白ワイン クリスチャン・ビネール G マセレーション ヴァン・ド・フランス ヴィニフィエイ・パー・ジュンコ 2023年 750ml 税込6,710円

クリスチャン・ビネール G マセレーション ヴァン・ド・フランス ヴィニフィエイ・パー・ジュンコ 2023年 750ml 税込6,710円

Christien Binner G Maceration Vin de France Vinifie par Junko

2020年から始まったクリスチャン・ビネール氏と新井順子女史のコラボ企画ワイン。ビネール氏のワインを新樽で熟成させてみたいというアルザスワインにはあまり無い発想で造られたそうです。今回は華やか系ブドウのゲヴュルツトラミネール種で制作しました。オレンジピール、杏、李や紅茶色々な香りが重なります。余韻が長く、重たい印象の中に柔らかい酸味があります。順子女史曰く「おかしな表現ですが、アイスココアを飲んだような印象と若干の渋みもあるオレンジワインに仕上がりました。」との事です。東西のナチュラリスト2人によるコラボは見逃すことができません。

白ワイン マルセル・ダイス マンブール グラン・クリュ アルザス 2010年 750ml 税込24,200円

マルセル・ダイス マンブール グラン・クリュ アルザス 2010年 750ml 税込24,200円

Marcel Deiss Mambourg Grand Cru Alsace

アルザス地方、自然派の巨匠マルセル・ダイス氏。ピノ・グリ種、ピノ・ノワール種、ピノ・ムニエ種、ピノ・ブラン種、ピノ・ブーロ種をブレンド。この畑は風が強いため、貴腐菌がつきにくいことも特徴です。2010年はアルザス地方全体でも非常に低収量だったため、さらに凝縮感が増しています。希少なバックヴィンテージが数量限定で入荷しました。

白スパークリングワイン ルイ・モーラー クレマン・ダルザス エクストラ・ブリュット 750ml 税込4,290円

ルイ・モーラー クレマン・ダルザス エクストラ・ブリュット 750ml 税込4,290円

Louis Maurer Cremant d’Alsace Extra Brut

ルイ・モーラーは1996年生まれで、アルザス地方でも最も若い世代のヴァン・ナチュールの造り手です。ドメーヌはルイ氏の祖父によって設立され、現在は2代目の父のフィリップ氏が当主を務めており、ルイ氏は2016年よりドメーヌに参画し、家族のワインとは別に自身の名でワインをリリースしています。全房でソフトにゆっくりと圧搾し、全ての品種を一緒にフードルにて野生酵母のみでアルコール発酵とマロ発酵を実施。瓶内二次発酵と24ヶ月のマチュラシオン・シュール・リー。SO2無添加。ドサージュ・ゼロ。ピノ・ブラン種70%、リースリング種20%、ピノ・ノワール種10%。

白ワイン ルイ・モーラー ピュール・スーシュ アルザス 2023年 750ml 税込3,850円

ルイ・モーラー ピュール・スーシュ アルザス 2023年 750ml 税込3,850円

Louis Maurer Pure Souche Alsace

ルイ・モーラーは1996年生まれで、アルザス地方でも最も若い世代のヴァン・ナチュールの造り手です。ドメーヌはルイ氏の祖父によって設立され、現在は2代目の父のフィリップ氏が当主を務めており、ルイ氏は2016年よりドメーヌに参画し、家族のワインとは別に自身の名でワインをリリースしています。ピュール・スーシュは仏語で「純粋な起源」の意で、ルイ氏独自のスタイルで、アルザスの伝統的なエデルツヴィッカーを現代的に造り上げたものになります。全房でソフトにゆっくりと圧搾し、品種毎別々にフードルで野生酵母のみで発酵し、翌年の春にアッサンブラージュ。その後、フードルでシュール・リーの状態でマロ発酵と熟成。無清澄・ノンフィルターで瓶詰め。SO2は瓶詰め時にごく少量のみ添加。シルヴァネール種80%、ピノ・グリ種20%。

白ワイン マルセル・ダイス ラルシュ ヴァン・ド・フランス 750ml 税込11,880円

マルセル・ダイス ラルシュ ヴァン・ド・フランス 750ml 税込11,880円

Marcel Deiss l’Arche V.d.F

アルザスに変革をもたらしているマルセル・ダイスのジャン・ミッシェル・ダイス氏。葡萄品種より村や畑の持っている個性を表現しようと取り組んでいます。このアルシュはランス国立農業研究所のヴァッセル実験農場に保存されている世界50ヵ国約4000品種のうち、150年前までアルザスで栽培されていた約60品種をダイスの手で今に蘇らせた作品で、年々のブレンドによって白ワインまたはオレンジワインになります。

