赤ワイン アルベルト・アングイッソラ カゼ IGP エミーリア 2014年 1500ml 税込6,380円

アルベルト・アングイッソラ カゼ IGP エミーリア 2014年 1500ml 税込6,380円

Alberto Anguissola Case IGP Emilia Magnum

個性を内包したワインを造ることを目標としており、その実現のためには畑での自然なアプローチが必須と考え、化学肥料、除草剤などの化学的な農薬を一切使わず、ボルドー液のみを使用しています。斜面の下部や樹齢の若い葡萄で造られたセカンドクラスのワイン。ピノ・ネーロ種100%。

赤スパークリングワイン チェビコ アポリナーレ ランブルスコ セッコ 750ml 税込1,100円

チェビコ アポリナーレ ランブルスコ セッコ 750ml 税込1,100円

Cevico Apllinare Lambrusco Secc

1950年代前半に共同組合でワインを造り始めたことから始まったテッレ・チェヴィコは、現在ではロマーニャ全域で、様々なタイプのワインを造っています。濃く紫がかったダークレッドの色調。プラム、ラズベリー、チェリーの香り、フレッシュで濃厚な果実味と柔らかなタンインが調和し泡のキメも細かいです。ジンギスカンやマグロ、カジキの刺身にも合う便利な赤の辛口スパークリング・ワインです。ランブルスコ種100%。

白ワイン ポデーリ・ダル・ネスポリ ファモーゾ ルビコーネ 2023年 750ml 税込1,760円

ポデーリ・ダル・ネスポリ ファモーゾ ルビコーネ 2023年 750ml 税込1,760円

Poderi dal Nespoli Famoso Rubicone

アッティリオ・ラヴァイオーリ氏がアペニン山脈とアドリア海の間に位置するネスポリ村で、現在プルニェートと呼ばれる畑で葡萄栽培を始めました。創業当初から「畑からグラスまで」をコンセプトに、自然環境に配慮したワイン造りを実践しています。ポデーリ・ダル・ネスポリ社の新星、“ファモーゾ”はランベラとも呼ばれているブドウ品種であり、イタリア語で「有名な」という意味も持っています。ロマーニャ地方の土着品種で、長らく忘れられていた期間がありましたが、 ここ10年の間に再発見されたブドウ品種です。 ロマーニャのテロワールを表現するブドウとして復活し、ポデーリ・ダル・ネスポリでは2016年がファーストヴィンテージ。 フレッシュで若々しい味わいのワインです。ファモーゾ種100%。

赤ワイン ファットリア・パラディーゾ レプリ ロマーニャ サンジョヴェーゼ リゼルヴァ 2015年 750ml 税込2,400円

ファットリア・パラディーゾ レプリ ロマーニャ サンジョヴェーゼ リゼルヴァ 2015年 750ml 税込2,400円

Fattoria Paradiso Lepri Romagna Sangiovese Riserva

古代ローマ時代からワインを生産していた豊かなベルティノーロの丘陵地帯に自社畑を有するファットリア・パラディーゾ社。良質なワインを生む気候と風土に恵まれつつも、常に品質向上に力を入れて高品質なワインを造っています。ヴィーニャ・デッレ・レプリのクリュで収穫されたブドウを使用。マロラクティック発酵後、木樽で24ヶ月熟成させます。チェリーなどの熟した赤いフルーツに、ベリー系のジャムの香り。凝縮感、果実味があり、エレガントで絹のようになめらかなタンニンが印象的です。サンジョヴェーゼ・グロッソ種100%

白ワイン テッレ・チェヴィコ ヴィティージェ シャルドネ ルビコーネ 2022年 750ml 税込1,250円

テッレ・チェヴィコ ヴィティージェ シャルドネ ルビコーネ 2022年 750ml 税込1,250円

Terre Cevico Vitige Chardonnay Rubicone

1950年代前半に共同組合でワインを造り始めたことから始まったテッレ・チェヴィコは、エミリア・ロマーニャ州を中心に伝統を重んじつつ新しいスタイルのワインに挑戦しているワイナリーです。レモンや熟したゴールデンアップルのノートにトロピカルなタッチが感じられます。フレッシュな酸味と柑橘系のフィニッシュ、しっかりとしたストラクチャーのあるワインです。鶏肉のローストや熟成させたチーズ、パテやテリーヌなどと相性抜群です。シャルドネ種

白スパークリングワイン クアルティチェッロ デスピナ エミリア IGT 2022年 750ml 税込3,410円

クアルティチェッロ デスピナ エミリア IGT 2022年 750ml 税込3,410円

Quarticello Despina Emilia IGT

クアルティチェッロは現当主のロベルトが24歳の時にエミリア・ロマーニャ州モンテッキオ・エミーリア地区の葡萄畑を購入し、2001年に設立されたワイナリーです。メトド・アンセストラーレ方式のフリッツァンテ。ステンレスタンクで3日間マセラシオン。ボトル内で最終発酵&8ヶ月熟成。温度管理無しで自然発酵、ノンフィルター。濃いめの黄色で濁りのある外観。エミリアの香り豊かなマルヴァジア・ディ・カンディア種をマセラシオンする事により、アロマティックでグリップ感のあるタンニンを感じる個性的なフリッツァンテに仕上がっています。ワイン名はモーツァルトのオペラ「コジ・ファン・トゥッテ」の登場人物から。洋ナシやスウィーティー、ライムの香り。時間と共にトロピカルなアロマとフレッシュなミネラル感を感じます。マルヴァジア・ディ・カンディア・アロマティカ種100%

