白ワイン パーネヴィーノ アルヴァス 2021年 750ml 税込7,370円

パーネヴィーノ アルヴァス 2021年 750ml 税込7,370円

Panevino Alvas

現当主ジャンフランコ・マンカは代々受け継いできた畑での葡萄栽培を1986年に始め、1994年からワイナリーとしての活動を始めます。標高450mから700mまで、土壌も火山岩質から粘土-片岩質と様々な特性を持つ5つの区画に合計3ヘクタールの畑を持ち、サルデーニャの土着品種を栽培しています。畑では一切の施肥を行わず、畑に自生する草を鋤き込むことで緑肥として利用しているほか、ボルドー液さえも使用せず、細かい粉末状の土と硫黄を混ぜたものを農薬代わりに6月に1度(年、畑によっては1度も撒かない)する以外には一切何も畑には散布しません。7品種を混醸したオレンジワイン。ヌラーグス種、セミダーノ種、ヴェルメンティーノ種、ナスコ種、ヴェルナッチャ種、マルヴァジーア種、レタッラーダ種。樽熟成。お一人様1本限定。

白ワイン Ch ド・ジョー オランジュ ヴァン・ド・フランス 2022年 750ml 税込2,750円

Ch ド・ジョー オランジュ ヴァン・ド・フランス 2022年 750ml 税込2,750円

Chateau de Jau Or Ange Vin de France

南仏エロー県でワイン造りと現代アートをこよなく愛するドーレ家が運営する実力派ドメーヌ。このワインは白ぶどう品種シャルドネ、ヴィオニエ、ミュスカ、プティ・マンサン、ゲヴュルツトラミネールを赤ワインの様に醸したオレンジワイン。果皮、果梗、種と共に10日間の浸漬を行い、その後ステンレスタンクにて細かな澱と共に数ヶ月の熟成。ドライフルーツ、紅茶、オレンジの皮、はちみつの様な香りと味わい、そして仄かなタンニンが感じられる軽やかなスタイル。ワイン名は仏語オレンジ(Orange)をOR(黄金)と、ANGE(天使)に掛けています。

白ワイン モンジェスティーヌ ボブ・サングラー オランジュ ヴァン・ド・フランス 2022年 750ml 税込3,740円

モンジェスティーヌ ボブ・サングラー オランジュ ヴァン・ド・フランス 2022年 750ml 税込3,740円

Mongestine Bob Singler Orange Vin de France

プロヴァンス地方の主要都市エクス・アン・プロヴァンスの北東部アルティグにあるドメーヌ。120haの所有地のうち42haで葡萄を栽培しています。テロワールを活かした「ほかにないプロヴァンスのワイン」を造っています。全てのワインは、自然酵母、亜硫酸の添加なしで醸造。グルナッシュ・ブラン種はステンレスタンク、ソーヴィニヨン・ブラン種は卵型のコンクリートタンクで醸しました。クレレット種はマセラシオンカルボニックを実施。その後マロラクティック発酵を行います。マンゴー、黄桃や砂糖漬けのパイナップルの香り。溌剌とした酸と、ほどよいタンニンをそなえます。グルナッシュ・ブラン種50%、ソーヴィニヨン・ブラン種35%、クレレット種15%。

白スパークリングワイン ヴィラ・ノリア アンフォラ ペット・ナット オレンジ ナチュール 750ml 税込3,410円

ヴィラ・ノリア アンフォラ ペット・ナット オレンジ ナチュール 750ml 税込3,410円

Villa Noria Anfora Pet Nat Orange Nature

セドリック・アルノー氏とファビアン・グロス氏が2010年から始めた新進気鋭のワイナリーです。挑戦的でモダンで躊躇なきナチュラルペットナットオレンジワイン。3カ月醸し、アンフォラで熟成中にアンフォラなので微量な酸素の影響で色が強く出ると語る。清澄もせず、ボトリング前に粗い簡単な濾過を施したペットナット。スティルのオレンジワインもアンフォラナチュールならではの滑らかさと深く伸びる奥深い味わいの格別のワイン。 ミュスカ・ブラン・プティ・グラン種100%

