白ワイン デュカ・ディ・サラパルータ コルヴォ ビアンコ 2021年 750ml 税込1,210円

デュカ・ディ・サラパルータ コルヴォ ビアンコ 2021年 750ml 税込1,210円

Duva di Salaparuta Corvo Bianco

1824年に誕生したコルヴォは、シチリアワインを語る上で欠かせないブランドです。シチリアの土着品種それぞれの特徴が最大限に表現されるコルヴォは、長い歴史を経て、シチリア、イタリアのみならず世界で愛されるシチリアワインの代名詞になりました。このビアンコはシチリア産の伝統的なブドウのみを使って造られた白ワイン。コルヴォ・ロッソと同じく、ワイナリー設立時から造られている伝統的なワインです。南イタリアの太陽の恵みを受けた心地よい酸味とフルーティな味わいは、広く愛されています。

赤ワイン ヴァンサン・ドーヴィサ イランシー 2021年 750ml 税込11,000円

 ヴァンサン・ドーヴィサ イランシー 2021年 750ml 税込11,000円

ヴァンサン・ドーヴィサ イランシー 2021年 750ml 税込11,000円

Vincent Dauvissat Irancy

シャブリ村でフランソワ・ラヴノーと双璧を成す最高の生産者。2003年よりイランシー村のピノ・ノワール種の畑を借りて、赤ワインも始めました。コートドール地区とは違った、北部のチャーミングなスタイルの赤。

白ワイン ミューター・ケベルレ モビレット アルザス 2021年 750ml 税込3,740円

ミューター・ケベルレ モビレット アルザス 2021年 750ml 税込3,740円

Muller Koeberle Mobylette Alsace

1961年に設立された家族経営のドメーヌ。リースリング種、オーセロワ種、ピノ・ブラン種、ピノ・グリ種、ミュスカ種、ゲヴュルツトラミネール種、ピノ・ノワール種をブレンドしたロゼワイン。収穫後、白葡萄は3日間、黒葡萄は10日間マセラシオンを行い醸造。亜硫酸無添加。フレッシュなラズベリーやサクランボの様な小粒で酸のある果実の爽快な香りに、味わいはキリっとした酸とアロマティックな香りと軽快な飲み口が心地良いワインです。

白ワイン アストラック ミュスカ・セック IGP ペイ・ドック 2021年 750ml 税込1,155円

アストラック ミュスカ・セック IGP ペイ・ドック 2021年 750ml 税込1,155円

Astruc Muscat Sec IGP Pays d’Oc

アストラックはラングドック地方リムーに位置するワイナリーで、海洋性気候と地中海性気候の両方の長所を備えた気候に恵まれた土地になります。伝統と近代的な技法を融合させ、さらなる高品質ワイン造りに励んでいます。マスカットの甘く華やかな香りが印象的で、ライムやレモンのようなほろ苦味を連想させる香りもあり、フルーティな酸味のすっきりとした辛口です。ハーブを思わせる微かな苦味が後味を引き締めています。

赤ワイン ル・ブルジョン ブルゴーニュ ピノ・ノワール 2021年 750ml 税込2,695円

ル・ブルジョン ブルゴーニュ ピノ・ノワール 2021年 750ml 税込2,695円

Le Bourgeon Bourgogne Pinot Noir

高騰が続いているブルゴーニュで、お値打ちなピノ・ノワール種からの赤が入荷しました。多分、ブルゴーニュ南部産のピノ・ノワール種なのでしょう。やせた感じが無く、爽やかなチェリーの風味が楽しめるスタイルです。今や、この価格で南仏やニューワールド産では無く、ブルゴーニュ産のピノは貴重です。葡萄は除梗後、コンクリートタンクで発酵させ、ステンレスタンクで1年弱熟成しています。

白ワイン ル・ブルジョン ブルゴーニュ シャルドネ 2021年 750ml 税込2,695円

ル・ブルジョン ブルゴーニュ シャルドネ 2021年 750ml 税込2,695円

Le Bourgeon Bourgogne Chardonnay

高騰が続いているブルゴーニュで、お値打ちなシャルドネ種からの白が入荷しました。多分、ブルゴーニュ南部産のシャルドネ種なのでしょう。完熟したリンゴの香りと、フレッシュ&フルーティな果実味が楽しめます。今や、この価格で南仏やニューワールド産では無く、ブルゴーニュ産のシャルドネは貴重です。葡萄はプレス後、低温で1日静澄させ、ステンレスタンクと低温で発酵、熟成しています。

