
山﨑ワイナリー バッカス 2024
Yamazaki Winery Bacchus 2024
タイプ:白ワイン White Wine
産地:日本 北海道 三笠市 達布
Tappu Mikasa Hokkaido Japan
グラス 70ml ¥500(税込)
シルヴァーナ種とリースリング種を交配させ、さらにミュラートゥルガウ種と交配させた品種。青リンゴや柑橘系の香りが爽やかに広がり、やわらかな果実味を感じます。白桃のようなやさしい甘みと綺麗な酸味が楽しめるやや甘口タイプのワイン。醸造:ホールプレス、低温醗酵 樹齢26年

山田堂 ヨイチ ロゼ 2024
Yamadadou Yoichi Rose 2024
タイプ:ロゼワイン Rose Wine
産地:日本 北海道 余市町 登町
Nobori Yoichi Hokkaido Japan
グラス 50ml ¥600(税込)
山田堂が造るロゼワイン。余市町登地区産のミュラー・トゥルガウ種78%、ツヴァイゲルト種12%、ケルナー種10%を全房発酵30日間、6ヶ月木樽とステンレスタンクで熟成させました。ミュラーとツヴァイの2品種の相性の良さはクセになります。酸化防止剤は極少量(20ppm)。

フレデリック・マニャン クレマン・ド・ブルゴーニュ ブラン・ド・ノワール エクストラ・ブリュット
Frederic Magnien Cremant de Bourgogne Blanc de Noirs Extra Brut
タイプ:白スパークリングワイン Red Wine
産地:フランス ブルゴーニュ
Bourgogne France
グラス 70ml ¥700(税込)
ミッシェル・マニャンのネゴシアン部門として設立されたフレデリック・マニャンですが、畑の所有者と年間契約を結び、剪定から収穫まで自らの手で行っています。このクレマンはオート・コート・ド・ニュイ地区、シャティヨン・シュール・セーヌ村の葡萄を中心にアッサンブラージュ。リュットレゾネ(減農薬)による栽培で樹齢は平均20年程。24ヶ月間の熟成期間をとり、より澱との接触期間を重視しています。黒葡萄ならではの重厚感が味わえる逸品です。ピノ・ノワール種100%。

シャトー・ド・グラン・プレ ボージョレ ブラン 2022
Chateau de Grand Pre Beaujolais Blanc 2022
タイプ:白ワイン White Wine
産地:フランス ブルゴーニュ ボージョレ
Beaujolais Bourgogne France
グラス 70ml ¥800(税込)
自然環境を守ることを第一に考え、ビオロジック栽培を実践。粘土石灰質土壌に植わる樹齢30年以上のシャルドネ種を使用。木樽にて野生酵母による自然発酵。果実の甘みを表現したいというゾルダン氏の思いが込められており、その比喩として、船乗りが人魚の甘い歌声に酔いしれる様をイメージしたデザインがエチケットにあしらわれています。無清澄・無濾過で、SO2無添加。