白ワイン ルナーリア マルヴァジア・ビアンカ・オレンジ ナチュレ 2022年 750ml 税込2,365円

ルナーリア マルヴァジア・ビアンカ・オレンジ ナチュレ
ルナーリア マルヴァジア・ビアンカ・オレンジ ナチュレ 2022年 750ml 税込2,365円

 

Lunaria Malvasia Bianca Orange Nature

ルナーリアはイタリア・アブルッツォ州の30年前よりビオで栽培を行う協同組合カンティーナ・オルソーニャが造る自然派ブランドです。ビオデナミ農法による有機栽培の葡萄を使用し、添加物を一切使用しておらず仕上げられたワインです。マルヴァジア種独特の果実味のふくよかさと、ほのかな苦味が味わいを引き締め、魚介類に抜群の相性を示します。マルヴァジア・ビアンカ種100%

白ワイン ヴェルム ウルテリオール・ナランハ ラ・マンチャ 2021年 750ml 税込3,630円

ヴェルム ウルテリオール・ナランハ ラ・マンチャ 2021年 750ml 税込3,630円

Verum Ulterior Naranja La Mancha

約250ヘクタールの自社畑を所有し、全ての畑でオーガニックで栽培するワイナリー。デカンター誌で「これからトレンドを築いていくスペインの若き10人の醸造家」の一人に選ばれました。アルビージョ・レアル種85%、モラビア・アグリア種15%。アルビージョ・レアル種は果皮と共に、モラビア種は果皮を取り除いて2ヶ月間ステンレスタンク発酵、その後ブレンドして6ヶ月間素焼きの大がめ(アンフォラ)で熟成させました。淡くオレンジ色がかった外観に香りはとても複雑で、グレープフルーツなどの柑橘類や熟したリンゴが香ります。口に含むとオイリーな質感があり、熟した果実やドライフルーツの味わいと共にフレッシュな酸が段々と口の中で広がり、繊細で長い余韻へと続くオレンジワインです。

白ワイン クラインクネヒト オレンジ イズ ザ ニュー ホワイト アルザス 2021年 750ml 税込3,575円

クラインクネヒト オレンジ イズ ザ ニュー ホワイト アルザス 2021年 750ml 税込3,575円

Kleinknecht Orange is the New White Alsace

葡萄5品種を一緒に3週間醸しプレス後、ステンレスタンクで発酵期間中に1回ピジャージュし、フードルとステンレスタンクで熟成し21年5月に瓶詰めしました。玉ねぎカラーのオレンジ色にビワやシナモン、ドライマンゴーの香り、口中にトロピカルな香りが拡がり、リンゴの皮のような柔らかいほろ苦さとシャープな酸味が果実味をカバーしています。ゲヴュルツトラミネール種30%、ピノ・グリ種30%、リースリング種15%、シルヴァネール種15%、ミュスカ種10%

※完売致しました

白ワイン さっぽろワイン ピノ・グリ オレンジ 2021年 750ml 税込2,365円

さっぽろワイン ピノ・グリ オレンジ 2021年 750ml 税込2,365円

Sapporo Wine Pinot Gris Orange

ワイナリーは札幌市手稲区新発寒にあり、畑は札幌市と石狩市に計4か所有しています。「高品質なワインを定番に買える様にしたい」という想いで、自社畑の葡萄100%でワインを生産。石狩市にある自社畑で獲れたピノ・グリ種を100%使用し、醸造時に果皮や種を一緒に漬け込んで醸したオレンジワイン。余韻に旨味を伴ったほろ苦さがあり、肉料理はもちろん、和食や中華との相性が良いです。生産本数645本。

