シャルトリューズ ジョーヌ 700ml 43% 税込8,800円

シャルトリューズ ジョーヌ 700ml 43% 税込8,800円

Chartreuse Jaune

シャルトリューズ・ジョーヌは、フランスのラ・グランド・シャルトリューズ修道院で生まれた伝統的なリキュールです。1838年に神父プルーノ・ジャケの処方によって誕生し、約130種類ものハーブや植物を原料として造られています。このリキュールは、シャルトリューズ・ヴェール(緑)よりも甘く、アルコール度数は約43%とやや控えめです。ハチミツを思わせるコクのある甘みが特徴で、ストレートやロックで楽しむほか、トニックウォーターやオレンジジュースで割る飲み方も人気です。※お一人様1本まで

シャルトリューズ ヴェール 700ml 55% 税込8,800円

シャルトリューズ ヴェール 700ml 55% 税込8,800円

Chartreuse Vert

フランスのアルプス山脈の麓、山々に囲まれたラ・グランド・シャルトリューズ修道院で、1605年から受け継がれる伝統的なリキュールです。約130種類ものハーブや植物を原料として造られ、その秘伝のレシピや製法は長きに渡る『シャルトリューズ」の歴史とともに、ごく限られた人々の中で大切に守られてきました。シャルトリューズ特有のハーブの風味は食後酒として最適で、400年以上にわたり昔から人々に飲まれてきました。このシャルトリューズ ヴェールは緑の色が美しく、言わずと知れたシャルトリューズのフラッグシップです。ミント系ハーブの爽やかな香りと、パワフルなスパイシーさを感じる独特な味わい。熟成にオーク樽を使用し、魅力的な余韻を醸し出しています。※お一人様1本まで

イル・ベネドゥーチェ リモンチェッロ ソーレ・ミオ 375ml 30% 税込1,760円

イル・ベネドゥーチェ リモンチェッロ ソーレ・ミオ 375ml 30% 税込1,760円

Il Beneduce Limoncello Sole Mio

南イタリア・カンパーニャ産の香り高いレモンを皮ごと漬け込んだリキュール。着色料、保存料不使用。よく冷やしてストレートや炭酸水やスパークリングワインで割って。食前、食中、食後とシーンを選ばすに楽しめる1本。

コーラジンガリ サンブーカ フィナ 700ml 40% 税込5,300円

コーラジンガリ サンブーカ フィナ 700ml 40% 税込5,300円

Borsci Elisir San Marzano

ラッツィオ州チョチャリア地区で創業。200年に渡って一族間で受け継がれる秘伝のレシピにより、個性的なサンブーカを生産しています。その美味しさは、原料の選別、低温浸漬熟成にも細心の注意が払われた結果です。Sambuca Finaを名乗れるのはイタリア国内で約200社あるサンブーカの生産者の中で、唯一ここだけ。原料の選別、低温浸漬と熟成に細心の注意が払われているからこその美味しさです。

ボルシ エリシエール サン・マルツァーノ 500ml 38% 税込4,125円

ボルシ エリシエール サン・マルツァーノ 500ml 38% 税込4,125円

Borsci Elisir San Marzano

ボルシ家はもともとコーカサス出身ですが、政治的混乱をきっかけにアルバニ アに移りました。その後、一部のファミリーがプーリア州サン マルツァーノ ディ サン ジュゼッペの町に移住し、1840年にジュゼッペ・ボルシが祖父から受け継いだリキュールのレシピを復活させました。ラベルデザインに、アルバニアの国旗である2頭の鷲と 「Specialità Orientale(東欧の特産物)」と描かれているのはそのためです。2013年にCaffoグループが操業管理を引継ぎましたが、レシピと品質は4代目のエディジオによって受け継がれ、今も変わらないElisir Borsci S.Marzanoが造られています。南イタリアで最も古いリキュールとして、人々に広く愛されている魅惑のアマーロ(ビターリキュール)です。