白スパークリングワイン カーヴ・ド・テュルクハイム クレマン・ダルザス 2021年 750ml 税込1,650円

カーヴ・ド・テュルクハイム クレマン・ダルザス 2021年 750ml 税込1,650円

Cave de Turckheim Cremant D’Alsace

フランス・アルザス地方、コルマールの西にあるトゥルクハイム村は、昔から上質なアルザスワインの産地として知られている美しい町。この土地に1955年に設立されたトゥルクハイム生産者協同組合は、200軒あまりの栽培農家のほぼすべてがトゥルクハイム周辺の直径10キロ円の中に位置しており、協同組合でありながら土地のテロワールをドメーヌ・ワイナリーと同じように見事に反映させる生産者です。今回は、在庫ロットの切り替えのため、このトゥルクハイム醸造所の仕込むスパークリングワイン、クレマン・ダルザスを特価販売いたします。アルザス産のスパークリングワインならではの、きめ細やかな泡と、冷涼感のある酸、抜群のミネラル感。アウトレット販売ですが全くの良品で、品質は100%保証します。ピノ ブラン種50%、ピノ オーセロワ種50%

赤ワイン ドメーヌ・アンヌ・グロ エシェゾー レ・ロアショース 2021年 750ml 税込64,900円

ドメーヌ・アンヌ・グロ エシェゾー レ・ロアショース 2021年 750ml 税込64,900円

Domaine Anne Gros Echezeaux Les Loachausses

4家族ある名門グロ一族の中でも注目のアンヌ・グロは、ビオディナミ及び有機農法を実践し、凝縮タイプではなく旨味と澄んだ果実味で人気の生産者。特級エシェゾー畑でも斜面上部の小区画、レ・ロアショースの内0.76ヘクタールを所有。25年間はドメーヌ・グロ・フレール・エ・スールに貸していた畑で、2007年に帰属。例年新樽80%で約16ヶ月熟成される、香り高く、豊かさと上品さを併せ持った味わいで知られる区画。

赤ワイン ドメーヌ・アンヌ・グロ クロ・ヴージョ ル・グラン・モーペルチュイ 2021年 750ml 税込66,000円

ドメーヌ・アンヌ・グロ クロ・ヴージョ ル・グラン・モーペルチュイ 2021年 750ml 税込66,000円

Domaine Anne Gros Clos Vougeot Le Grand Maupertui

ヴォーヌ・ロマネ村の名門、グロ一族の中で最も注目を浴びるアンヌ・グロ。畑はグラン・エシェゾーの真下にある絶好の区画。最上級のリシュブールからブルゴーニュ規格まで共通するピュアな味わいを持っています。

白ワイン ドメーヌ・ラロッシュ シャブリ グラン・クリュ レ・クロ 2021年 750ml 税込23,100円

ドメーヌ・ラロッシュ シャブリ グラン・クリュ レ・クロ 2021年 750ml 税込23,100円

Domaine Laroche Chablis Grand Cru Les Clos

シャブリ村に60haの畑を所有するシャブリで最も歴史あるドメーヌで、広大な畑全域でサステイナブル農法を行い、除草剤、殺虫剤、防腐剤は使用していません。シャブリ村の正面に位置する南向き斜面で1.12haを所有。樹齢は35年。オーク樽とステンレスタンクによる発酵・熟成。濃密なミネラルと卓越したフィネスをもつシャブリの王様。良い日照量を受け葡萄がしっかりと熟し、ドメーヌのグラン・クリュの中で最も筋肉質で長い余韻を持ちます。

白ワイン ドメーヌ・ラロッシュ シャブリ グラン・クリュ レ・ブランショ ラ・レゼルヴ・ド・ロベディエンス 2021年 750ml 税込38,500円

ドメーヌ・ラロッシュ シャブリ グラン・クリュ レ・ブランショ ラ・レゼルヴ・ド・ロベディエンス 2021年 750ml 税込38,500円

Domaine Laroche Chablis Grand Cru Les Blanchots La Reserve de L’Obedience

シャブリ村に60haの畑を所有するシャブリで最も歴史あるドメーヌで、広大な畑全域でサステイナブル農法を行い、除草剤、殺虫剤、防腐剤は使用していません。1991年より生産を始めたグラン・クリュ、レ・ブランショ畑の最高の区画を厳選したスペシャル・キュヴェ。区画ごとに醸造し初夏にブレンド。繊細なシルクのような滑らかな味わいのワインを選び、テロワールの個性を忠実に表現し、洗練した濃密な味わい。複雑さの中にミネラルを感じ、少なくとも20年は熟成できる完璧なワインを表現しています。