※完売いたしました。

白ワイン ペンタ・レアル オレンジ ラ・マンチャ 2022年 750ml 税込1,210円

ペンタ・レアル オレンジ ラ・マンチャ 2022年 750ml 税込1,210円

Venta Real Orage La Mancha

スペインの泡(カヴァ)に使われるマカベオ種で造られたオレンジワイン。この産地であるラ・マンチャ地方では3世紀以上前から、オレンジワインの醸造が行われていたそうです。フルーティな果実味と、果皮、種からのニガ旨味と複雑さが楽しめます。

※完売致しました

白ワイン タキザワ・ワイナリー デラウェア オレンジ サン・スーフル・アジュテ 2022年 750ml 税込2,860円

タキザワ・ワイナリー デラウェア オレンジ サン・スーフル・アジュテ 2022年 750ml 税込2,860円

Takizawa Winery Delaware Orange Sans Soufre Ajoute

北海道三笠市のタキザワ・ワイナリーが余市の葡萄で仕込んだオレンジワイン。デラウェア葡萄を果皮、種と共に自然酵母で5日間発酵させ、色と風味が抽出後に果皮を取り除き、果汁のみで発酵を続け、オリと共に7ヶ月熟成させました。このワインは醸造から瓶詰まで、酸化防止剤のSO2無添加です。味わいはオレンジの色調と果実味に、ほのかな苦旨味が楽しめます。保管は16度以下の冷暗所でお願いします。発送はクール便指定となります。

※完売いたしました

白スパークリングワイン ミソノ・ヴィンヤード オレンジ デラウエア 余市 2022年 750ml 税込2,750円

ミソノ・ヴィンヤード オレンジ デラウエア 余市 2022年 750ml 税込2,750円

Misono Vineyard Orange Delaware Yoichi

ミソノ・ヴィンヤードは日本有数のワイン愛好家の松村宗雄氏が、2021年に北海道に開設した余市町で15番目のワイナリー。自家農園の樹齢30年のデラウエアを徐梗破砕の後、野生酵母・亜硫酸無添加で数日間にわたり皮と種を一緒に醸したオレンジワイン。瓶内二次発酵後、無濾過でボトリング。北イタリアのオレンジワインのようなエキゾチックなアロマと、余市ならではの伸 びる酸が印象的。魅力あふれる日本ワインのオレンジ・ペットナットです。瓶内にオリを残した為に、開栓時に吹きこぼれ易く、抜栓前は立てたまましっかり冷やしてください。発送はクール便指定、保管も16度以下の冷暗所でお願いします。デラウエア種100%

白ワイン パソ・ア・パソ オレンジ フィールド・ブレンド ナチュレル 2022年 750ml 税込2,530円

パソ・ア・パソ オレンジ フィールド・ブレンド ナチュレル 2022年 750ml 税込2,530円

Paso a Paso Orange Field Blend Natural

150日間醸し、スキンコンタクトさせたオレンジワイン。年間降水量わずか200mlと、ほとんど雨が降らない。標高も1050mと紫外線量、日照度は圧倒的なテロワール。混植のまま手で収穫し、100%%全粒で醸造。半分の皮を残し、野生酵母で自然発酵し、マロラクティック発酵。樽は一切使用されず、全粒で枝も使用しないので葡萄の力だけの自然なタンニン100%ワインとなっている。ノンフィルター無濾過のままボトリング。トロンテス種40%、ピノ・グリ種30%%、ペドロ・ヒメネス種30%

白ワイン イエローマジックワイナリー パンプアップ オレンヂ 2022年 750ml 税込2,860円

イエローマジックワイナリー パンプアップ オレンヂ

イエローマジックワイナリー パンプアップ オレンヂ 2022年 750ml 税込2,860円

Yellow Magic Winery Pump up Orange

滋賀、大阪などで葡萄栽培&ワインメーカーとして長年従事し、独立したワイナリー。山形県産のナイアガラ種とロザリオビアンコ種を除梗破砕したものを60日間果皮浸漬させ醸したワインです。香り高いナイアガラ種とロザリオビアンコ種の香りを敢えてさせず、より食との相性の幅を考えてオレンジ仕上げにしました。今回のワインは少しガスが強めですのでキッチリ冷やして静かに開栓してお楽しみください。瓶内二次発酵、酸化防止剤未使用。生産本数1200本。

