赤ワイン ウマニ・ロンキ クマロ コーネロ リゼルヴァ 2018年 750ml 税込4,510円

ウマニ・ロンキ クマロ コーネロ リゼルヴァ 2018年 750ml 税込4,510円

Umani Ronchi Cumaro Conero Riserva

イタリア・マルケ州のリーディング・カンパニー、ウマニ・ロンキ社が造るアイコン的ワインです。「クマロ」とは、マルケ州にある山、コーネロのギリシャ名“クマロ”に由来しています。収量を落とし完熟した葡萄を使い、バリック(小樽)で熟成させて造られます。のびやかでスパイシーななかに、はっきりと感じられるフルーツの香り。甘みとやわらかな渋みが調和した贅沢な造りのワインです。モンテプルチアーノ種100%。

赤ワイン ファイローニ ロッソ・ピチェーノ 2017年 750ml 税込3,300円

ファイローニ ロッソ・ピチェーノ 2017年 750ml 税込3,300円

Failoni Rosso Piceno

ファイロー二のワイン造りの哲学は、土地の味わいを伝えること。白ワインはもちろん赤ワインにもその哲学は貫かれており、マルケ州の温暖で安定した気候や畑の標高の高さが反映されたワインとなっています。セメントタンク内で醗酵、スロヴェニア産3000リットルの大樽(50%)とステンレスタンクで各品種別々に12ヶ月熟成。果実味たっぷりの柔らかなワインで甘草のフレーバーが心地よく、余韻に残る上質なスパイス感が楽しめます。モンテプルチアーノ種45%、サンジョベーゼ種45%、メルロ種10%。

赤ワイン ヴェレノージ ロッソ・ピチェーノ スペリオーレ ロッジョ・デル・フィラーレ 2014年 750ml 税込5,280円

ヴェレノージ ロッソ・ピチェーノ スペリオーレ ロッジョ・デル・フィラーレ 2014年 750ml 税込5,280円

Velenosi Rosso Piceno Superiore Roggio del Filare

ロッソ・ピチェーノを得意とするヴェレノージ。そのトップキュヴェであるロッソ・ピチェーノ ロッジョ・デル・フィラーレは、毎年のように「ガンベロ ロッソ ヴィーニ・ディタリア」のトレビッキエリを獲得しています。タンクで発酵、フレンチオークの新樽バリックで18ヶ月熟成させたワインは、色々なベリーをミックスしたような複雑で広がりのある上品な香りに、果実味の深い味わいとエレガントさを兼ね備えた力強いワイン。バックヴィンテージの2014年産が少量入荷しました。モンテプルチアーノ種70%、サンジョベーゼ種30%。

白ワイン ピエールサンティ テッレ・ディ・サンパオロ ヴェルディッキオ CJ クラシコ・スペリオーレ 2020年 750ml 税込1,870円

ピエールサンティ テッレ・ディ・サンパオロ ヴェルディッキオ CJ クラシコ・スペリオーレ
ピエールサンティ テッレ・ディ・サンパオロ ヴェルディッキオ CJ クラシコ・スペリオーレ 2020年 750ml 税込1,870円

Piersanti Terre di Sampaolo Verdicchio dei Castelli di Jesi Classico Superiore

ピエールサンティ社ではコールドマセレーションや温度管理下のソフトプレスなどの現代的な製法により品質の高いワインを生産しています。様々な区画から最良の葡萄を選別して造られたピエールサンティのフラグシップワイン。遅摘みの葡萄も使用されているため、蜂蜜やペトロール風味があり、凝縮された果実味とまろやかなボディが感じられ、上品な酸味と心地よい微かな苦味が余韻にきれいに残ります。ヴェルディッキオ種100%。

13~15℃でステンレスタンク発酵。温度調整下でソフトプレスでコールド・マセラシオン。数%バリックにて熟成したものをブレンド。

赤ワイン ヴェレノージ ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ 2020年 750ml 税込1,925円

ヴェレノージ ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ 2020年 750ml 税込1,925円

Velenosi Lacrima di Morro d’Alba

ガンベロロッソなど、各ワインガイドにおいて常に高い評価を獲得している今やマルケ州を代表する生産者。イチゴやチェリーのような香りと、バラやスミレを思わせる花の香りを持つラクリマ種。一度飲んだら忘れられないユニークなワインです。

白ワイン モンカロ レ・ヴェレ ヴェルディッキオ クラシコ 2021年 750ml 税込1,430円

モンカロ レ・ヴェレ ヴェルディッキオ クラシコ 2021年 750ml 税込1,430円

Moncaro Le Vele Verdicchio Classico

モンカロ社はマルケ州最大手の蔵元です。しかし品質を重視する点は小規模な生産者に引けを取りません。1980年代から一部有機栽培を取り入れるなどして品質の向上を図っています。魚介のパスタやオリーブオイルを使った料理との相性は抜群です。ガンベロロッソ誌などのイタリアの評価本では常に高い評価を受けています。

