白ワイン レア・ヴィンヤーズ ヴィオニエ IGP ペイ・ドック 2023年 750ml 税込1,320円

レア・ヴィンヤーズ ヴィオニエ IGP ペイ・ドック 2023年 750ml 税込1,320円

Rere Vineyards Viognier IGP Pays d’Oc

アラン・グリニョン氏によって設立された生産者協同組合で、コストパフォーマンスの高いワインを造り出しています。畑はエロー県とオード県の境にあるアルジュリエ村、標高50~100mにあり、小石を含む粘土石灰質土壌。ステンレスタンクにて、16~20℃で2~3週間の発酵。発酵・熟成中にフレンチオークの板に接触させることで、ワインに複雑さを与えています。ヴィオニエ種特有のピーチやアプリコットのアロマに心地よい樽香があり、完熟フルーツやバニラの魅惑的な味わいが続きます。ヴィオニエ種100%。

白ワイン プティ・ルビエ クラポティ ピクプール・ド・ピネ 2022年 750ml 税込3,410円

プティ・ルビエ クラポティ ピクプール・ド・ピネ 2022年 750ml 税込3,410円

Petit Roubié Clapotis Picpoul de Pinet

近年人気上昇中のピクプール種の白。プティ・ルビエは南仏、ピネ村で1981年創業、この村で唯一オーガニック認証を持つ生産者です。粘土石灰質土壌と潮風を受けて栽培されたピクプール種は、収穫後低温でスキンコンタクトを行うことで、豊かなミネラル感と塩味が楽しめます。

赤ワイン アルレタズ マノン ルージュ ヴァン・ド・フランス 2015年 750ml 税込3,410円

アルレタズ マノン ルージュ ヴァン・ド・フランス 2015年 750ml 税込3,410円

Arletaz Manon Rouge Vin de France

フィトゥーから約 10Kmのオプル・ペリヨという小さな村(標高300~400m)で5.5haの畑を所有する生産者。樹齢は35~115年と古木が多く、栽培はビオディナミ農法を実践するが、現在はオーガニック認証のみ。娘の名をつけた「マノン赤」の葡萄はカリニャン種40%、ムールヴェードル種40%、グルナッシュ種20%。鉄分を多く含んだ粘土質土壌で、収量はたった18~20hl。醸造は木樽を使って、野生酵母と共に発酵させ、ノンフィルターで瓶詰め。低収量による凝縮した果実味と、年月を経た熟成感が楽しめ、濃さ強さと共にキメ細かな味わいが楽しめます。

ロゼワイン マルキ・ド・ボーラン グルナッシュ・シラー ロゼ ペイ・ドック 2022年 750ml 税込1,030円

マルキ・ド・ボーラン グルナッシュ・シラー ロゼ ペイ・ドック 2022年 750ml 税込1,030円

Marquis de Beau Rond Grenache Syrah Rose Pays d’Oc

南フランスの生産者協同組合フォンカリユ社が造る旨安ロゼ。このロゼは地元品種のグルナッシュ種60%とシラー種40%のブレンド。目にも鮮やかな濃厚な桜色、素直な果実味が特徴のすっきりしたフレッシュな飲み口が特長です。

赤ワイン フォンカリュ ヴィア・ノストラム コルビエール 2018年 750ml 税込1,320円

フォンカリュ ヴィア・ノストラム コルビエール 2018年 750ml 税込1,320円

Foncalieu Via Nostrum Corbieres

南仏の大手生産者フォンカリュが、コルビエール村でも海に近く、ローマ街道の遺跡が残る畑からの赤。温暖な地中海性気候の中で葡萄は完熟し豊かな風味を持っています。シラー種70%、グルナッシュ種30%を、温度管理したステンレスタンクで3~4週間じっくり発酵。全体の2割をフレンチオーク樽で12ヶ月熟成させ瓶詰。天候に恵まれた2018年産は、熟した赤系と黒系果実の風味に、スパイス感と樽香が楽しめ、仏アシェット誌で1★評価を受けています。