※完売いたしました。

白ワイン イエローマジックワイナリー オーディナリー オレンジ 2022年 750ml 税込2,860円

イエローマジックワイナリー オーディナリー オレンジ

イエローマジックワイナリー オーディナリー オレンジ 2022年 750ml 税込2,860円

Yellow Magic Winery Ordinary Orange

滋賀、大阪などで葡萄栽培&ワインメーカーとして長年従事し、独立したワイナリー。山形県産のセイべル種とロザリオビアンコ種を皮ごと2ヶ月の低温醸し、櫂入れもこの期間2,3回行い、櫂入れによって急激な糖発酵を促さないことにより、よりコールドマセラシオンが出来、液体へ果皮のアロマの移行を促しました。2022年産はセイベル種が主体になっており、香りの主張だけではなく味わいも楽しめるようになっています。若干発泡してる場合がございます。多種多様な料理と合わせやすいオレンジワインです。酸化防止剤不使用の為14度以下での保存をお願いします。生産本数1200本。

※完売致しました

白ワイン リュパン キュヴェ・オランジュ ヴァン・ド・フランス 2020年 750ml 税込3,850円

リュパン キュヴェ・オランジュ ヴァン・ド・フランス 2020年 750ml 税込3,850円

Lupin Cuvee Orange Vin de France

フランジー所在の4世代に渡る家族経営でのドメーヌ。所有畑は5ヘクタールで、生産の殆どが実家のレストランで完売してしまうほど地元で人気があり、フランス国内でも殆ど出回らない希少なワインになります。アプリコットやオレンジの皮の香りと仄かな紅茶の香り。綺麗な酸とソフトで柔らかい口当たりが心地よい、アルテス種100%で造る珍しいオレンジワインです。

 

白ワイン マルク・クライデンヴァイス ルナ・ボワール オランジュ 2021年 750ml 税込3,850円

マルク・クライデンヴァイス ルナ・ボワール オランジュ 2021年 750ml 税込3,850円

Marc Kreydenweiss Pinot Boir Orange

300年以上の歴史を持つアルザスを代表する造り手「マルク・クライデンヴァイス」。このワインはエコセールを取得している友人の葡萄を使用し、完熟させたゲヴュルツトラミネールを指で破砕しながら1週間マセラシオン。また、シルヴァネールはモストのみを使って野生酵母のみで醗酵。1年間、澱と共に熟成してから、ノン・フィルター、無清澄でボトリング。オレンジでも重くない、毎日飲めるワインを目指したそうです。ゲヴュルツトラミネール種、シルヴァネール種 酸化防止剤無添加 出荷はクール
 
※完売致しました

白ワイン ラ・カステッラーダ フリウラーノ コッリオ 2015年 750ml 税込5,500円

ラ・カステッラーダ フリウラーノ コッリオ 2015年 750ml 税込5,500円

La Castellada Friulano Collio

ラディコン、グラヴナーと並び評されるフリウリを代表する生産者。自然・土地・伝統に最大限に敬意を払い、自然環境や生態系に悪影響を及ぼさないように有機農法で葡萄を育てています。出来る限り人為的な工程を経ずに醸造し、全ての工程で温度管理をせず、木製の開放醗酵槽でのマセレーションと野生酵母によるアルコール醗酵を行っています。大樽や使い古した小樽で熟成。二酸化硫黄はボトリング時に少量のみ添加。ノンフィルター。フリウリの土着品種フリウラーノ種100%で造られたオレンジワイン。白い花を思わせる繊細で綺麗なアロマと果実味が特徴です。
 
