白ワイン ロベール・シュヴィヨン ブルゴーニュ シャルドネ 2020年 750ml 税込6,050円

ロベール・シュヴィヨン ブルゴーニュ シャルドネ 2020年 750ml 税込6,050円

Robert Chevillon Bourgogne Chardonnay

1930年代よりドメーヌ元詰を始めており、パイオニアの一翼を担ってきた歴史があります。ロベール・シュヴィヨン氏は20年ほど前に引退し、今は息子であるドゥニ氏とベルトラン氏の兄弟により運営されています。古い木を大切にする為に畑の樹齢が高く、低収量とも相まって濃さと旨味を持った味わいで知られています。丘のすそ野に位置するリューディ(小区画)、クロワ・ブランシュとプティ・シャリオに植わるシャルドネ種を使用。

赤ワイン ル・セー・ド・カロン・セギュール サン・テステフ 2020年 750ml 税込4,950円

ル・セー・ド・カロン・セギュール サン・テステフ 2020年 750ml 税込4,950円

Le C de Calon Segur Saint Estephe

かつてラフィットやラトゥールを設立したセギュール侯爵が一番愛したシャトー。メドック格付け3級、カロン セギュールのサードラベル。2020年ヴィンテージよりこのキュヴェ名になりました。Cはアルファベットの三番目(サード)、「COUER」(ハート)、そしてカロン・セギュールの「C」を表しています。果実味、タンニン、酸味のバランスが良く、黒系果実や土っぽさ、シルキーなタンニンがあり、スパイスのニュアンスも感じられます。エレガントな酸がワインにフレッシュな味わいを与え熟成のポテンシャルもあります。メルロ種56%、カベルネ・ソーヴィニヨン44%

赤ワイン ジョセフ・ドルーアン ボーヌ 1er クラ 2020年 750ml 税込12,100円

ジョセフ・ドルーアン ボーヌ 1er クラ 2020年 750ml 税込12,100円

Joseph Drouhin Beaune Premier Cru Cras

1級クラ畑はドルーアン社の本拠地、ボーヌ村中心部の斜面中腹にある恵まれた区画。粘土と石灰岩質土壌で南向きの斜面は毎年葡萄が完熟し、果実味とミネラル感豊かな味わいで知られています。調和を重んじるドルーアン社らしく新樽は2割に留め、14~18ヵ月間熟成させています。この2017年産が英デキャンター誌で93点評価ですから、天候に恵まれた2020年産は更なる高評価が期待されます。税込15,400円が特別価格で限定入荷しました。

赤ワイン ラポストール アパルタ DO アパルタ 2020年 750ml 税込3,080円

ラポストール アパルタ DO アパルタ 2020年 750ml 税込3,080円

Lapostolle Apalta DO Apalta

ラポストールは1994年グランマルニエの創業者のひ孫が創設したワイナリーで、フランスでのワイン造りの経験を活かしながら、チリのテロワールを表現しています。ラポストールがフランスで培ったアサンブラージュの技術を体現し、チリの暖かいテロワールを表現した、最高品種のブレンドで造られるチリブレンド。クランベリーなどの赤系果実や甘いスパイスのニュアンス。チョコレートや黒胡椒のアロマ。エレガントでバランスの良いタンニンが、チョコレートやコーヒーなどの味わいがほのかな苦味と美しく調和した味わいです。

赤ワイン ブーセイ・ローラン ボーヌ ルージュ レ・プレヴォル 2020年 750ml 税込7,260円

ブーセイ・ローラン ボーヌ ルージュ レ・プレヴォル 2020年 750ml 税込7,260円

Boussey Laurent Beaune Rouge Les Prevoles

ヴォルネ村とムルソー村の間にあるモンテリー村の生産者。畑はボーヌ近辺に点在し、減農薬栽培と収量制限をしながらワインを造っています。ボーヌ村のプレヴォル畑は村名格ですが、粘土石灰岩土壌でなだらかな南東向き斜面に平均樹齢60年の古木が栽培されています。醸造は100%除梗し、発酵は20日間マセラシオンを実施し、新樽25%で15ヶ月間熟成させます。天候に恵まれた2020年産ですから、ふくよかな果実風味と熟成感が開き始めた頃でしょう。