赤ワイン カモミ メルロ ナパ・ヴァレー 2021年 750ml 税込3,410円

カモミ ハート・クラフト メルロ ナパ・ヴァレー 2021年 750ml 税込3,410円

Camomi Heart Craft Merlot Napa Valley

カモミは、アメリカのナパ・ヴァレーにイタリアの伝統に根ざしたワインと食文化を広めるために立ちあげられました。熟したブラックベリー、チェリー、プラムのフレーバーとほのかなバニラの香りが溢れ出し、華やか印象。フィニッシュは滑らかで余韻が長く、果実のフレーバーとタンニンが心地よいバランスをもたらしています。

白ワイン コーテ・マス ミュスカ・セック IGP ペイ・ドック 2021年 750ml 税込1,485円

コーテ・マス ミュスカ・セック IGP ペイ・ドック 2021年 750ml 税込1,485円

Cote Mas Muscat Sec IGP Pays d’Oc

低価格で高品質なワイン造りをポリシーに掲げるポール・マス社の新ブランドです。ミュスカ種からのワインは、マスカットやライチなどの華やかな香りが特徴の辛口白。乾いた喉と味覚を潤す最高のアペリティフです。さっぱりとした味わいはアフターに爽快感を残し、スパイシーな料理ともよく合います。

白ワイン ノッティ・デル・ボルゴ インツォリア テッレ・シチリアーネ 2021年 750ml 税込880円

ノッティ・デル・ボルゴ インツォリア テッレ・シチリアーネ 2021年 750ml 税込880円

Notti del Borgo Inzolia Terre Sicilliane

ノッティ・デル・ボルゴは1895年創業ナターレ・ヴェルガ社の別ブランドになります。ソフトプレスし、ジュースにして後、温度管理されたステンレスタンクで発酵する。インツォリアはギリシャから渡り、シチリアで最も成功した葡萄でシチリアではグリッロと2分するシチリア白葡萄の代表的葡萄。ナターレ・ヴェルガとの最初のセッションで最もコストパフォーマンスを感じたワイン。この価格にして、爽快でシャープに切れ渡る飲み口、フレッシュでフルーティー、余韻の質も酸と塩味を伴うミネラル感が見事な調和を成し1本の白ワインとしての完璧な構造が完成している。キラキラするような輝きのある薄黄色、グレープフルーツや柑橘系の清々しいアロマで香ばしく余韻も良質で長い。クリーム系お料理、魚介、鶏肉料理に合わせたい。インツォリア種100%

※完売いたしました。

赤ワイン ヒドゥン・ヴァインズ カベルネ・ソーヴィニヨン ナパ・ヴァレー 2021年 750ml 税込5,170円

ヒドゥン・ヴァインズ カベルネ・ソーヴィニヨン ナパ・ヴァレー 2021年 750ml 税込5,170円

Hidden Vines Cabernet Sauvignon Napa Valley

ヒドゥン・ヴァインズを手掛けるプレシジョン・ワイン社は、「最高のカリフォルニアワインをお手頃価格で」をコンセプトに2009年にカリフォルニアで設立。カベルネ・ソーヴィニヨン種86%、マルベック種5%、プティ・ヴェルド種5%、カベルネ・フラン種2%、メルロ種2%を新樽率45%のフレンチオーク樽にて24ヶ月熟成させました。濃いベリー、タバコ、シナモン、ややバニラの香り。なめらかで瑞々しいアタックから、トースト系の香ばしいニュアンスとベリー系の果実味が口中に広がります。綺麗な酸、サラサラとした質感のタンニン、厚みのある果実味や旨味とのバランスもよく、長く余韻が残ります。

白ワイン ルフレーヴ マコン ヴェルゼ 2021年 750ml 税込7,590円

ルフレーヴ マコン ヴェルゼ 2021年 750ml 税込7,590円

Leflaive Macon Verze

ピュリニー村の筆頭ルフレーヴ家が04年から始めたマコン地区のワイン。畑はプイィ・フュイッセ村に近いヴェルゼ村。アンヌ・クロード女史の甥ポール・ド・ノゥエ氏が、樹齢25年強の葡萄が植えられている9.5ヘクタールの畑で、ビオディナミ(有機農法)栽培を実践。醸造はステンレスタンク、コンクリートタンク、木樽を用いて発酵、熟成を行っています。