赤ワイン ボッター・カルロ サンジョベーゼ・ディ・ロマーニャ リゼルヴァ 2019年 750ml 税込1,595円

ボッター・カルロ サンジョベーゼ・ディ・ロマーニャ リゼルヴァ 2019年 750ml 税込1,595円

Botter Carlo Sangiovese di Romagna Riserva

良質で、コスパの高いワインを造り続けている人気の大手生産社。こちらはロマーニャ州のサンジョベーゼ種を樽で長期熟成させたリゼルヴァ規格品。ふくよかな果実味に、酸とタンニンが調和しバランスの良い味わいが楽しめます。年月を経て、若い果実味が少し落ち着き始めて来ました。

白ワイン ポデーリ・ダル・ネスポリ オレンジ・ワイン エミリア・ロマーニャ IGP 2022年 750ml 税込2,550円

ポデーリ・ダル・ネスポリ オレンジ・ワイン エミリア・ロマーニャ
ポデーリ・ダル・ネスポリ オレンジ・ワイン エミリア・ロマーニャ IGP 2022年 750ml 税込2,550円

Poderi dal Nespoli Orange Wine Emilia Romagna IGP

「テロワールそのものの再現」を目的とした、ポデーリ・ダル・ネスポリ社によるナチュラル・ワイン造り。白ブドウを果皮ごと醸すという、赤ワインと同じ醸造工程で造られるオレンジワインは、同社が丁寧に育て上げたロマーニャ産のブドウの旨味を余すところなく感じられる逸品です。輝きのあるオレンジ色、スターアニスやジュニパーベリー、フルーツの砂糖漬け、はちみつの香り。フレッシュでありながら、深みと複雑味のある味わい。 しっかりした味付けの魚料理、スパイシーな肉料理、ラム肉、ロースト、野菜のスープ、野菜の天ぷら 等に合わせてはいかがでしょうか。トレッビアーノ種、ピノ・ビアンコ種、ソーヴィニョン・ブラン 種

白スパークリングワイン チェヴィコ ラルス スプマンテ ブリュット トレッビアーノ 750ml 税込968円

チェヴィコ ラルス スプマンテ ブリュット トレッビアーノ 750ml 税込968円

Cevico Larus Spumante Brut Trebbiano

1950年代前半に共同組合でワインを造り始めたことから始まったテッレ・チェヴィコは、現在ではロマーニャ全域で、サンジョベーゼ種やトレビアーノ種などを使ったロマーニャ地方特有の伝統的なワインを幅広く生産し、ロマーニャの伝統を引継ぐ土着品種にこだわったワイン造りを行っています。このスパークリングワインは中部イタリア、エミリア・ロマーニャ州の中でもアドリア海にほど近いエリアで造られるスプマンテ。ラテン語で「カモメ」を意味する”ラルス”という名前が表すように、フレッシュで爽やかな味わいです。淡いレモンイエローで、レモンピールやグレープフルーツの香り。余韻にはほのかにほろ苦さを感じます。食前酒としてはもちろん、食中酒としてもお楽しみいただけます。トレビアーノ種100%。

赤スパークリングワイン カザーリ・ヴィティコルトーリ ランブルスコ ロッソ セッコ 750ml 税込1,265円

カザーリ・ヴィティコルトーリ ランブルスコ ロッソ セッコ 750ml 税込1,265円

Casali Viticultori Lambrusco Rosso Secco

ワイナリーの歴史は110年以上溯る1900年、スカンディアーノの地で葡萄農園として始まりました。ラズベリー、野イチゴ、ブルーベリー、ブラックベリー、スミレの花、スパイスの香り。微発泡だがしっかりと泡を感じる、はつらつとした果実味と酸の調和がとても良く、アロマテックな余韻が続くワインです。パスタ(ラザニア)、ローストビーフ、生ハム、パルミジャーノレッジャーノなどと共に。ランブルスコ・マラーニ種40% 、ランブルスコ・サラミーノ種40%、ランブルスコ・モンテリッコ種20%。


Warning: PHP Startup: Unable to load dynamic library 'intl.so' (tried: /opt/cpanel/ea-php82/root/usr/lib64/php/modules/intl.so (libicuio.so.69: cannot open shared object file: No such file or directory), /opt/cpanel/ea-php82/root/usr/lib64/php/modules/intl.so.so (/opt/cpanel/ea-php82/root/usr/lib64/php/modules/intl.so.so: cannot open shared object file: No such file or directory)) in Unknown on line 0