※完売致しました

白ワイン ダヌビアナ イズ・ディス・イット オレンジ フィジィー・ワイン ハンガリー 2021年 750m 特価!! 税込1,190円

ダヌビアナ イズ・ディス・イット オレンジ フィジィー・ワイン ハンガリー 2021年 750m 税込1,190円

Danubiana Is this it Orange Fizzy Wine Hungary

今、注目のオレンジワインでお買い得な品が、東欧のハンガリーから入荷しました。ワイン名は「イズ・ディス・イット」で、「何これ?」といった意味。葡萄品種はシャルドネ種に、ハールシュレヴェリュー種、ツィアファンドラー種、等の地元葡萄を数種ブレンド。各品種ごとにスキンコンタクトを行いブレンド、果皮と共に26日程発酵させた、微発泡のオレンジワインです。味わいは桃や杏のふくよかな果実味に、果皮や種からのニガ旨味が調和しているそうです。この価格でしたら、コップでグビグビ飲んでいただくのが最適でしょう。
 
※完売いたしました。

白ワイン ヒトミワイナリー デラオレ オレンジ 2022年 750ml 税込2,530円

ヒトミワイナリー デラオレ オレンジ 2022年 750ml 税込2,530円

Hitomi Winery DelaOle Orange

滋賀県にあるろ過をしないにごりワインのスタイルを造るワイナリー山形県産の完熟デラウェア種をマセラシオンカルボニックで醗酵させた後、数日間ピジャージュを行いながら醗酵させることで果皮由来の香りやタンニンを引き出しました。酸化防止剤無添加で瓶詰めしています。よく熟したデラウェア種の心地よいアロマと、甘味、酸味、旨味、渋味が一体となった、まさにデラウェアなワインです。清澄・濾過を行っていないので成分などが沈殿しますが、身体を害するものではありません。酸化防止剤を使用しておりませんので、冷暗所での保存をお願い致します。クール便指定。

※完売いたしました

白ワイン ドメーヌ・ヴィラ・ノリア アンフォラ ヴァン・オレンジ コトー・デ・ベシル 2022年 750ml 税込3,080円

ドメーヌ・ヴィラ・ノリア アンフォラ ヴァン・オレンジ コトー・デ・ベシル 2022年 750ml 税込3,080円

Domaine Villa Noria Anfora Vin Orange coteaux de bessilles

セドリック・アルノー氏とファビアン・グロス氏が2010年から始めた新進気鋭のワインリーです。バラ、花梨、リンゴの香、口に含むとベリー系の華やかな風味が口中に広がり楽しませてくれます。フルーティーなタンニンが全体の味わいを引き締めています。3か月間の醸しとテラコッタのアンフォラで熟成させました。マスカット・プティ・グレイン種30%、ピノ・グリ種30%%、ソーヴィニヨン・グリ種20%、クレレット種10%、ピクプール・ド・ピネ種10%

白ワイン アライアンス・アキテーヌ セドライア オーガニック オレンジ IGP 2022年 750ml 税込2,200円

アライアンス・アキテーヌ セドライア オーガニック オレンジ
アライアンス・アキテーヌ セドライア オーガニック オレンジ IGP 2022年 750ml 税込2,200円

Alliance Aquitane Cedraia Organic Orange IGP

近年注目のオレンジワイン。白ワインは白葡萄をプレスした果汁を発酵させるのに対し、赤ワインと同様に葡萄を潰し、果汁、果皮、種と共に発酵させたワインです。漬込んだ果皮が白葡萄なので赤くはなりませんが、僅かな酸化でオレンジ色になり、果皮と種からのにが旨味が滲み出て、複雑な味わいが特徴です。ゴボウなどの根菜類や、鳥、豚肉料理と相性が良いです。

白ワイン フィールド・レコーディングス・ワイン スキンズ セントラル・コースト 2020年 750ml 税込3,450円

フィールド・レコーディングス・ワイン スキンズ セントラル・コースト
フィールド・レコーディングス・ワイン スキンズ セントラル・コースト 2020年 750ml 税込3,450円

Field Recordings Wine Skins Central Coast

フィールド・レコーディングスはアンドリュー・ジョーンズが自らの足で歩き、出会った畑や人々をワインという形で残したきろくです。ドライピーチやネクタリン等のフレーバーに赤林檎の皮やミネラルのニュアンスがあります。タンニンは強すぎず、酸のバランスも良く、幅広い食事と合わせられ、ゆっくりと味わいたいワインです。

