白ワイン ヒトミワイナリー デラオレ オレンジ 2023年 750ml 税込2,585円

ヒトミワイナリー デラオレ オレンジ 2023年 750ml 税込2,585円

Hitomi Winery DelaOle Orange

滋賀県にあるろ過をしないにごりワインのスタイルを造るワイナリー山形県産の完熟デラウェア種をマセラシオンカルボニックで醗酵させた後、数日間ピジャージュを行いながら醗酵させることで果皮由来の香りやタンニンを引き出しました。酸化防止剤無添加で瓶詰めしています。よく熟したデラウェア種の心地よいアロマと、甘味、酸味、旨味、渋味が一体となった、まさにデラウェアなワインです。清澄・濾過を行っていないので成分などが沈殿しますが、身体を害するものではありません。酸化防止剤を使用しておりませんので、冷暗所での保存をお願い致します。クール便指定。

白スパークリングワイン イエローマジックワイナリー ハーイ ポストマン 2024年 750ml 税込3,300円

イエローマジックワイナリー ハーイ ポストマン 2024年 750ml 税込3,300円

Yellow Magic Winery Hi Postman

滋賀、大阪などで葡萄栽培&ワインメーカーとして長年従事し、独立したワイナリー。南陽市上野にて、亡くなった父の農園を守ろうと郵便局の仕事をしながら週末農作業を行っている高橋氏。父から受け継いだテラウエア種と開墾したシャルドネ種をマセラシオン56日間行い瓶内二次発酵させました。シャルドネ種は17%ですのでヴィニフェラの旨味余韻が感じられます。2024年の仕込はガス圧抑えた作りにしており、開栓時からのアロマティックさと微炭酸の緩さでお楽しみください。酸化防止剤無添加のため、冷暗所にて保管お願いします。発送はクール便指定。

白ワイン ブッチャ・ネラ パーロ オレンジ IGT トスカーナ 2021年 750ml 税込3,190円

ブッチャ・ネラ パーロ オレンジ IGT トスカーナ 2021年 750ml 税込3,190円

Buccia Nera Pa’Ro Orange IGT Toscana

トスカーナ州アレッツォ近郊で1916年創業し、約50haの畑を所有する家族経営のワイナリーです。土壌は主に石と砂利、加えて粘土、砂、石灰岩の混合。栽培は「ユーロ・リーフ」の有機認定を取得し、醸造は自然酵母による発酵。黄桃などの黄色い果実やハーブのニュアンスが感じられ、ほのかな軽いタンニンがドライな味わいを印象付けます。ラベルに採用されたアートは、ワインの自然で力強いキャラクターを視覚的に表現しています。トレビアーノ種50%、グレケット種50%。ヴィーガン認証取得。

白スパークリングワイン ヴィーニャ・メルセデス スパークリング オレンジワイン ブリュット 750ml 税込1,500円

ヴィーニャ・メルセデス スパークリング オレンジワイン ブリュット 750ml 税込1,500円

Vina Mercedes Sparkling Orenge Wine Brut

ラマンチャ地方で380ヘクタールの畑を所有するフェルナンド・カステロ家が造るスパークリング・オレンジワイン。地元のマカベオ種を果皮、種と共に約2ヶ月間発酵させて、ベースのオレンジワインを仕込み、更に二次発酵を行ってスパークリングワインに仕上げました。豊かな果実味に、オレンジワイン特有のにが旨味が調和し、様々なお食事とペアリングが楽しめるようです。

白ワイン ヒトミワイナリー エモデラ オレンジ 2023年 750ml 税込3,080円

ヒトミワイナリー エモデラ オレンジ 2023年 750ml 税込3,080円

Hitomi Winery Emodela Orange

滋賀県にあるろ過をしないにごりワインのスタイルを造るワイナリー。例年、綺麗な酸が印象的なデラウェアも、2023年の酷暑によって酸は控えめで、抜栓直後は厚ぼったい印象ですが、抜栓から少し時間を経ることで、柔らかな酸や果実の甘みが立ち上がります。ゆったり楽しんでいただけると幸いです。清澄・濾過を行っていないので成分が沈殿しますが、身体を害するものではありません。酸化防止剤は使用しておりませんので、冷暗所での保存をお願い致します。