伊勢屋酒造 スカーレット ヴェルデアマーロ 700ml 30% 税込4,950円

伊勢屋酒造 スカーレット ヴェルデアマーロ 700ml 30% 税込4,950円

ISEYA Distillery Scarlet Verde Amaro

国産アマーロのライジングスター伊勢屋酒造さん、神奈川の相模湖畔で薬味酒を丹念に造っています。スカーレット・ヴェルデアマーロは、新潟の越後薬草が製造過程で誕生したスピリッツをベースに採用し、独自のボタニカルレシピで仕上げたヴェルデ(緑色の)アマーロである。昨年より8種多い合計46種類のボタニカルを使用し、さらに手摘みの新鮮なニガヨモギを瓶に封じ込めています。生産者曰く「⾧い冬を越えて、やっと目覚めた植物達。植物の新芽はとてつもないエネルギーを秘めている。その新芽や草花を丁寧に一つ一つ摘み取り、1本のボトルに全てを凝縮させました。今年は、使用ボタニカルを再度見つめ直し、より個性が光る味わいのヴェルデアマーロに仕上げました。」

伊勢屋酒造 スカーレット アペリティーヴォ 700ml 28% 税込3,850円

伊勢屋酒造 スカーレット アペリティーヴォ 700ml 税込3,850円

Iseya  Distillery  Scarlet  Aperitivo

国産アマーロのライジングスター伊勢屋酒造さん、神奈川の相模湖畔で薬味酒を丹念に造っています。このアペリティーヴォは苦味と甘味のバランスが程よく、後からじわじわと追いかけてくるビターなテイストが癖になる1本。同ブランドのカスクマリッジとは対照的に樽での後熟は行わず、それに合わせたボタニカル配合で軽快な飲み口に仕上がっている。より汎用性が広がり、カクテルの材料としても非常に扱いやす1本なので、是非色々な飲み方で試していただきたい。しっかりとした薬草の主張があって、どこかフラワリーで懐かしい。飲み始めると、もう一口と、後引くビター感がクセになる。余韻も程よく長くてスパイシー。

ヴァロンブローザ フィグ リクール・ラール 700ml 20% 税込3,960円

ヴァロンブローザ フィグ リクール・ラール 700ml 20% 税込3,960円

Vallombrosa Figue Liqeur Rare

ヴァロンブローザはプイィ・ヒュメの名門、ラドゥセット家が運営する、プロヴァンスのワイナリー。こちらは南仏産のイチジクをディジョンにあるフィリップ・ド・ブルゴーニュ社で蒸溜した貴重なリキュールです。豊潤で濃厚なイチジクの風味が楽しめます。

エギュベル コアロン ヴェール 700ml 45% 税込3,100円

エギュベル コアロン ヴェール 700ml 45% 税込3,100円

Eyguebelle Coiro Vert

エギュベルは1949年から、ドローム・プロヴァンスでフルーツと植物シロップを製造しているメーカー。コアロン・ヴェールは約50の植物、花、樹皮、スパイスを注入して浸軟し、蒸留して作られたリキュールです。その後、樽に入れて数年間熟成させます。上質で複雑な味わいが広がり、プレーンでもカクテルでも楽しめます。グリーンアイアンエリクサーは、2022年のコンクール・ジェネラル・アグリコル・ド・パリで銀メダルを受賞しました。

瑞穂酒造 コクト・デ・レキオ 500ml 42% 税込3,410円

瑞穂酒造 コクト・デ・レキオ 500ml 42% 税込3,410円

Mizuhoshuzo Kokuto de Liquio

沖縄のさくらの花から採取した酵母でつくるフル-ティな泡盛をベースに、異なるキャラクターを持つ西表島、与那国島の 黒糖を丁寧に溶けこませました。さらに、黒糖の風味をより引き出すため、黒糖からつくるラムを少量ブレンド。 泡盛とラムというボディのあるベーススピリッツに、西表島の黒糖が持つ濃厚でクリーミーな旨味。与那国島の黒糖由来のビターな余韻のアクセントが加わった、これまでにないリキュールです。甘く香ばしい風味に、クリーミーな余韻が特徴的。 ほのかにさとうきびジュースや青リンゴを連想するフル-ティな香味。 しっかりしたボディ。ロック、ミルク割り、トニック+シェリービネガー オールドファッション、エスプレッソマティーニなど。