白ワイン アストラック ミュスカ・セック IGP ペイ・ドック 2022年 750ml 税込1,375円

アストラック ミュスカ・セック IGP ペイ・ドック 2022年 750ml 税込1,375円

Astruc Muscat Sec IGP Pays d’Oc

アストラックはラングドック地方リムーに位置するワイナリーで、海洋性気候と地中海性気候の両方の長所を備えた気候に恵まれた土地になります。伝統と近代的な技法を融合させ、さらなる高品質ワイン造りに励んでいます。マスカットの甘く華やかな香りが印象的で、ライムやレモンのようなほろ苦味を連想させる香りもあり、フルーティな酸味のすっきりとした辛口です。ハーブを思わせる微かな苦味が後味を引き締めています。

白ワイン コーテ・マス ミュスカ・セック IGP ペイ・ドック 2022年 750ml 税込1,595円

コーテ・マス ミュスカ・セック IGP ペイ・ドック 2022年 750ml 税込1,595円

Cote Mas Muscat Sec IGP Pays d’Oc

低価格で高品質なワイン造りをポリシーに掲げるポール・マス社の新ブランドです。ミュスカ種からのワインは、マスカットやライチなどの華やかな香りが特徴の辛口白。乾いた喉と味覚を潤す最高のアペリティフです。さっぱりとした味わいはアフターに爽快感を残し、スパイシーな料理ともよく合います。

白ワイン マス・ブレス セヴェエンヌ・ステラ IGP 2023年 750ml 税込2,310円

マス・ブレス セヴェエンヌ・ステラ IGP 2023年 750ml 税込2,310円

Mas Bres Cevennes Stella IGP

2012年以降、42haをビオロジックで栽培しています。現在のオーナーはモーリス・バルヌアン氏。バルヌアン氏が大切にしているのは自由なアイデアを受け入れること、亜硫酸添加量をもっと減らしていくことだそうです。リースリング種の特徴である白桃などのフルーティな香りや白い花、メロンなどの香りも膨らみ、温度の変化と共に、マンゴーや黄色いトロピカルフルーツの香りが前面に出て、南の白ワインらしいキャッチーで華やかな香りが溢れます。味わいは、香りに反して濃すぎないスタイル。酸もしっかりと感じ、エレガントでサラッと飲み進められる、正にデイリーワインにピッタリのワイン。少々冷やしめにして、魚介類やブリーチーズなどクリーミーな料理との相性が良い、万能な1本です。リースリング種、ロール種(ヴェルメンティーノ)、ピノグリ種。

赤ワイン カーヴ・カステルモール サンサ コルビエール 2022年 750ml 税込2,365円

カーヴ・カステルモール サンサ コルビエール 2022年 750ml 税込2,365円

Cave Castelmaure Sansa Corbiere

スペインから北へ100km、海から25kmの山間に位置し、1921年に創業されたカステルモール協同組合は、3700haの土地を所有し、その内畑は400ha、それ以外は豊かな自然をそのままに残しています。コルビエールらしい濃い色調でありながら、滑らかな口当たりで、ジューシーな果実味と力強さのあるタンニンに仄かに加えられるスパイス、酸のバランスがとても良いワインです。シラー種50%、カリニャン種30%、グルナッシュ種20%。

赤ワイン マス・ブレス セヴェエンヌ・ルナ IGP 2020年 750ml 税込2,090円

マス・ブレス セヴェエンヌ・ルナ IGP 2020年 750ml 税込2,090円

Mas Bres Cevennes Luna IGP

2012年以降、42haをビオロジックで栽培しています。現在のオーナーはモーリス・バルヌアン氏。バルヌアン氏が大切にしているのは自由なアイデアを受け入れること、亜硫酸添加量をもっと減らしていくことだそうです。カシス、ブラックベリーと言った黒系の小粒な果実やスミレの様なフローラルな香りが膨らみます。ジャムの様な煮詰めた感じは少なく、フレッシュな果実の香りに包まれます。比較的シラー種のニュアンスが強く、黒胡椒の様なスパイスを感じますが、丸みのある果実やタンニンが柔らかな口当たりをもたらし、アフターはエレガントに仕上がっています。少々冷やして、シャルキュトリー、羊料理などと飲む事をお勧めします。メルロ種、グルナッシュ種、シラー種。