
Mise de La Baronnie(Baron Philippe de Rothschild) Saint Emilion
メドック格付け第一級のシャトー・ムートン・ロートシルトを経営するロスチャイルド家が手掛けるお手軽ボルドーの希少なバックヴィンテージが入荷しました。メルロ種主体。
Mise de La Baronnie(Baron Philippe de Rothschild) Saint Emilion
メドック格付け第一級のシャトー・ムートン・ロートシルトを経営するロスチャイルド家が手掛けるお手軽ボルドーの希少なバックヴィンテージが入荷しました。メルロ種主体。
Beaumont des Crayeres Fleur Noire Blanc de Noirs Brut Millesime
1955年に約240の生産者で設立された協同組合で約80haの畑を所有しており、個々の栽培農家の所有畑は1haにも満たないため、機械や化学農薬はほとんど使用していません。ピノ・ノワール種100%で造られたブラン・ド・ノワール。デゴルジュマンまでの熟成期間96ヶ月。アプリコットやプラムのような風味があり、繊細な口当たりでありながらしっかりしたボディがあります。
Gary Farrell Pinot Noir Russian River Valley Selection
1980年代のカリフォルニアで、ピノ・ノワール種とシャルドネ種の頂点にいたギャリー・ファレル氏。彼の引退後はキスラーのビル・プライス氏がオーナーとなり、今も素晴らしいワインを造っています。お安い価格ではありませんが、味わっていただくとお値段以上を実感できます。一部を全房発酵で行い、熟成は40%新樽のフレンチオーク樽(ライトロースト)で13ヶ月熟成。醸造は女性のテレサ・ヘレディア女史で、テロワールを生かした、引き締まった味わいのピノ・ノワール種です。
Chitose Winery Kita Wine Pinot Noir Private Reserve
余市の木村忠農園産の樹齢およそ15~35年のピノ・ノワール種を樽で熟成中に選抜して造られた上級キュヴェ。8ヶ月フレンチオークで樽熟成させました。木苺やプラム、果実のアロマに、トースト、カカオの雰囲気が調和しています。
ココファーム 岩見沢・ヴィンヤード・モゥ 森と空 10R 2023年 750ml 税込8,470円
Coco Farm 岩見沢・Vineyard Moo 森と空 10R
2017年、良質なワインを造っている栃木県のココファーム・ワイナリーが所有する北海道・岩見沢市の茂世丑(モセウシ)の自社畑からの白。葡萄はシャルドネ種54%、アリゴテ種36%、ソーヴィニヨン・ブラン種8%、リースリング種2%。品種ごとに完熟を待って収穫し、10Rワイナリーで全品種を野生酵母と共にタンクと樽で発酵させ、8ヶ月間熟成させました。味わいは完熟した桃や洋梨のふくよかな果実味に、ハーブの風味が調和しているようです。ヴァンサン・ルグー ラドワ ルージュ 2022年 750ml 税込8,690円
Vincent Legou Ladoix Rouge
アンリ・オーディフレッド氏がロマネ・コンティとラ・ターシュの栽培を担当していた頃、主にグラン・エシェゾーとエシェゾーの栽培を担当していた同僚がヴァンサン・ルグーです。08年から実家のドメーヌを継ぎました。基本的にはDRCでやってきたことをそのまま行っています。Les Combottes、Les Issards の2区画合計で0.5ha。樹齢50年以上のVV。新樽25%、1~5回使用樽75%で16ヶ月間熟成。ピエール・ダモワ ブルゴーニュ ルージュ 2012年 750ml 税込8,800円
Pierre Damoy Bourgogne Rouge
ジュヴレ・シャンベルタンを代表する造り手の1人。完熟したダークベリーの華やかな果実味に土のニュアンスが混じり、豊かなボリュームと長い余韻を持ちます。非常に力強い贅沢な出来栄えです。飲み頃のバックヴィンテージが入荷いたしました。
※完売いたしました
クロ・デュ・モン・オリヴェ シャトーヌフ・デュ・パプ キュヴェ・イグレック 2019年 750ml 税込8,360円
Clos du Mont Olivet Chateauneuf du Pape Cuvee Y
2010年の上級品キュベ・パペにパーカー氏は99点という驚異的な点数をつけており、クロ・デュ・モン・オリヴェがシャトーヌフで不動の地位を得ていることを裏付けています。樽の風味を効かせたスペシャル・キュヴェ。樽の風味を付け過ぎないよう新樽は使わず、ムルソーやシャサーニュ、ピュリニ―など白を熟成した古樽を購入しています。しっかりとした果実と柔らかさ、エレガントさがあります。
Chartreuse Vert
フランスのアルプス山脈の麓、山々に囲まれたラ・グランド・シャルトリューズ修道院で、1605年から受け継がれる伝統的なリキュールです。約130種類ものハーブや植物を原料として造られ、その秘伝のレシピや製法は長きに渡る『シャルトリューズ」の歴史とともに、ごく限られた人々の中で大切に守られてきました。シャルトリューズ特有のハーブの風味は食後酒として最適で、400年以上にわたり昔から人々に飲まれてきました。このシャルトリューズ ヴェールは緑の色が美しく、言わずと知れたシャルトリューズのフラッグシップです。ミント系ハーブの爽やかな香りと、パワフルなスパイシーさを感じる独特な味わい。熟成にオーク樽を使用し、魅力的な余韻を醸し出しています。※お一人様1本まで
Collery Blanc de Noirs Brut Grand Cru
コレリーは1893年創業の老舗シャンパーニュメゾン。100%グラン・クリュ葡萄、熟成樽をストッキンガー、ヴィカール社樽と最高品を使用。ブルゴーニュ古樽で熟成。ドサージュはブルゴーニュの228L樽で熟成させたピノ・ノワールベースを使用しています。細かな泡、ミネラリーで心地よい酸味を楽しめるエレガントなスタイルです。