデン。香りはとても複雑でマルメロ、アプリコット、プルーンにバニラ、シナモンのスパイスと熟成を感じるウォルナッツ、ココアとレザー。味は熟成感が支配し、ビターチョコレートにウォルナッツ、丸くてソフトなタンニンでとても長いフィニッシュ。 バコ種100%

ジェラス 10年 バ・ザルマニャック 700ml 40% 税込5,500円

ジェラス 10年 バ・ザルマニャック
ジェラス 10年 バ・ザルマニャック 700ml 40% 税込5,500円

バ・アルマニャックで栽培されたユニブラン種40%、バコ種60%で絶妙にブレンドした、幅広いシーンで使えるハイパフォーマンスのスタンダード品です。2品種を絶妙にブレンドしたジェラス 10年、一度試していただければそのコストパフォーマンスに驚かれるはずです。

ピエール・フェラン 10th ジェネレーションズ 1er クリュ・デ・コニャック 500ml 46% 税込4,730円

ピエール・フェラン 10th ジェネレーションズ 1er クリュ・デ・コニャック 500ml 46% 税込4,730円

Pierre Ferrand 10th Generations Premier Cru de Cognac

グランシャンパーニュ・プルミエクリュのユニ・ブランを100%使用し、銅製の単式蒸留器で蒸留。80%をフレンチオークで、残りをソーテルヌのカスクで熟成させたコニャック。化粧箱付きのギフトにもピッタリの商品。

ポール・ジロー コニャック エクストラ・ヴュー 25年 グランド・シャンパーニュ 700ml 40% 税込16,390円

ポール・ジロー コニャック エクストラ・ヴュー 25年 グランド・シャンパーニュ 700ml 40% 税込16,390円

Paul Giraud Cognac Extra Vieux Vingt-cinq Ans d’Âge Grande Champagne

ポール・ジロー家は自社畑の葡萄でワインを造り、そのワインを蒸留して樽に詰めて熟成させ、ブレンドをして瓶詰まで、全て家族で行っている貴重な個人経営の生産者。コニャック地方最高の産地、グランド・シャンパーニュ地区で300年以上続く名門です。表記は25年ですが、これはブレンドされている原酒の最低熟成年数で40年、50年以上熟成された原酒もブレンドされています。

ポール・ジロー トラディション 700ml 40% 税込8,140円

ポール・ジロー トラディション 700ml 40% 税込8,140円

Paul Giraud Tradition

ポール・ジロー家はコニャック地方最高の産地、グランド・シャンパーニュ地区で300年以上続く名門。ブードビル村のテロワールと伝統的な製法によるポール・ジローならではの味わいを楽しめる8年以上の熟成コニャック。

ルレ コニャック オル・ダージュ No29(1929) 700ml 41.5% 税込66,000円

ルレ コニャック オル・ダージュ No29(1929) 700ml 41.5% 税込66,000円

Roullet Cognac Hors d’Age No29(1929)

ルレ社はコニャック地方で1780年創業の生産者。畑はファンボワ地区を中心に持ち、ユニ・ブラン種とコロンバード種が栽培されています。このオル・ダージュはルレ家が秘蔵していた原酒で、貴重なミレジム(収穫年)付きのブランディです。しかしコニャック地方で収穫年表記は手続きが面倒だった為、29年産を「No29」と表記しています。さらに瓶詰後も30年以上経た為に、2020年7月にリコルク(古いコルクを外し、目減りした分を同じ年の原酒を継ぎ足し、新しいコルクで封印)しています。

ダローズ ベルエア バ・ザルマニャック 1969年 700ml 45.4% 税込39,050円

ダローズ ベルエア バ・ザルマニャック 1969年 700ml 45.4% 税込39,050円

Darroze Bellair Bas Armagnac

ダローズ(旧社名フランシス・ダローズ)の特徴は、蒸留直後に買い付けたアルマニャックの樽をすべて自社倉庫で厳重に管理し、入念なテイスティングを重ね、ベストのタイミングで瓶詰めを行いリリースしている点です。また、樽で熟成されていたままのアルマニャックを味わってもらいたいとの思いから、すべてのヴィンテージは加水無しのカスクストレングスとなっており、通をうならせるアルマニャックのラインナップとなっています。色は濃いゴールデン。香りはこの年代のアルマニャックに特徴的なレザー、ワックス、ジンジャーブレッドにリコリス。味は複雑で、シルキーなタンニン、ドライフルーツにウォルナッツ、アルコールとタンニンのバランスが素晴らしく良く、とても長いフィニッシュ。 バコ種60%、ユニブラン種40%