白ワイン ヴァンサン&ソフィ・モレ ブルゴーニュ シャルドネ 2021年 750ml 税込4,180円

ヴァンサン&ソフィ・モレ ブルゴーニュ シャルドネ 2020年 750ml 税込3,630円

Vincent&Sophie Morey Bourgogne Chardonnay

シャサーニュ村の名門ベルナール・モレ氏の長男ヴァンサン氏と妻ソフィーのドメーヌ。多分、シャサーニュ村付近のシャルドネ種から造られた白で、木樽で発酵、熟成と、村名付きと変わらぬ造りのお値打ち品です。

白ワイン クラインクネヒト リースリング アルザス 2021年 750ml 税込3,190円

クラインクネヒト リースリング アルザス 2021年 750ml 税込3,190円

Kleinknecht Riesling Alsace

1998年より無農薬を実践し畑で学びを得てきたアンドレ氏、トラ クターと馬で耕す畑に植わるリースリング種をプレスし20hlのフードルで12ヶ月発酵・熟成しました。爽快なグレープフルーツやセルフィーユの香り、ミネラルと塩味を含むすっきりとした果実味が特徴的で、辛口の白ワインとして人気があります。酸化防止剤無添加。

白ワイン マス・ブレス セヴェエンヌ・ステラ IGP 2021年 750ml 税込2,090円

マス・ブレス セヴェエンヌ・ステラ IGP 2021年 750ml 税込2,090円

Mas Bres Cevennes Stella IGP

2012年以降、42haをビオロジックで栽培しています。現在のオーナーはモーリス・バルヌアン氏。バルヌアン氏が大切にしているのは自由なアイデアを受け入れること、亜硫酸添加量をもっと減らしていくことだそうです。リースリング種の特徴である白桃などのフルーティな香りや白い花、メロンなどの香りも膨らみ、温度の変化と共に、マンゴーや黄色いトロピカルフルーツの香りが前面に出て、南の白ワインらしいキャッチーで華やかな香りが溢れます。味わいは、香りに反して濃すぎないスタイル。酸もしっかりと感じ、エレガントでサラッと飲み進められる、正にデイリーワインにピッタリのワイン。少々冷やしめにして、魚介類やブリーチーズなどクリーミーな料理との相性が良い、万能な1本です。リースリング種、ロール種(ヴェルメンティーノ)、ピノグリ種。

白ワイン ルイ・モーラー ピュール・スーシュ アルザス 2021年 750ml 税込3,410円

ルイ・モーラー ピュール・スーシュ アルザス 2021年 750ml 税込3,410円

Louis Maurer Pure Souche Alsace

ルイ・モーラーは1996年生まれで、アルザス地方でも最も若い世代のヴァン・ナチュールの造り手です。ドメーヌはルイ氏の祖父によって設立され、現在は2代目の父のフィリップ氏が当主を務めており、ルイ氏は2016年よりドメーヌに参画し、家族のワインとは別に自身の名でワインをリリースしています。ピュール・スーシュは仏語で「純粋な起源」の意で、ルイ氏独自のスタイルで、アルザスの伝統的なエデルツヴィッカーを現代的に造り上げたものになります。全房でソフトにゆっくりと圧搾し、品種毎別々にフードルで野生酵母のみで発酵し、翌年の春にアッサンブラージュ。その後、フードルでシュール・リーの状態でマロ発酵と熟成。無清澄・ノンフィルターで瓶詰め。SO2は瓶詰め時にごく少量のみ添加。シルヴァネール種80%、ピノ・グリ種20%。

赤ワイン ユドロ・バイエ コトー・ブルギニヨン ルージュ 2021年 750ml 税込3,850円

ユドロ・バイエ コトー・ブルギニヨン ルージュ 2021年 750ml 税込3,850円

Hudelot Baillet Coteaux Bourguignons Rouge

薄旨系の味わいで新世代を担うシャンボール村の造り手。1981年の創業以降ずっとニコラ・ポテルやヴァンサン・ジラルダンへワインを販売してきましたが、本格的に自社ビン詰めを開始したのは1998年からです。ガメイブレンドとバカにしてはいけません。まるで農家の家飲み用ワインのように感じます。平均樹齢約40年。3回使用樽で12ヶ月間熟成。2018年ヴィンテージより、生産者収益金の一部は、「Comité Départemental Handisport de Côte d’Or(コート・ドール県ハンディスポーツ部門委員会)」および「Association Quad Rugby avec Corentin et les Black Chairs(コランタンとレ・ブラック・チェアーズによる車いすラグビー協会)」に寄付されています。ピノ・ノワール種50%、ガメイ種50%