赤ワイン ドメーヌ・クヘイジ コトー・ブルギニヨン ルージュ 2020年 750ml 税込5,500円

ドメーヌ・クヘイジ コトー・ブルギニヨン ルージュ 2020年 750ml 税込5,500円

Domaine Kuheiji Coteaux Bourguignons Rouge

ドメーヌ・クヘイジは「日本酒とワインの化学反応」を目指し、ブルゴーニュ、モレ・サン・ドニ村で創業したワイナリーです。日本酒とワイン、原料は違えど、発酵メカニズムは共通しています。ワインの哲学・伝統・技術を学ぶことで、日本酒を見つめ直すことに繋がり、さらに両者をミックスさせることでイノベーションを生み出せると考えています。このコトー・ブルギニヨンはピノ・ノワールとガメイのブレンドで造られる、凝縮した果実味と瑞々しいフレッシュ感が魅力です。ブラックチェリーやラズベリーの濃厚な果実のアロマに、クローブやシナモンなどのスパイスのニュアンスが立ち上ります。口に含むと、コトコトと丁寧に作った木イチゴのジャムを、焼き立てのバゲットに乗せたような、甘ずっぱく香ばしいテイスト。チャーミングな印象の中にスパイスの風味も感じられ、きめ細かなタンニンが滑らかな舌触りを演出します。ピノ・ワール種60%、ガメイ種40%

※飲食店様のみへの販売になります。

赤ワイン バッド・ボーイ ボルドー 2020年 750ml 税込2,750円

バッド・ボーイ ボルドー

バッド・ボーイ ボルドー 2020年 750ml 税込2,750円

Bad Boy Bordeaux

シャトー・ヴァランドローのオーナーであるテュヌヴァン氏が、低価格、高品質を優先し、産地を選ばずに造ったボルドー・ワイン。名前の由来はパーカー氏がテュヌヴァン氏を「Bad Boy(やんちゃもの)」と評価したことに由来。メルロ種100%で、ブラックベリーの香り、ドライフルーツを思わせる濃密な味わいと木樽風味が調和したバランスの良い赤。

赤ワイン マイケル・ポザーン ヨント・ミル・ハウス カベルネ・ソーヴィニヨン ナパ・ヴァレー 2020年 750ml 税込4,500円

マイケル・ポザーン ヨント・ミル・ハウス カベルネ・ソーヴィニヨン ナパ・ヴァレー 2020年 750ml 税込4,500円

Michael Pozzan Yount Mille House Cabernet Sauvignon Napa Valley

幼い頃から祖父のブドウ造りを見て育ったマイケルは自分の名前を冠したワインを造ることを夢みており、1991年ついにワイナリーを設立。ナパのワインの特徴として挙げられる、良く熟したブラックプラム、ブルーベリー、上質なパイプタバコの香り。クレームドカシス、ブラックベリーの華やかな香りやしっかりとした味わい、柔らかく広がるタンニンが、樽由来のスパイス香やココアパウダ―とのバランスを取ります。余韻には僅かにキャラメルを感じ長く続きます。

※完売いたしました

赤ワイン ラポストール キュヴェ・アレクサンドル カルメネール コルチャグア・ヴァレー 2020年 750ml 税込3,850円

ラポストール キュヴェ・アレクサンドル カルメネール コルチャグア・ヴァレー 2020年 750ml 税込3,850円

Lapostolle Cuvee Alexandre Carmenre Colchagua Valley

ラポストールは1994年グランマルニエの創業者のひ孫が創設したワイナリーで、フランスでのワイン造りの経験を活かしながら、チリのテロワールを表現しています。ステンレスタンクで24~28度で発酵後、225Lのフレンチオークで16ヶ月間熟成。10%は新樽、90%は2~3年使用樽。プラムなど黒系果実、ハーブやペッパーなど複雑な香り。非常に滑らかな口あたりで、スパイスのニュアンス。長い余韻が楽しめます。

赤ワイン トレ・ドンネ ドンア・ヨーレ ランゲ・ピノ・ネロ 2020年 750ml 税込4,500円

トレ・ドンネ ドンア・ヨーレ ランゲ・ピノ・ネロ 2020 750ml 税込4,500円

Tre Donne Donna Jole Langhe Pinot Nero

1850年創業。現在は三姉妹の一族でワイナリーを運営し、エレガンスを余すことなく表現しています。曾祖母「ヨーレ」の名を付けたワイン。ネイヴェ/セッラグリッリの丘に広がる畑のピノ・ネロ種を使用。チェリーやブルーベリー、ピンクペッパー、ジャスミン、ミント等の香り。タンニンはシルキーで、ハリのある酸と果実味が心地よく、バリック由来のまろやかさと調和します。