ワインリストは随時更新しておりますが、在庫は常に変動しておりますので、ホームページ上で記載している商品も品切れしている場合がございます。ご希望の商品、希望本数等がございましたら、お手数ですが当社までお問い合わせ下さい。ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
オー・メドック
Ch ベルナドット オー・メドック 2014年 750ml 税込3,850円
Chateau Bernadotte Haut Medoc
1996年に銘醸ピション・ラランドが購入して以来、設備に大改革が進められて品質が向上し、2013年にキングパワーグループにオーナーは変わりますが、現在でもその品質と存在感は引き継がれています。完熟感のある柔らかい果実味で、しなやかなタンニンが心地よく上品な仕上がりです。カベルネ・ソーヴィニヨン種65%、メルロ種33%、プティ・ヴェルド種2%のブレンド。バリックにて12ヵ月熟成(新樽、1年樽、2年樽、各1/3)。2014年産のパーカーポイントは89点。果実味とタンニンが混じり始め、複雑な熟成香も期待されます。
Ch ボーモン オー・メドック 2020年 375ml 税込1,595円
Chateau Beaumont Haut Médoc 1/2
シャトーはサン・ジュリアン村とマルゴー村の中間に位置するキュサック村にあり、カベルネ種とメルロ種からの豊かな果実味と、木樽の風味が楽しめる人気シャトー。力強さとしなやかさを兼ね備えたワインです。カベルネ・ソーヴィニヨン種53%、メルロ種45%、プティヴェルド種2%。
Ch ボーモン オー・メドック 2020年 750ml 税込3,520円
Chateau Beaumont Haut Medoc
シャトーはサン・ジュリアン村とマルゴー村の中間に位置するキュサック村にあり、カベルネ種とメルロ種からの豊かな果実味と、木樽の風味が楽しめる人気シャトー。力強さとしなやかさを兼ね備えたワインです。カベルネ・ソーヴィニヨン種51%、メルロ種41%、プティヴェルド種8%。
シャトー ミュレ オー・メドック クリュ・ブルジョワ 2021年 750ml 税込1,705円
Chateau Muret Haut Medoc Cru Bourgeois
シャトー・ミュレのワインはオー・メドックらしい偉大な厚みのボディと上質の至極の余韻を持ち滑らかで自然な果実味と偉大なテロワールの風貌が味わえるスパイシーでフルーティーな香りと長い余韻を持っています。若いうちから飲んでも心地よく、熟成にも耐えワインを進化させます。グリルした肉、鶏肉、熟成したチーズとよく合います。メルロ種60%、カベルネ・ソーヴィニヨン種40%
Ch ラネッサン オー・メドック 2007年 750ml 税込3,300円
Chateau Lanessan Haut Medoc
オー・メドック地区で歴史もある名門シャトー。キュサック村にある畑はサン・ジュリアン村との境界にあり、シャトー・ベイシュヴェルやデュクリュ・ボーカイユの畑に囲まれた好立地にあります。2007年はメルロ種にカベルネ・ソーヴィニヨン種、カベルネ・フラン種のブレンド。年月経て果実味は少し枯れ始めて来ましたが、こなれたタンニンとキノコや腐葉土を思わせる複雑な熟成香が楽しめます。多分、良い環境で保管されていたワインなのでしょう。
Ch リヴェルサン オー・メドック 2016年 750ml 税込2,970円
Chateau Liversan Haut Medoc
シャトーは、オー・メドックの中でもポイヤック村の西にあるサン・ソヴール村にあり、51ヘクタールの畑を所有。畑にはメルロ種55%、カベルネ・ソーヴィニヨン種39%、カベルネ・フラン種4%、プティ・ヴェルド種2%が栽培され、平均樹齢は30年。発酵はタンクで、4~5週間かけて行い、新樽1/4で12~15ヶ月熟成。2016年は暑く乾燥した夏によってカベルネ種が完熟し、オー・メドック地区ではクラシックな味わいのワインが生まれました。熟成を経て果実味とタンニンが少し調和して来ました。米ジェームス・サックリング氏93点評価。
ムーラン・デュ・Ch・ラ・ラギューヌ オー・メドック 2019年 750ml 税込4,620円
Moulin Du Chateau La Lagune Haut Medoc
Ch ラ・ラギューヌは2016年にブドウ畑全体を有機栽培に転換した。平均樹齢20年。収穫期間は9月18日から10月9日。手摘みで収穫し、区画内で小箱に選別。100%除梗。3週間のマセラシオンと穏やかな抽出。フレンチオーク樽で12ヶ月熟成(うち40%は新樽)。マロラクティック発酵。ルビー色。赤と黒の果実の美しいアロマ。飲み口はエレガントで、素晴らしいフレッシュさとまろやかなタンニンがある。フィニッシュは長く フレッシュさがある。カベルネ・ソーヴィニヨン種、メルロー種、プティ・ヴェルド種。
ラ・クロズリー・ド・カマンサック オー・メドック 2019年 750ml 税込3,080円
La Closerie de Camensac Haut Medoc