※完売いたしました

白スパークリングワイン イエローマジックワイナリー ミュージック ノンストップ テフノポップ 2024年 750ml 税込3,300円

イエローマジックワイナリー ミュージック ノンストップ テフノポップ 2024年 750ml 税込3,300円

Yellow Magic Winery Musique non stop TEF no POP

滋賀、大阪などで葡萄栽培&ワインメーカーとして長年従事し、独立したワイナリー。山形市成沢地区の葡萄園の廃園から守ろうと立ち上がった「友達(T)、エダマツ(E)、フルウチ(F) 通称(TEF)」3人が作ったデラウエア種とナイアガラ種が原料です。週末の休日を農園作業に費やし、農園を守りそして収穫の感動、そして園を守る充実感。そんな彼らの思いを醸しマセラシオンを40日間行いその後瓶内二次発酵させました。オレンジ色に染まるワインですが、香りはキュートな柑橘感で味わいは優しく、まさに彼らの姿勢のようなワインです。旨味を含んだオリが沈殿しています。酸化防止剤は無添加ですので、14度以下の保存をお願いします。

※完売いたしました

白ワイン ボニー・ドゥーン ル・シガール・オレンジ セントラル・コースト 2023年 750ml 税込3,190円

ボニー・ドゥーン ル・シガール・オレンジ セントラル・コースト 2023年 750ml 税込3,190円

Bonny Doon Le Cigare Orange Central Coast

カリフォルニア州でカベルネやシャルドネではなく、南仏の品種にこだわる生産者。品種はグルナッシュ・ブラン種45%、ピノ・グリ種25%、グルナッシュ・グリ種14%、オレンジ・ミュスカ種9%、シュナン・ブラン種7%と多種。除梗後に果皮や種子と共に回転型発酵タンクに入れて2週間以上発酵させる事で、種、皮からにが旨味が抽出され、オレンジワイン独自の味わいが生まれます。ワインは杏やオレンジの風味に、ベルガモット等のスパイス感が香ります。フルーティーさとにが旨味に、爽やかな酸味が調和した味わいは様々な料理と相性が良く、特に中華には最適でしょう。

白ワイン ウィークエンド・ワインズ ピーチーキーン オレンジ セントラル・オタゴ 2023年 750ml 税込3,000円

ウィークエンド・ワインズ ピーチーキーン オレンジ セントラル・オタゴ 2023年 750ml 税込3,000円

Weekend Wines  Peachy Keen  Orenge  Central Otago

ウィークエンド・ワインズは2022年設立ニュージーランド セントラルオタゴに設立された新進気鋭のワイナリーです。リリースされるワインは全て有機栽培されたブドウから、人的介入を最小限にしたアプローチで造られます。そのスタイルは真摯なクオリティがベースにありながらも、フルーティでキャッチーな風味に溢れており、オーナーであるメグ・バッタンズビー女史の想いを体現したものとなっています。野生酵母による自然醗酵および7日間のスキン・コンタクト。ステンレスタンクおよび古樽(フランス産)で6ヶ月熟成。ごく少量の亜硫酸と共にボトリング。ノンフィルター、清澄剤不使用。白濁したオレンジカラー。ネクタリンや皮の風味に華やかなアロマ。ポカリ感あるテクスチャー。ピノ・グリ種67%、ゲヴュルツトラミネール種33%。

※完売いたしました

白ワイン ビーラーファミリー デイジー スキン・コンタクト オレンジ ワシントン 2023年 750ml 税込3,300円

ビーラーファミリー デイジー スキン・コンタクト オレンジ ワシントン 2023年 750ml 税込3,300円

Bieler Family Daisy Skin Contact Orange Washington

果実の大半は、コロンビア・ヴァレー北部にあるワルーク・スロープとエンシェント・レイクスAVAの間に位置するゴールデン・ウェスト・ヴィンヤードから収穫されました。この畑の特徴は、石灰岩、火山性、砂質の土壌が混在していることです。残りのブドウはヤキマ・ヴァレーにあるサンセット、ホームステッド、アート・デン・ホードの畑から収穫しました。複数のAVAを使用することで、エキゾチックな花の香り、美しい伝統的なフルーツ、スパイス、塩味を感じるうま味に満ちたワインに仕上がりました。シャルドネ種58%、ヴィオニエ種15%、ソーヴィニヨン・ブラン種15%、ピノグリ種12%

白ワイン ドメーヌ・ヴィラ・ノリア アンフォラ ヴァン・オレンジ コトー・デ・ベシル 2023年 750ml 税込3,500円

ドメーヌ・ヴィラ・ノリア アンフォラ ヴァン・オレンジ コトー・デ・ベシル 2023年 750ml 税込3,500円

Domaine Villa Noria Anfora Vin Orange coteaux de bessilles

セドリック・アルノー氏とファビアン・グロス氏が2010年から始めた新進気鋭のワイナリーです。バラ、花梨、リンゴの香、口に含むとベリー系の華やかな風味が口中に広がり楽しませてくれます。フルーティなタンニンが全体の味わいを引き締めています。3ヶ月間の醸しとテラコッタのアンフォラで熟成させました。マスカット・プティ・グレイン種30%、ピノ・グリ種30%、ソーヴィニヨン・グリ種20%、クレレット種10%、ピクプール・ド・ピネ種10%。