
タルデュ・ローラン サン・ジョセフ レ・ロッシュ ヴィエイユ・ヴィーニュ 1999年 750ml 税込13,200円
Tardieu Laurent Saint Joseph Les Roches Vieilles Vignes
ローヌ地方最高峰のネゴシアン、タルデュー・ローラン。ローヌ北部でも特に高品質でコストパフォーマンスの高さで知られるサン・ジョセフの希少なバックヴィンテージが限定で入荷しました。タルデュ・ローラン サン・ジョセフ レ・ロッシュ ヴィエイユ・ヴィーニュ 1999年 750ml 税込13,200円
Tardieu Laurent Saint Joseph Les Roches Vieilles Vignes
ローヌ地方最高峰のネゴシアン、タルデュー・ローラン。ローヌ北部でも特に高品質でコストパフォーマンスの高さで知られるサン・ジョセフの希少なバックヴィンテージが限定で入荷しました。
Jaboulet Vercherre Crozes Hermitage Blanc
このメゾンはジャブレの名が示すようにローヌ地方の優良生産者ポール・ジャブレの分家に当たります。ブルゴーニュのボーヌに会社がある蔵元でしたがローヌにも畑があり、古酒のコレクションもありました。そのコレクションからのご紹介です。アロエやアーモンドの香り、20数年を経てもまだ果実味はしっかりと骨格があり、月桂樹などハーブのニュアンスにクルミ、アーモンドなど、ナッツの風味が融合し独自の世界が広がります。ワイン単体で楽しむというよりはお食事に寄り添うワインです。魚介類はもちろんですが雉とも良い相性でした。マルサンヌ種50%、ルーサンヌ種50%。鉄分に富む粘土質・砂質土壌。平均樹齢約30年。
※完売いたしました
Kingsbury Cask Strength Gold Tomintoul 16Years Old
キングスバリー社はシングル・ヴィンテージでモルト・ウイスキーやブレンデッド・ウイスキーなど専門的な蒸留酒を取り扱う瓶詰め業者です。通称ゴールドと呼ばれる「カスク・ストレングス」シリーズは、特に際立った個性をもった樽のみが厳選され樽出しにてボトリングされる渾身の作品達で、同社の最高品質を誇ります。このトミントールは、2018年度版ジム・マーレイ氏のウイスキーバイブルにおいてトミントール全18アイテム中、最高点を記録したアイテム。氏曰く「なんとも素晴らしい驚き!その造りに非のうちどころなし」と評した同蒸留所の決定版とも言えるボトル。カスクタイプ:バット 淡い金色にすっきりした新鮮なシトラスの香り。口当たりはやわらかく、レモンやハチミツ、おだやかな麦芽の風味が感じられる。生き生きとすっきりしたフィニッシュ。 総生産本数560本
完売いたしました。
Paul Giraud Cognac Grande Champagne
ポール・ジロー家は自社畑の葡萄でワインを造り、そのワインを蒸留して樽に詰めて熟成させ、ブレンドをして瓶詰まで、全て家族で行っている貴重な個人経営の生産者。コニャック地方最高の産地、グランド・シャンパーニュ地区で300年以上続く名門です。今回初となるビンテージ表記品がリリースされました。傑出した素晴らしいコニャックが生まれた1999年単一のヴィンテージだけの専用セラーで熟成させ、コニャック品質協会の許可を得ることによって特別に生まれました。
※完売いたしました。
Gordon&MacPhail Glenturret Connoisseurs Choice Cask Strength
1895年に創業された最も歴史の古い老舗の一つであり、また現在世界で最も知名度の高いボトラーです。グレンタレットはボトラーズブランドからは入手が難しいレア蒸留所。オフィシャルボトルさえ近年はリリースが少なく、オールドファンも含めてこの蒸留所からのリリースを待ちわびている方は多いはずです。今回は極めてまれな長期熟成品のカスクバージョンで、実にいい色合いをした1stフィルのシェリー熟成ボトルです。モルトファンならこぞって入手したいと思うであろう味わい、稀少度共に抜群のレアボトルです。(日本への割り当て90本)
香り:芳醇でバランスが良い。煮込んだレーズン、ココアパウダーやトーストしたヘーゼルナッツがクリーミーなバニラと混ざり合う。カシスとオレンジが、いつまでも続くメントールへ続いていく。
※完売致しました
Paul Jaboulet Aine Hermitage Blanc Chevalier de Sterimberg
ローヌ地方エルミタージュに本拠地を置き、伝統を守りつつ近代技術も取り入れ、卓越した品質のワインを造り出しています。ワイン名のシュヴァリエ・ド・ステランベールは、1224年にエルミタージュの丘の頂上にある教会を建てた騎士ガスパール・ド・ステランベールの名に由来しています。アシェット誌1つ星評価。
完売致しました。
Alain Brumont Chateau Bouscasse Vieilles Vignes Madiran
タナ種を使い、リッチな味わいで知られるマディラン地区。この地区で最高の生産者アラン・ブリュモン氏が所有し、実際に暮らしているのがシャトー・ブースカッセ。ここの上級品・ヴィエイユ・ヴィーニュ(古木)は、樹齢50年以上のタナ種100%のワインを、新樽だけで14ヶ月熟成させた逸品です。今回はシャトーで来客用に保管していた、希少な1999年産が限定で入荷しました。最良のコンディションで熟成した、特別なブースカッセをお試しください。
完売いたしました。