サン・ジュリアン村に隣接するサン・ローラン村の格付け第5級シャトー・カマンサックのセカンドワイン。しなやかな果実味とタンニンが調和し、バランスが良いワイン。メルロ種80%、カベルネ・ソーヴィニヨン種20%。
メドック
Ch グラヴァ メドック クリュ・ブルジョワ 2016年 750ml 税込1,680円
Chateau Gravat Medoc Cru Bourgeois
シャトー グラヴァはメドック北のエリア、ヴァレイラック村で1862年創業の伝統ある蔵元です。砂利土壌の典型的海洋性気候のテロワール。樹脂でコーティングされたコンクリートバットでコールドマセレーションの10℃~12℃という時間を掛けた低温発酵。その後樽熟成12か月。2016年というバックヴィンテージならではのタンニンはしなやか。深いルビー色、凝縮した果実と熟成によるブーケのアロマ、スパイシーでスモーキーなニュアンスも楽しめます。
Ch トゥール・サン・ボネ メドック 2018年 750ml 税込2,530円
Chateau Tour Saint Bonnet Medoc
メドック北部のサン・クリストリー・メドックにあるメルレ・ラフォン家所有のシャトー。ロバート・パーカー氏もお気に入りで、力強さと品を兼ね備えたコストパフォーマンスのボルドーです。凝縮感があり、深い色合いのワインです。カベルネ・ソーヴィニヨン種50%、メルロ種50%。
Ch レ・ゾルム・ソルベ メドック 2014年 750ml 税込2,805円
Chateau Les Ormes Sorbet Medoc
1764年に創業し、現在のフランソワ・ボワヴェール氏で9代目となるメドックのアルティザンの生産者。約18ヘクタールの畑は海洋化石からなる石灰岩で覆われた特別な土壌で、相性の良いカベルネ・ソーヴィニヨンの比率を高くすることで、しっかりとした骨格とフィネスが備わった複雑味のあるスタイルになっています。カベルネ・ソーヴィニヨン種65%、メルロ種30%、プティ・ヴェルド種5%。
ミズ・ド・ラ・バロニー (バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド) メドック 1988年 750ml 税込13,200円
Mise de La Baronnie(Baron Philippe de Rothschild) Medoc
メドック格付け第一級のシャトー・ムートン・ロートシルトを経営するロスチャイルド家が手掛けるお手軽ボルドーの希少なバックヴィンテージが入荷しました。メルロ種、カベルネ・ソーヴィニヨン種、カベルネ・フラン種。
ミズ・ド・ラ・バロニー (バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド) サン・テミリオン 1996年 750ml 税込11,000円
Mise de La Baronnie(Baron Philippe de Rothschild) Medoc
メドック格付け第一級のシャトー・ムートン・ロートシルトを経営するロスチャイルド家が手掛けるお手軽ボルドーの希少なバックヴィンテージが入荷しました。メルロ種、カベルネ・ソーヴィニヨン種、カベルネ・フラン種。
リストラック
Ch フォンレオー リストラック・メドック 1986年 750ml 税込17,600円
Chateau Fonreaud Listrac Medoc
リストラック・メドック地区の日当たりの良い南斜面にあるクリュ・ブルジョワのシャトー。36ヘクタールの畑にはカベルネ・ソーヴィニヨン種52%、メルロ種44%、プティ・ヴェルド種4%が栽培されています。コンクリートタンクで発酵後、熟成は1/3新樽で12ヶ月。今回は現地のネゴシアンがシャトーの最終在庫を買取、自社倉庫で保管していたロットで、ラベルを見ても蔵出しの様に綺麗な状態です。ボルドー地方の1985年と、1986年は2年続けて素晴らしい作柄となりました。長い年月を経た古酒は、果実味は枯れ始めているでしょうが、芳醇で複雑な熟成香が期待されます。
Ch フォンレオー リストラック・メドック 1995年 750ml 税込13,750円
Chateau Fonreaud Listrac Medoc
リストラック・メドック地区の日当たりの良い南斜面にあるクリュ・ブルジョワのシャトー。36ヘクタールの畑にはカベルネ・ソーヴィニヨン種52%、メルロ種44%、プティ・ヴェルド種4%が栽培されています。コンクリートタンクで発酵後、熟成は1/3新樽で12ヶ月。今回は現地のネゴシアンがシャトーの最終在庫を買取、自社倉庫で保管していたロットで、ラベルを見ても蔵出しの様に綺麗な状態です。30年近い古酒がこの価格は注目でしょう、
Ch フルカ・デュプレ リストラック 1995年 750ml 税込13,200円
Chateau Fourcas Dupre Listrac
リストラック村でシャトー・フルカ・オスタンと人気を二分する実力あるシャトー。メルロ種の比率が高く、ふくよかでコクのある味わいです。作付け面積はカベルネ・ソーヴィニヨン種44%、メルロ種44%、カベルネ・フラン種10%、プティヴェルド種2%。