白ワイン エチェヴェリア ロミ・オレンジ ソーヴィニヨン・ブラン クリコ・ヴァレー 2021年 750ml 税込3,245円

エチェヴェリア ロミ・オレンジ ソーヴィニヨン・ブラン クリコ・ヴァレー

エチェヴェリア ロミ・オレンジ ソーヴィニヨン・ブラン クリコ・ヴァレー 2021年 750ml 税込3,245円

Echeverría Romi Orange Sauvignon Blanc Curico Valley

クリコ地区で80ヘクタールの自社畑を所有する家族経営のワイナリー。自社畑で有機栽培のソーヴィニヨン・ブラン種を、果皮、種と共に一ヶ月半も漬け込み醗酵させたオレンジワイン。その後フレンチオーク樽で12ヶ月熟成させ、SO2無添加で瓶詰しました。キンモクセイの香りに、ふくよかな果実味と苦旨味が楽しめます。世界で最も権威のある「マスター・オブ・ワイン」を持つ、英ティム・アトキン氏が90点評価をしています。発送はクール便指定になります。

 

白ワイン イエローマジックワイナリー グルーヴ デラヤロウ 2021年 750ml 税込2,750円

イエローマジックワイナリー グルーヴ デラヤロウ

Yellow Magic Winery Grooove DeLa Yaro

滋賀、大阪などで葡萄栽培&ワインメーカーとして長年従事し、独立したワイナリー。山形市本沢にて活動している「TEF」グループのデラウェア種を40日間の除梗破砕したものと全房を層にしたミルフィーユMCしたものと通常醸したもの、自社デラウェア種のノンデブルバージュ発酵完熟デラの3種を発酵途中に合わせ最終発酵させたワイン。色合い的にはオレンジワインです。旨味を含んだオリが沈殿しています。酸化防止剤無添加。生産本数1200本。

完売いたしました。

白ワイン ポデーリ・ダル・ネスポリ オレンジ・ワイン エミリア・ロマーニャ IGP 2022年 750ml 税込2,310円

ポデーリ・ダル・ネスポリ オレンジ・ワイン エミリア・ロマーニャ
ポデーリ・ダル・ネスポリ オレンジ・ワイン エミリア・ロマーニャ IGP 2022年 750ml 税込2,310円

Poderi dal Nespoli Orange Wine Emilia Romagna IGP

「テロワールそのものの再現」を目的とした、ポデーリ・ダル・ネスポリ社によるナチュラル・ワイン造り。白ブドウを果皮ごと醸すという、赤ワインと同じ醸造工程で造られるオレンジワインは、同社が丁寧に育て上げたロマーニャ産のブドウの旨味を余すところなく感じられる逸品です。輝きのあるオレンジ色、スターアニスやジュニパーベリー、フルーツの砂糖漬け、はちみつの香り。フレッシュでありながら、深みと複雑味のある味わい。 しっかりした味付けの魚料理、スパイシーな肉料理、ラム肉、ロースト、野菜のスープ、野菜の天ぷら 等に合わせてはいかがでしょうか。トレッビアーノ種、ピノ・ビアンコ種、ソーヴィニョン・ブラン 種

白ワイン イエローマジックワイナリー ノイエ エヌズ シャルドネ 2021年 750ml 税込3,300円

イエローマジックワイナリー ノイエ エヌズ シャルドネ

Yellow Magic Winery Neue N’s Chardonnay

滋賀、大阪などで葡萄栽培&ワインメーカーとして長年従事し、独立したワイナリー。山形県上山の「N氏」のシャルドネ種を使用。シャルドネ種の梗は醸しの時には青臭みの原因になるため除梗破砕し、2日に1回だけの「櫂入れ」を行い自然発酵40日間醸し、その後搾汁し瓶詰めしました。色合い的にはオレンジワインです。香ばしいトップ香にバレンシアオレンジの味わい。食と合う「醸しシャルドネ」をお楽しみ下さい。旨味を含んだオリが沈殿しています。酸化防止剤無添加。生産本数1320本。