白スパークリングワイン マルク・クライデンヴァイス ルナ・ボワール ビュル (2019年) 750ml 税込3,300円

マルク・クライデンヴァイス ルナ・ボワール ビュル (2019年) 750ml 税込3,300円

Marc Kreydenweiss Lune Boire Bulle

300年以上の歴史を持つアルザスを代表する造り手マルク・クライデンヴァイス.。このルナ・ボワールはエコセール(有機栽培認証)を取得している友人の葡萄を使用したカジュアルなスタイル。収穫後、全房のままダイレクトプレス。野生酵母のみで醗酵。マロラクティックは翌年の春に自然と起こるのを待つ。12ヶ月間、フードル樽で澱と共に熟成。その後、翌年のモストを加えて瓶内2次醗酵。24ヶ月間熟成後、デゴルジュマン。ノン・ドサージュ。20%リザーブワイン使用。ピノ・ブラン種、オーセロワ種、シャルドネ種のブレンド。

白ワイン ミュラー・ケベルレ バブル・レネット 2022年 750ml 税込4,400円

ミュラー・ケベルレ バブル・レネット 2022年 750ml 税込4,400円

Muller Koeberle Bubble Rainette V.d.F.

ランス・アルザス地方の自然派ワイン生産者、ドメーヌ・ミュラー・ケベルレが手掛ける微発泡オレンジワインです。このワインは、リースリング種とミュスカ種という2つの品種を使用しており、それぞれの特徴が絶妙に調和しています。オレンジピールと言った果実のニュアンスが加わり、更にドライハーブと 言ったちょっとしたスパイスが、香りに幅をもたらします。味わいは見た目や香りから想像する以上にドライな味わい。ミュスカ由来の甘いニュアンスを感じますが、アフターに感じるキュっと引き締まった酸やフィニッシュを引き締める若干の苦みが全体をドライな味わいにしています。旨味も強く、抜栓後すぐに楽しめるスタイルですが、ダレた酒質ではなく、キレのあるフィニッシュが魅力的。軽やかにスルスルと飲み進められます。リースリング種、ミュスカ種。

白スパークリングワイン ポール・ブルケール クレマン・ダルザス 750ml 税込2,450円

ポール・ブルケール クレマン・ダルザス 750ml 税込2,450円

Paul Bruckert Cremant d’Alsace

ポール・ブルケールは7世代に渡って伝統を守り続けているアルザスの名門です。美しく輝く淡い黄色。泡立ちは持続性があり、熟したリンゴやスイカズラ(白い花)を想わせる芳醇な香りに、柑橘類のアクセント。ほのかにハチミツ、ハーブ、ドライイーストの香りが広がりフレッシュ。口当たりは柔らかくクリーミー。リッチな果実味に、まろやかな酸味が溶け込み、余韻に続く苦味が心地よい。果実のフレッシュ感とデリケートさを堪能出来るドライなスパークリングワインです。バターや白ワインで味付けしたソースの白身の魚や肉料理、白カビ系チーズなどと共に。ピノ・ブラン種100%

白ワイン ソンターク ピノ・グリ トラディション モーゼル 2021年 750ml 税込3,080円

ソンターク ピノ・グリ トラディション モーゼル 2021年 750ml 税込3,080円

Sontag Pinot Gris Tradition Moselle

モーゼル(Moselle)はロレーヌ地方の最北部にある僅か70haのAOCで、ドイツワインで有名な「Mosel」のフランス読みになります。生産量が非常に少なく、殆どが現地で消費されてしまうため希少なワインとなります。畑はモーゼル川沿いの標高150mにあり、平均樹齢が45年。収穫は手摘みで、MLFは行わず、ステンレスタンクで発酵、7ヶ月間の熟成。年産僅か2,000本。

白ワイン ポール・ブランク リースリング グラン・クリュ シュロスベルグ アルザス 2017年 750ml 税込6,160円

ポール・ブランク リースリング グラン・クリュ シュロスベルグ アルザス 2017年 750ml 税込6,160円

Paul Blanck Riesling Grand Cru Schlossberg Alsace

アルザスに5つのグラン・クリュを含む36ヘクタールの畑を所有し、ブランク家では「テロワールの持つ力を最大限に引き出すこと」を家訓とし、これを忠実に守ってワイン造りは行われ、1989年以来、化学肥料、除草剤類は一切使用していません。特級のシュロスベルグ畑は南向き斜面で、ミネラル豊かなワインが産出されます。完熟感のある桃やアプリコットのアロマ。パイナップルのような果実味とハツラツとした酸味があるスケール感のあるワインです。