ロゼワイン ピンク・ド・クレスマン ボルドー・ロゼ 2021年 750ml 税込1,650円

ピンク・ド・クレスマン ボルドー・ロゼ 2021年 750ml 税込1,650円

Pink de Kressmann Bordeaux Rose

1871年にエドゥアール・クレスマンによってボルドーに創立。ブランドの個性を表現しつつ、毎年安定した品質で市場に送り出し、フランスでトップの実績を誇るネゴシアンです。ダイレクトプレスで造られたロゼ。淡いピンクの色調で、華やかな香りに満ち、フレッシュでフルーティーな味わい。アペリティフとしてはもちろん、食中を通して幅広いお料理と合わせてお楽しみいただけます。

ロゼスパークリングワイン タケダワイナリー サン・スフル ロゼ 2021年 750ml 税込2,640円

タケダワイナリー サン・スフル ロゼ 2021年 750ml 税込2,640円

Takeda Winery Sans Soufre Rose Yamagata

山形県上山(カミノヤマ)で15ヘクタールの自社畑を所有し、ワイン造りを行うタケダ・ワイナリー。こちらは山形県天童市の契約農家による完熟したマスカット・ベーリーA種を、亜硫酸(酸化防止剤)を使わず「サン・スフル」で醸造。発酵の途中で瓶詰めし、瓶内でも発酵が続き、発生した炭酸ガスがワインに溶け込みます。オリ引きをしない為に、抜栓時に泡が吹き出しやすくなっています。数日間瓶を立てて保管して、オリを瓶底に下げて、1日以上冷蔵庫で冷やしてから、慎重にガスを数回、抜きながら栓を抜いてください。<発送はクール便指定となります>

白ワイン ヴェルム ウルテリオール・ナランハ ラ・マンチャ 2021年 750ml 税込3,630円

ヴェルム ウルテリオール・ナランハ ラ・マンチャ 2021年 750ml 税込3,630円

Verum Ulterior Naranja La Mancha

約250ヘクタールの自社畑を所有し、全ての畑でオーガニックで栽培するワイナリー。デカンター誌で「これからトレンドを築いていくスペインの若き10人の醸造家」の一人に選ばれました。アルビージョ・レアル種85%、モラビア・アグリア種15%。アルビージョ・レアル種は果皮と共に、モラビア種は果皮を取り除いて2ヶ月間ステンレスタンク発酵、その後ブレンドして6ヶ月間素焼きの大がめ(アンフォラ)で熟成させました。淡くオレンジ色がかった外観に香りはとても複雑で、グレープフルーツなどの柑橘類や熟したリンゴが香ります。口に含むとオイリーな質感があり、熟した果実やドライフルーツの味わいと共にフレッシュな酸が段々と口の中で広がり、繊細で長い余韻へと続くオレンジワインです。

白ワイン アーネスト・ヴィンヤーズ シャルドネ ソノマ・コースト 2021年 750ml 税込7,480円

アーネスト・ヴィンヤーズ シャルドネ ソノマ・コースト 2021年 750ml 税込7,480円

Ernest Vineyards Chardonnay Sonoma Coast

温暖なカリフォルニアでも、海沿いのソノマ地区は冷涼な気候。さらにアーネスト・ヴィンヤーズでは、「高い酸度、低アルコール、最低限の樽風味」をポリシーに、まるでブルゴーニュの様なワインを造っています。シャルドネ種のクローンはオールド・ウエンテ、クローン4、クローン5。新樽3割で野生酵母と共に樽発酵後、25%新樽で9ヶ月樽熟成させています。爽やかでメリハリのある味わいを、Jサックリング氏は93点評価しています。

赤ワイン アーネスト・ヴィンヤーズ ピノ・ノワール ソノマ・コースト 2021年 750ml 税込7,480円

アーネスト・ヴィンヤーズ ピノ・ノワール ソノマ・コースト 2021年 750ml 税込7,480円

Ernest Vineyards Pinot Noir Sonoma Coast

温暖なカリフォルニアでも、海沿いのソノマ地区は冷涼な気候。さらにアーネスト・ヴィンヤーズでは、「高い酸度、低アルコール、最低限の樽風味」をポリシーに、まるでブルゴーニュの様なワインを造っています。ピノ・ノワール種のクローンはクローン115、667、ポマール、777、カレラ、と多彩。発酵は野生酵母を用い、その3割は全房で行いました。熟成は25%新樽で8ヶ月とやや短め。爽やかな果実味と上品な樽風味で、Jサックリング氏は93点評価しています。