白ワイン モンカロ ノヴァリ ヴェルディッキオ リゼルバ 2016年 750ml 税込2,915円

モンカロ ノヴァリ ヴェルディッキオ リゼルバ 2016年 750ml 税込2,915円

Moncaro Novali Verdicchio Riserva

モンカロ社はマルケ州最大手の蔵元です。しかし品質を重視する点は小規模な生産者に引けを取りません。1980年代から一部有機栽培を取り入れるなどして品質の向上を図っています。樹齢30年のヴェルディッキオ種を完熟を待って遅摘みし、タンクと仏アリエ産オーク樽で熟成後ブレンドした上級品。凝縮した果実味と、品種特有のにが旨味、さらに樽の風味が合わさった芳醇な味わいが楽しめます。

白ワイン サン・ジョヴァンニ キアラ オッフィーダ ペコリーノ 2020年 750ml 税込2,090円

サン・ジョヴァンニ キアラ オッフィーダ ペコリーノ 2020年 750ml 税込2,090円

San Giovanni Kiara Offida Pecorino

ワイナリーは1990年創設で、マルケ州南部、オッフィーダの町にほど近いピチェーノの丘に位置しており、約35haある畑はすべて有機栽培で管理されています。香りのインパクトは強くアロマティックな白ワイン。豊かなミネラル感に支えられ、特に魚介料理との相性に定評があります。ペコリーノ種100%。

白ワイン ウマニ・ロンキ カサル・ディ・セッラ ヴェルディッキオ・クラシコ・スペリオーレ 2021年 750ml 税込1,947円

ウマニ・ロンキ カサル・ディ・セッラ ヴェルディッキオ・クラシコ・スペリオーレ 2021年 750ml 税込1,947円

Umani Ronchi Casal di Serra Verdicchio Classico Superiore

マルケ州モンテカロットにある同名の畑で収穫された葡萄から造られた白ワイン。骨格がしっかりとしていて、ミネラリーな味わい、フレッシュな香りに桃の花を思わせる絶妙な風味が楽しめます。

赤ワイン ウマニ・ロンキ サン・ロレンツォ ロッソ・コーネロ 2020年 750ml 税込2,035円

ウマニ・ロンキ サン・ロレンツォ ロッソ・コーネロ
ウマニ・ロンキ サン・ロレンツォ ロッソ・コーネロ 2020年 750ml 税込2,035円

Umani Ronchi San Lorenzo Rosso Conero

ウマニ・ロンキ社は1955年創業。素晴らしいワインを数多く生み出す、マルケ州を代表するワイナリーです。サン・ロレンツォとはマルケ州の聖人「聖ロレンツォ」にちなんでつけられた畑の名。大樽と一部バリック(小樽)を使って熟成させることで、ソフトなモンテプルチアーノ種に力強さとエレガントさが加わっています。チェリーなどの甘いフルーツの香りに豊かな果実味、なめらかなタンニンの調和がとれた味わいが特徴です。モンテプルチアーノ種。

白ワイン ピエールサンティ ヴェルディッキオ・デイ・カステッリ・ディ・イエージ・クラシコ 2021年 750ml 税込935円

ピエールサンティ ヴェルディッキオ・デイ・カステッリ・ディ・イエージ・クラシコ 2021年 750ml 税込935円

 

Piersanti Verdicchio dei Castelli di Jesi Classico

ピエールサンティ社ではコールドマセレーションや温度管理下のソフトプレスなどの現代的な製法により品質の高いワインを生産しています。リンゴなどの爽やかな香りと、ヴェルディッキオ種からの厚みのある果実味と穏やかな酸味が特徴の白。ふくよかな辛口タイプ。

※画像は2019年ヴィンテージ

白ワイン モンカロ トレビアーノ マルケ IGT 2021年 750ml 税込935円

モンカロ トレビアーノ マルケ IGT 2021年 750ml 税込935円

Moncaro Trebbiano Marche IGT

マルケ州最大手の蔵元モンカロ社は、その規模を活かして良質で安価なワインを安定して造っています。トレビアーノ種85%にヴェルディッキオ種15%のブレンド。飲み口が柔らかくバランスの良いワイン。

赤ワイン モンカロ サンジョベーゼ マルケ IGT 2021年 750ml 税込935円

モンカロ サンジョベーゼ マルケ IGT 2021年 750ml 税込935円

Moncaro Sangiovese Marche IGT

マルケ州最大手の蔵元モンカロ社は、その規模を活かして良質で安価なワインを安定して造っています。サンジョベーゼ種にモンテプルチアーノ種を15%ブレンドし、フルーティで柔らかな味わいに仕上げています。