※完売いたしました。

白スパークリングワイン イエローマジックワイナリー ヒップホップ オレンジ 2022年 750ml 税込3,300円

イエローマジックワイナリー ヒップホップ オレンジ

イエローマジックワイナリー ヒップホップ オレンジ 2022年 750ml 税込3,300円

Yellow Magic Winery HipHop Orange

滋賀、大阪などで葡萄栽培&ワインメーカーとして長年従事し、独立したワイナリー。南陽市にある自社畑から農薬無散布(ボルドー、硫黄合剤も無散布)で栽培したデラウェア種100%。春にビニール被覆し南陽市の風を充分に通らせました。破砕と全房を交互にタンクに積み上げてタンク上部をビニールで密栓し40日間マセラシオンカルボニックさせ、一切触らず自然発酵させ、その後搾汁させ最終発酵終了後、瓶内二次発酵させました。アルコール12%という飲み応えと共に柑橘のビター感がハジける泡感により、しっかりとした「微発泡ワイン」が楽しめます。酸化防止剤は無添加ですので、14度以下の保存をお願いします。

※完売いたしました。

白ワイン ファレルニア オレンジ・ワイン ヴィオニエ レセルバ エルキ・ヴァレー 2022年 750ml 税込1,650円

ファレルニア オレンジ・ワイン ヴィオニエ レセルバ エルキ・ヴァレー
ファレルニア オレンジ・ワイン ヴィオニエ レセルバ エルキ・ヴァレー 2022年 750ml 税込1,650円

Falernia Orange Wine Viognier Reserva Elqui Valley

チリワイン産地の中心は、サンディアゴから南に集中してあり、エルキ・ヴァレーのような北でワイン造りをしている生産者はいなかったため非難されましたが、信念を貫き通し今では新しいワイン産地として定着しました。そんなファレルニアの哲学が詰まったオレンジワイン。通常より早く収穫するので他の生産者よりオレンジ色にしていません。ヴィオニエ種を除梗、破砕後、果皮と一緒に22日間発酵と醸しを行います。様々な花やドライフラワーの香り、口当たりは非常に複雑で長い余韻があります。

 

白ワイン ファレルニア オレンジ・ワイン ペドロ・ヒメネス レセルバ エルキ・ヴァレー 2021年 750ml 税込1,375円

ファレルニア オレンジ・ワイン ペドロ・ヒメネス レセルバ エルキ・ヴァレー

Falernia Orange Wine Pedro Ximenez Reserva Elqui Valley

チリワイン産地の中心は、サンディアゴから南に集中してあり、エルキ・ヴァレーのような北でワイン造りをしている生産者はいなかったため非難されましたが、信念を貫き通し今では新しいワイン産地として定着しました。そんなファレルニアの哲学が詰まったオレンジワイン。通常より早く収穫するので他の生産者よりオレンジ色にしていません。ペドロ・ヒメネス種を除梗、破砕後、果皮と一緒に18日間発酵と醸しを行います。しっかりとした骨格があり、心地よい果実味が感じられます。またわずかに感じるタンニンがフィニッシュに調和を与えています。

完売致しました。

白ワイン 北海道ワイン おたる醸造 旅路 オレンジ 2021年 750ml 税込1,672円

北海道ワイン 旅路オレンジ
北海道ワイン おたる醸造 旅路 オレンジ 2021年 750ml 税込1,672円

Hokkaidou Wine Tabiji Orange

余余市町に残る紫色の地葡萄・旅路種。通常はプレスした透明な果汁を発酵させて白ワインを造りますが、こちらは赤ワインの様に果汁だけではなく果皮と種と共に発酵させることで、皮から色素、種からはニガ旨味が染み出します。こうして皮、種と共に造られた複雑な味わいを持ったワインを「オレンジワイン」と呼んでいます。旨味の有る味わいは、ゴボウや鳥、ブタ肉等に最適です。