白ワイン ヴィラ・ヤンボル カビレ シャルドネ&ソーヴィニヨン・ブラン ブルガリア 2021年 750ml 税込1,150円

ヴィラ・ヤンボル カビレ シャルドネ&ソーヴィニヨン・ブラン ブルガリア 2021年 750ml 税込1,150円

Villa Yambol Kabile  Chardonnay&Sauvignon Blanc Bulgaria

ブルガリアの南部ギリシャ寄りの産地、トラキアン・ヴァレ地区で歴史ある大手生産者。自社畑でも優良な区画のシャルドネ種65%、ソーヴィニヨン・ブラン種35%をブレンドした白。味わいはシャルドネ種からの柔らかな果実味に、ソーヴィニヨン種の華やかな香りと、酸味が調和した、2品種の良いとこ取りをしたような反則技のワイン。ブレンドを悩むよりも、一度お試しください。

赤ワイン サヴェージ ガール・ネクスト・ドア ケープ・タウン 2021年 750ml 税込8,250円

サヴェージ ガール・ネクスト・ドア ケープ・タウン 2021年 750ml 税込8,250円

Savage Girl Next Door Cape Town

ケープポイント・ヴィンヤーズの醸造長として2008年「プラッターズワインガイド」で「ワイナリー・オブ・ザ・イヤー」に選出されたダンカン・サヴェージ氏が、満を持して立ち上げた注目のワイナリー。ケープ・タウン市内の倉庫街に醸造所があるアーバンワイナリーで、ティム・アトキンMWの南アフリカ格付けでは1級に格付けされています。大西洋を見下ろす高台に位置し、冷たい海風が強く吹きつける厳しい環境下にある区画で、砂利混じりの砂岩土壌。開放式コンクリートタンクにて2週間の発酵後、古樽にて10ヶ月の熟成。果実味は豊かで透明感があり、エレガントさと力強さを持つワインは、長期熟成に耐えうる高いポテンシャルを持っています。シラー種100%。ティム・アトキン96点の高評価。お一人様1本限定。

白ワイン サヴェージ サヴェージ・ホワイト ウェスタン・ケープ 2021年 750ml 税込6,600円

サヴェージ サヴェージ・ホワイト ウェスタン・ケープ 2021年 750ml 税込6,600円

Savage Savage White Western Cape

ケープポイント・ヴィンヤーズの醸造長として2008年「プラッターズワインガイド」で「ワイナリー・オブ・ザ・イヤー」に選出されたダンカン・サヴェージ氏が、満を持して立ち上げた注目のワイナリー。ケープ・タウン市内の倉庫街に醸造所があるアーバンワイナリーで、ティム・アトキンMWの南アフリカ格付けでは1級に格付けされています。ソーヴィニヨン・ブラン種69%とセミヨン種31%のボルドー・ブレンドの白。500Lのオーク樽(新樽20%)にて10ヶ月間熟成。ティム・アトキン96点の高評価。

赤ワイン サヴェージ シーフ・イン・ザ・ナイト ピケナスクルーフ 2021年 750ml 税込6,930円

サヴェージ シーフ・イン・ザ・ナイト ピケナスクルーフ 2021年 750ml 税込6,930円

Savage Thief in the Nignt Piekenierskloof

ケープポイント・ヴィンヤーズの醸造長として2008年「プラッターズワインガイド」で「ワイナリー・オブ・ザ・イヤー」に選出されたダンカン・サヴェージ氏が、満を持して立ち上げた注目のワイナリー。ケープ・タウン市内の倉庫街に醸造所があるアーバンワイナリーで、ティム・アトキンMWの南アフリカ格付けでは1級に格付けされています。「夜中に盗みに入りたくなるほど上質な葡萄」という意味で名づけられたワイン名。グルナッシュ種主体に若干のサンソー種とシラー種をブレンド。グルナッシュは、植樹が1970~1972年の古木の葡萄が使用されています。バスケットプレス後、フードル樽にて野生酵母による自然醗酵。円錐形のフードル樽(3400L)にて10ヶ月間熟成。ティム・アトキン95点の高評価。お一人様1本限定。